[ 烏骨鶏・にわとりのページ HOME ]




おかげさまで!

NO.8377   おかげさまで!  ひっちゃん  2008/06/21
おはようございます。

佐藤瑞雲様 おかげさまで順調に回復しております。改めて「にわとり掲示板」等を読み掲示した責任と今後皆様のためになればと再度画像添付させて頂きます。でも佐藤瑞雲様に指導して頂いたレスを削除してしまい申し訳御座いません。それで少し自分なりに感じた事を書きくわえてみます。

調子が悪そうなウコ♀を抱えて見ると卵が膜に包まって出ていました。処置方法が解らず・・その時「烏骨鶏にわとりのページ」が頭に浮かびました。でもこれは質問箱の方だと思いましたが痛い思いを長引かせてはと思い画像掲示板なら見て直ぐ把握出来アドバイスをもらえるだろうと思い掲示したところ「佐藤瑞雲様」から指導を頂処置しました。

膜に覆われた卵です。


Re: おかげさまで!

NO.8378   Re: おかげさまで!  ひっちゃん  2008/06/21
佐藤瑞雲様の指導では温かいお湯でぬらし卵を割りそれを中に押し込め卵管に指を入れ耳をかくように殻を取り出すとあり実際に行って見ました。膜に包まれたままウコの卵を割るのは大変でした。他の鶏でしたら殻はさほど硬くは無いですが・・握り締めて割れる前に膜が裂けそうでした。そこで少し膜を切りドライバーの先で叩き割り中に押し込め指で欠き出しました。

Re: おかげさまで!

NO.8379   Re: おかげさまで!  ひっちゃん  2008/06/21
殻は全部取り出さなくても排泄物と一緒に出て来るとありそこそこ取り出し止めました。それと卵管を探り指を入れるのに時間がかかりました。その後は膜を切ったので多少出血がありましたのでリケプロを注入しマイセチンを飲ませました。(薬は軍鶏が獣医にかかった時に処方してもらっていました。)

Re: おかげさまで!

NO.8380   Re: おかげさまで!  ひっちゃん  2008/06/21
私の思い込みで削除してしまった事は反省してます。
でもこう言う時に画像掲示板で早くアドバイスを頂ければ鶏に長く痛い思いや辛い思いをさせなくて良いのだなと思いました。今後皆様のお役にたてればと思いまして再度掲示させてもらいました。  

佐藤瑞雲様 今では順調に回復しております。ありがとう御座いました。(手前♀がそうです)


NO.8381   Re: おかげさまで!  佐藤瑞雲  2008/06/21
ひっちゃん 様〜嬉しいです感激、感謝します。

本当に掲示板に書き込んで良かったですよ、

このようなトラブルは烏骨鶏に良くありますが静かに暮らす?どうも運動量の問題も有るのではなかろうか?定かではない。

>センマイ通しは正解でしたね。切開は駄目でしが蘇生は早いので先ず完治できますよ。指で圧迫し砕くのが正解です、皮面は痛まないのです。

治療後は〜(糞の排泄で力みますと、又出る事が有ります)が早めに押し込む事です、彼方の治療が早かったので完治しますよ。

あれも此れも愛があればこその手探りで、此処まで到達が出来ましたこの事は皆様で喜びたいですよ。

実はね近くの獣医さんは若くて余り鶏のことは判らずに?計算機を片手に治療をしています、今は方々から相談が来ていますが?治療は皆で共同作業と言いますか完治しています。

この事はねニワトリを飼育するとは?基本は金を使わぬ工面からですよ。彼方の(治療費は8000円ですよ)素晴らしいです。

又何か有りましたらお知らせ下さいね御待ちしていますよ、皆様と研究したいと考えています。

NO.8490   Re: おかげさまで!  佐藤瑞雲  2008/07/08
ひっちゃん 様

その後はどうなりましたか?たぶん完治出来たと思いますが気になる子ですので。

追伸↓の返事です、安心しましたよ、此れが自然界の素晴らしさですよ。

雛が弱り親が見捨てて遊び、気が付けば砂に埋もれた雛を良く見かけましたが?。

初めの頃は手助けしましたがね、これ等の子は常に矢張りトラブルが絶えず「この辺りが淘汰の基準でありましょう」

成人しても家族が持てずに庭の隅でトボトボと暮らす現場を見る時なにやら人間の縮図を見ると同じです。鶏は甦生がは良いのですよ。

NO.8493   Re: おかげさまで!  ひっちゃん  2008/07/09
佐藤瑞雲様
お気遣いありがとう御座います。m(__)m

すっかり元気になってもう産卵しています。傷はもう完治していると思われます。鶏って強いんですね!処置後、よく観察していましたが・・すくむ(うずくまる)事も無く元気に餌も食べ数日前、ポロット産卵していました。卵は今回は食さず次回にします。

BACK  INDEX  NEXT