HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.9455   放飼い…  風凡人  2008/01/15
小さな宿屋を営んでおります…以前から動物&自然が大好きで…お客様にも小さな幸せを感じていただければと考え、数年前からポリスブラウンの雌四羽を庭(囲い有)で放飼いで育てています。本当はなるべく自然環境の中で自然な繁殖を夢見ていましたが、宿泊者や近所の事を考えるとやはり雄の朝一番の声が気になり踏切れません。そこで鶏は諦めてキンケイ・ギンケイ・キジ・ウズラ等の飼育を考えていますが、放飼いは可能ですか?朝鳴きは大丈夫でしょうか?飼育は難しいのでしょうか?初歩的な質問で叱られるかも知れませんが…お知恵をいただければ幸いです!


NO.9458   Re: 放飼い…  佐藤瑞雲  2008/01/15
風凡人様始めまして

4〜10羽では煩いが30羽位だと気にならなくなりますよ
朝の謡う声より、卵の生んだ時に叫ぶ声が此れが本当のヤカマシイ〜〜声ですよ朝の唄は誠に日本の夜明けでありますよ、

私も26歳当時自費で民宿を経営し庭先にチャボを放し飼いし
沢山の雛が育ち若者が、朝早く謡うコケ〜コッコ〜〜〜ウの声に感激し卵を集めて楽しんだ時代が懐かしいですがね?

唄声が嫌いな人は人生にゆとりがなく、謡う声で短歌の一つ作れない時代は悲しいですね、

私は「一夜の宿を貸してやる商い」でしたから?その後はユースホステル経営に変えて来ましたが、ロマンでは過せない若者の行いが嫌いで止めました、自分の人生がもったいない、時間が疎かになるのを感じ商いは?現在第19回変えてきています、まだまだ進化の中ほどです、そうしないとこの国では生きていけません?。


NO.9459   Re: 放飼い…  こんちゃん  2008/01/15
風凡人様、こんばんは。
雉類は、かつて飼育しておりましたので、参考までに記載させて頂きます。
いずれも1年中鶏ほど朝早くから雄叫びを上げる訳では無いですが、キンケイ、ギンケイ、キジは2、3月〜5、6月の繁殖期には大きな声で鳴きます。言葉では表現し難いですが、キンケイ、ギンケイはギャー、ギャーというような甲高い声ですし、キジはカーッ、カーッと鳴いて羽を叩いてドドドドッという音(ドラミングと言います)を立てます。鶏よりは幾らか朝は遅いと思います。繁殖期以外は比較的静か(時々鳴く程度)ですが、声の大きさ自体はあまり差が無いように思いますので、気になる方にとっては鶏も雉も同じだと思います。鶉も独特の鳴き声を出しますが、体が小さいだけ、若干声も小さいです。
それから放し飼いはいずれも無理だと思います。帰巣性(この場合帰巣性と言っていいか?)はほとんどなく、鶏のように自ら小屋に戻ることは無いようです。放し飼いでは逃げてしまうことが多いと思います。
キンケイ、ギンケイは育て方によっては、比較的人によく慣れますが、キジ、特にニホンキジは慣れにくいように思います。ただ同じように雛から育てても極度に慣れる個体と人を恐れる個体が出来るのは不思議です。
飼育自体は簡単(ニホンキジは雛のとき死亡率が高いことがある)で、鶏に準じて行えばよいと思いますが、人を恐れて暴れる個体は、暴れて鳥が怪我をしないよう配慮が必要です。
いずれにしてもご近所の方がどの程度ご理解のある方かによると思いますし、卵をお配りするなどの近所付き合いで解決する場合もあると思います。頑張ってください。

NO.9460   Re: 放飼い…  ラニ  2008/01/16
どんな環境に宿があるのか判らないので何とも言えませんが、
お客様にも自然や生き物に接することの幸せを感じてもらいたいのであれば、
コンセプトの一つとして取り入れてしまうのはいかがでしょう?
周囲が自然豊かな場所であれば、それらと鶏の声は融合し、
自然のはぐくみを感じる一つとなりますよ。
『鶏の声で目覚める朝』
都会の人にとってはあまり体験出来るものではないと思いますから
お宿の特徴の一つとして、逆にプラスに売り込んでみてはいかがでしょう。
お客様が鶏と触れ合えたりすると更に良いかもしれませんね。
その場合、比較的気性の穏やかな種を選ぶと良いと思います。

NO.9471   Re: 放飼い…  風凡人  2008/01/19
この度は、早々にご指導をいただき有難う御座いました。
ただ好きなだけでは難しい事も良く解りました。
福井県は三国町の東尋坊の近くなので、自然は豊富なのですが近隣は住宅地なので、謡う声も朝6時以降位であれば問題無いと思われますが、夜中の3時頃だと難しいかなと考えております。もう一度、良く考えてみます!またご指導くださいませ…

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design