HOME 掲示板 無償譲渡ページ 有償譲渡ページ
両生類… 生餌… 譲受購入ページ 
ユーザー登録 サイト参加登録 写真館 犬BBS 猫BBS 

最新の投稿はこちら→ペット・いきもの掲示板






NO.643   Re: これは違法の域では?  経験者  2013/12/18
故意に繁殖させ販売は検挙対象に成りました。
通報されれば直ぐに管轄保健所担当者が警告に来ますし、警察が動けば検挙されます。
動物取扱業は必要ですね。

NO.645   無題  通りすがり  2013/12/18
そうですね、
里親等のサイトの運営も第2種動物取り扱い業を取得しなければ、いけないようですし
動物仲介業になるみたいです。
第1種。第2種動物取り扱い業を取得をしていれば、
いいですが、費用を考えると......

NO.647   無題  めるも  2013/12/18
第一種動物取扱業の「業」の考え方

社会性・頻度・取り扱い量・営利性のいずれにも該当するもの言う

「社会性」
特定かつ少数の者を対象としたものでないこと等、社会性をもって行っていると認められるもの。

「頻度・取扱量」
動物等の取扱いを継続反復して行っているものであること、又は一時的なものであっても多数の
動物を取り扱っているもの。(例:年間2回以上又は2頭以上)

「営利性」
有償・無償の別を問わず、事業者の営利を目的として営もうとするもの。

営利目的でなければ有償であろうと無かろうと問題ではない。
逆に営利目的であれば無償でも問題になる(広告目的に無償で譲る)。

交通費など必要経費を頂くことは有償ではあるが、営利目的でなければ問題ない。

動物取扱業として必須であった対面譲渡は、個人でのやり取りであれば不可能ではない。
(動物取扱業者は動物愛護の義務があるが、個人に義務はない)

第二種の届け出要件「小型動物合計50頭以上」所有

「業」の考え方 は個人らの里親里子交流を規制するものではない

と聞いたこともあります。
動物取扱業の提示や取得義務の法律は、曖昧な点が多く個々の見解で
捉え方がかなり違ってくると思います。
営利目的でも言い方や説明、書き方で営利目的ではない言い訳を作ることはいくらでも可能ですし、
逆に営利目的はなくても一つ間違えれば営利目的と思われても仕方ないようなこともあります。
難しい問題であり法律です
これまた、言い訳にもなりますが
私の場合は営利目的ではなく、知合った方々と交流や情報交換を持てれば良いと思います
取りあえず、趣味の一環としてこちらのサイトに参加していければと思います。

NO.653   無題  無名  2013/12/19
めるもさんは年間2回以上または2頭以上の里親募集の投稿をしているので法律上は違法になると思います。
継続的に投稿しているし営利目的と思われても仕方が無いですね。

BACK  INDEX  NEXT