最新の投稿はこちら→[ にわとり掲示板 ]

フリートーク
[ HOME ]



NO.972   コクシジウム対策  ヒロタン  2009/09/23
>一度コクシジウムが入ると完全駆除の困難な病気で、糞は焼却、鶏舎と周辺の土壌消毒をした方が良い。

この様な記述がありましたが、土壌消毒はどの様な方法で行うのかご存じの方が、居たら教えて頂ければ幸いです。
石灰をまけば良いのでしょうか?
コクシジウムに罹る雛が毎年少数ですが発生します。


NO.973   Re: コクシジウム対策  パパ  2009/09/23
こんにちは

>コクシジウムに罹る雛が毎年少数ですが発生します。

発生する小屋の床は全部取り払い逆性石鹸でも構いません。散布してしばらく放置した方が効果はあります。

出来れば発生する鶏の種はケージ飼いしたほうがコクシにはならないですよ。

NO.974   Re: コクシジウム対策  ひごもっこす  2009/09/23
ヒロタンさん、ご無沙汰です。

私も小屋は逆性石鹸を散布しています、土壌は消石灰で良いのではないでしょうか。

パパさん、鶏の解体ではお世話に成りました。

NO.975   Re: コクシジウム対策  さらさ  2009/09/23
こんばんは 私は育すう舎の鶏糞を除去した後、ヒナ導入1ヶ月前に消石灰を土壌散布して土と混ぜた後に数日放置、くず炭とEMボカシをまいてその上に籾殻を敷きます。あと、器具類は熱湯消毒してますよ。

NO.976   Re: コクシジウム対策  玩鶏庵  2009/09/23
>コクシジウムに罹る雛が毎年少数です。
毎年と言うことは汚染されていると考えた方が・・・。
安易にサルファ剤に頼ることなく、コクシジウムが発生しない環境作りに努力している方もおられます。熱湯、逆性石鹸、消石灰等残留害の心配無い駆除方法がベストと思いますが、殺コクシジウム剤や殺オーシスト剤(ゼクトン)(明治製菓、三笠化学工業株式会社)等も開発、販売されているようです。私は使用経験がありませんが、JAや県等の農獣医に尋ねて見られると良い助言が得られると思います。(餅は餅屋は然りです。)

国内で鶏インフルエンザが発生した折に、県や町の担当者から、鶏舎は逆性せっけんで、鶏舎周りは消石灰で消毒するよう
指導があり、逆性石鹸液一瓶が無償で配布されました。以来予防のために、育雛箱は逆性せっけんで、渡り鳥の飛来時期には、鶏舎周りは消石灰で消毒しています。

NO.977   Re: コクシジウム対策  玩鶏庵  2009/09/23
PS:抱卵箱or育雛箱はガスバーナーで消毒することもありますが、手軽で便利です。

Re: コクシジウム対策

NO.978   Re: コクシジウム対策  Hima@管理人  2009/09/24
私の場合はコクシの経験がないので、一般的な消毒という意味での話ですが
火事になるのは困るけれども、バーナーで焼き尽くすというのが最も安全な(鶏や人間にやさしい)方法のように思います。
木材部分などは繰り返して熱湯をたっぷりかけるのが良さそうですね。
小物などは電子レンジで「チン」するというのはどうでしょう?

NO.979   Re: コクシジウム対策  玩鶏庵  2009/09/24
コクシやオーシストは逆性石鹸では死なないようですので、鶏舎は熱殺が確実かと。熱には弱いようです。

NO.981   Re: コクシジウム対策  ヒロタン  2009/09/25
皆様 ご意見大変ありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きたいです。

>コクシやオーシストは逆性石鹸では死なない。
とのご意見もあり、鶏インフルエンザ対策としては効果はあっても、コクシジウムの効果には疑問がありそうですね。

消石灰は消毒の効果があるようですが、コクシやオーシストに効果があるのか、同じく疑問をを感じました。

目に見えないコクシジウムを観察する事は、素人では不可能です。
確かな効果が認められた実験データがあるのでしょうか?

>殺コクシジウム剤や殺オーシスト剤(ゼクトン)(明治製菓、三笠化学工業株式会社)等も開発、販売されているようです。

ご案内の、上記の薬品を調べてみる事も必要かと思いました。

NO.982   Re: コクシジウム対策  山源  2009/09/25
良くわらないですが・・・?
殺菌には、キッチンハイターが良いと思いますが?保健所の講習で聞いたのですが、今の強い細菌に効くには、塩素系の薬品きり無いと言われました。濃度は、かなり薄くても良いと思いますが・・・?まな板の殺菌は、これ以外無いと思います。

NO.986   調和  印旛湖畔  2009/09/27
 年中食するものは安価であっても自給するようにしています。たまに食するものには無頓着です。

BACK  INDEX  NEXT