HOME 掲示板 無償譲渡ページ 有償譲渡ページ
両生類… 生餌… 譲受購入ページ 
ユーザー登録 サイト参加登録 写真館 犬BBS 猫BBS 

最新の投稿はこちら→ペット・いきもの掲示板






NO.17847   サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  瑠璃  2019/03/06
マウスとラットを餌用に繁殖させているのですが、使い切れず大きくなってしまう個体がいて困ってます。
そこで締めて冷凍しようと思うのですがどうやって冷凍したら良いでしょうか?
ピンクはジップロックに詰め込んでそのまま冷凍しています。
ホッパー〜アダルト マウス、ラットはどのように締めれば良いでしょうか。回答よろしくお願いします。

NO.17851   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  ムンク  2019/03/06
頸椎脱臼法で出来るだけ苦痛を与えることなく絞めてあげてください。その後、形をきれいに整えて冷凍すればいいです。
頸椎脱臼法についてはネットで調べるとやり方が載っています。ただこの方法ではアダルトラットは難しいですが。

NO.17855   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  情け無用で  2019/03/06
マウスとラットのホッパーぐらいなら思いきり力強くデコピンしただけで瀕死状態です。
アダルトラットなら尻尾を持って勢いよく壁に叩きつける方法が手っ取り早いですね。
バタバタ痙攣して跳ね回ったりしますが、そこからささっと袋詰めして冷凍にします。
タッパや袋に入れて窒息死させると酸欠で相当もがき苦しむので最後は糞尿まみれになります。溺死も同じで全身びしょびしょ糞尿まみれで汚れます。

NO.17856   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  瑠璃  2019/03/06
情け無用様。

そんなサイコパスチックなこと出来ません。

NO.17857   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  匿名ちゃん  2019/03/06
人に聞いておいてサイコパスチックってめっちゃ失礼じゃない?
実際一番苦しまない死に方なので、サイコパスとは程遠いのに。

NO.17858   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  ROVO  2019/03/06
自分は金属のカゴにラットいれて、水張ったタライにドブンして締めてました。数を一気に締められますし、体温も下げられるので小動物が死んだ際に出る独特な体臭がする事もなくなりました。何より綺麗な水道水で体の汚れとか何やらも落とせてたので、自分的には水にドブンがベストかなと思います。処理も完全に締まってから水から上げて、キッチンペーパーであらかたの水気を吸い取り形を整えジップロックに入れて、終了です。
海外にいた時はブリーダーに専用の電気式と殺器具やらガスで窒息させる装置を借りて締めてましたが数分間ビクンビクンしながら糞尿を垂れ流す姿を見なくてはいけないし、死臭がかなり出たのでハンター仲間から教わったイタチを締める方法(水にドブン)に切り替えました。
プラケースだと締めきれないでただの拷問になってしまいますから、虫かごのような規則的な格子状になっている物がおすすめです。注意点としてプラスチック製以外じゃないと噛みちぎって逃げます。追い込まれた動物の行動は驚く程に力強く、予想外です。
初めの頃ネザーの成体くらいのラットを水で締めた際に死んだフリをされて大怪我しました。5分くらい水に沈めておいて、見たら動かず浮かんでいたので油断してカゴからつまみ上げたら思いっきり噛み付かれました(笑)正直ヤングのワニに噛まれるより痛かったです。
水締めの場合ビクンビクンを見なくていいのでかなり精神的には楽かと思います。生き餌的には苦しいかもしれませんが…。
あともうひとつは生き餌に配慮したというか、なるべく苦痛がない(と思われる)方法です。寒い時期、もしくは適温がある限定になりますが、冬眠状態にしてしまうことです。床材も餌もいれず、すのこ状になったケージにいれ、1桁の温度(冷凍されてしまう温度は不可)になる場所に放置します。ガスや電気や水の時のように、もがき苦しむことなく眠るように死にます。ただ死んで数時間経つと凄まじい死臭が出てくる+二匹以上いると互いの体温で生き延びてしまうため一匹ずつ行わなくては行けません。餌としては非常に手間でありますが友人は専用の冷蔵庫を購入し、この方法で締めているようです。
自分は数回冬眠締めを試しましたが、死臭と鮮度の状態から結局水締めに戻りました。

NO.17861   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  情け無用で  2019/03/06
活を扱いきれないなら無計画な飼育や繁殖はやめたほうが良いですよ。
最終的に増えすぎて対処できないからと野放しする可能性が高そうなので
(ハムスターを無計画に大量繁殖させて空き地に捨てた知人が居ました)
そうなると野生化したマウスやラットが害獣となって周りが迷惑です。
瑠璃さんは冷凍マウスや冷凍ラットを購入する事をオススメします。

NO.17863   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  瑠璃  2019/03/06
残念ながら締め方は色々知っており元々冷凍していますがみなさんがどのように締めているのか気になっただけです。
叩きつけるのは痛みを伴うと聞いたことがあります。


匿名ちゃんさん。
あなたは良く掲示板で見かけますが敬語を使えない方で覚えているので貴方からのコメントは必要ありません。
他人に敬語を使えないような方に失礼等言われたくはありません。

皆様ご協力ありがとうございます。

NO.17865   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  匿名ちゃん  2019/03/07
下見ればわかるけどちゃんとした人には使ってますねー。失礼な人には使わないのでw

NO.17866   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  ( ̄▽ ̄)  2019/03/07
投げつけるか叩きつけて一瞬で殺せるなら一番苦しまない方法なのでは?と思いますけど。。。('〜`;)

NO.17869   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  たべちゃ  2019/03/07
頚椎脱臼できないアダルトサイズのラットやハムスターは、ヘビがそうするのと同じように圧死させています。
胸部を強く握り肺の空気を徐々に抜きます。
後ろからしっかり固定していれば人馴れしていない個体でも噛まれることはありません。
素手で扱うとリアルに死を感じるので繊細な方には向かないと思いますが。
心臓が止まったのを確認してから漏れた糞尿を拭き取り形を整えて冷凍します。
前日から餌を抜いておけばヘビの消化に影響するような固形フードの残留も抑えられます。

NO.17870   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  ムンク  2019/03/07

私は生餌は必ず頸椎脱臼法で絞めてからペットに与えています。
うちの子は一度噛みつかれてから生きていると怖がって食べてくれないので。。毎日12匹絞めますので手馴れたものです。

女性の細指ではデコピンで死なせることは無理ですね〜。
頸椎脱臼法はネズミのサイズに合わせて力を加減しないとホッパーでは首がちぎれてしまったり、アダルトでは死にきれず、もがき苦しませてしまいます。何度もやって慣れる事が一番です。
溺死は苦しそうですね〜。。ネズミの事を思ったら一瞬で殺せる叩きつける、投げつける方法も良いと思います。私も初めの頃、一度やってみたことがありますが、躊躇してしまったせいか血みどろになって、もがき苦しませてしまったのでやめました。

良識ある方ならば折角教えてくれた人に対して『サイコパスチック』などと言ったら駄目ですよ^^生餌を絞める方法の一つですので、決してサイコパスチックではありません。もちろん、指1本ずつ千切って、じわじわ殺すとかはサイコそのものですが。

家庭で出来る生餌の安楽死方法はこれくらいですかね〜?
CO2ガスで絞める方はおられますか?

NO.17871   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  tokumei  2019/03/07
ドライアイスが一番いいですよ。
眠るように落ちていくし、少量でまとめて数十匹絞めることも可能です。

NO.17872   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。    2019/03/07
アダルトラットは皮手袋をして頭をしっかりつかんでぶるんぶるんと
10周ほどまわしてみな
ぐったりした所で頸椎脱臼
バタバタしてるから脱臼しにくい。

NO.17875   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  たべちゃ  2019/03/07
>>ぷ
ぶるんぶるん糞尿も飛び散りそう。

しかし様々な方法、参考になります。

NO.17876   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。    2019/03/07
11周目から糞尿飛び散るから気をつけて
これほんと。
長年の経験

NO.17880   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  匿名希望  2019/03/08
我が家ではそのまま手で首をキュッとして締めています。
マウスなら簡単、ラットのアダルトでもこれでいけます。
道具なしでやれるのでオススメです。

NO.17895   Re: サイズ別マウス、ラットの締め方教えてください。  通行人A  2019/03/09
私の場合は
マウスはサイズ問わず頭部殴打→冷凍
ラットはピンク〜ホッパーは頭部殴打→冷凍
ホッパー以上は底の深いバケツにドライアイスを入れて蓋をして〆ています。
マウスにしろラットにしろ、数が多い場合はドライアイスが速くて確実です。参考までに。

BACK  INDEX  NEXT