HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱





[ 烏骨鶏・にわとりのページ ]



画像をクリックすると原寸大表示されます。
初めての鶏小屋作り

NO.1910   初めての鶏小屋作り  かわわきよめ  2013/03/24
 家族が増えたので、去年から鶏小屋を作らなくてはと思っていました。
 大工仕事(?)は初めてなので紙に書いて、バルサ材でミニチュアを作って確認して、覚悟を決めてドキドキしながらホームセンターへ木材を買いに行きました。まっすぐ木材を切る自信がないのでホームセンターでカットをお願いしました。とても親切にしていただき助かりました。
 床と壁部分の4面を作り、立体に組み立てるところからはかわわきだんなに手伝ってもらいスピードアップです。今のところはこんな感じです。


Re: 初めての鶏小屋作り

NO.1911   Re: 初めての鶏小屋作り  かわわきよめ  2013/03/30
ドアがつきました。屋根もつきました。

Re: 初めての鶏小屋作り

NO.1912   Re: 初めての鶏小屋作り  かわわきよめ  2013/03/30
 3方向の壁と床部分に断熱材を入れました。壁部分の断熱材には食べられないように紙を表面に貼っています。

NO.1913   Re: 初めての鶏小屋作り  時雨猫  2013/04/04
はじめまして。
鶏小屋に断熱材ですか!大事にされてますね〜
ニワトリは何を飼われてるんですか?

NO.1914   Re: 初めての鶏小屋作り  かわわきよめ  2013/04/07
 時雨猫様はじめまして。
 この3羽です。3羽ともどこかで飼われていたはずですが、出会ったのは神社で、野良を経験しています。特に一番左の鶏(あんまきさん)は野良時代が長いようなので、これからは安心して安全に少しでも快適に暮らしてほしいのです。
 また、地面は土のほうがいいようなのですが、そうした場合の鶏小屋の作り方がわからないこともあり、床のある鶏小屋にしました。
 先日、初めて新しい鶏小屋で留守番をしてもらいましたが、私が仕事から帰ると壁部分に使っている断熱材の発泡スチロールが食べられていて涙が出そうになりました。

Re: 初めての鶏小屋作り

NO.1915   Re: 初めての鶏小屋作り  かわわきよめ  2013/04/07
 時雨猫様はじめまして。
 この3羽です。3羽ともどこかで飼われていたはずですが、出会ったのは神社で、野良を経験しています。特に一番左の鶏(あんまきさん)は野良時代が長いようなので、これからは安心して安全に少しでも快適に暮らしてほしいのです。
 また、地面は土のほうがいいようなのですが、そうした場合の鶏小屋の作り方がわからないこともあり、床のある鶏小屋にしました。
 先日、初めて新しい鶏小屋で留守番をしてもらいましたが、私が仕事から帰ると壁部分に使っている断熱材の発泡スチロールが食べられていて涙が出そうになりました。

NO.1919   Re: 初めての鶏小屋作り  極楽蜻蛉  2013/04/14
[壁]0^)o ヤッホー♪
お久の投稿です。
初めての制作にしては・・中々じゃーないですかぁ・・
アバウトな僕には真似できないレベルでーーす。
発砲スチロール確かに 鶏達食べますね?最初驚きました!
体にイイワケないよなぁ・・
鶏達は砂浴びが大好きなので、偶に日向に出せば良いかと?

Re: 初めての鶏小屋作り

NO.1921   Re: 初めての鶏小屋作り  かわわきよめ  2013/04/16
 極楽蜻蛉様お久しぶりです。
 ありがとうございます。小屋は、何とか形になってほっとしました。が、引き算のできなさ加減に自分でビックリしました。(ホームセンターの方に顔を覚えていただけました)
 発泡スチロールはこんな状態でした。再度、表面に押入れシートを貼ってみたのですが、1分もせずに破られました。今は、床面以外の発泡をはずして小屋で暮らしてもらってます。

NO.1922   Re: 初めての鶏小屋作り  ぽりぽり  2013/04/17
なかなかいい感じの小屋ですねェw

私の掘っ立て鶏小屋とは大違いの綺麗さですw

断熱材に発泡スチロールをいれていらっしゃったんですよね

うちの鶏もなぜが 白の発砲がお気に入りで

よく突っついていましたよ

せっかく断熱材として入れているので 発砲の上から

ベニヤ板の薄いのでも貼り付けてはいかがでしょうかねぇw

すでに取り外しているようですが

せっかく入れていたものですし・・・


ちなみにうちの小屋は 廃材のトタンや いっとう缶を展開したものが

外壁や屋根となってます

つぎはぎだらけですwww。

Re: 初めての鶏小屋作り

NO.1923   Re: 初めての鶏小屋作り  かわわきよめ  2013/04/21
 ぽりぽり様お久しぶりです。
 発泡スチロールの上からベニヤをつけてみようと思います。床面のスタイロフォームも食べられてしまいました。床面にはスタイロフォームの上にビニール製のシートを敷いて、さらに新聞を敷いているのですが、風の強い日にビニールごとめくれた部分があり、そこが食べられてしまいました。
 以前作ったミニチュア鶏小屋にも色を塗ってみました。奥にヒヨさんも写っています。

Re: 初めての鶏小屋作り

NO.1924   Re: 初めての鶏小屋作り  建ちゃん  2013/04/25
こんばんわ(^_^)

発泡スチロールって雛のころから突きますよ。
写真は、以前に初生雛の保温に使ってた時のものです。
鶏は、突くのが仕事みたいなものです。
その後は、発泡スチロールはやめて木で作ってます。
鶏は寒さより、暑さや湿気を嫌がるので囲い過ぎは注意です。

Re: 初めての鶏小屋作り

NO.1925   Re: 初めての鶏小屋作り  かわわきよめ  2013/04/27
 建ちゃん様はじめまして。
 ひよこの頃から発泡スチロールを突くものなのですね。
 発泡スチロールにベニヤをつけて壁面に取り付けて、夏は外からの熱を遮断し、冬は暖かさを逃さないようにできたらいいなと思っています。あと、遮光ネットを使おうと思っています。湿気の対策は・・・南以外は小さいですが3方向に窓があるので空気がうまく流れてくれるといいのですが・・・。小屋の下にレンガを置いていますがどうでしょう?
 鶏小屋とあんまきさん、ミニチュア鶏小屋と、見えにくいですがミニあんまきさんの写真です。

BACK  INDEX  NEXT




[ 烏骨鶏・にわとりのページ ]