HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.9306   田舎っぺ参上!!  田舎っぺ  2007/11/29
皆様、お久しぶりです。
最近忙しく、登場出来ませんでした。。。
現在進行形ですが、クリスマスに向け大量生産などで、仕事づくし・・・・。
家に帰って、子育てと鶏飼育の両立。
登場が著しく現象していますが、元気です!!
鶏の、大自然で、山の天然水と自家配合飼料と発酵飼料。野菜絵を食べて元気モリモリです。
谷口様、我が家の雛は元気ですか??成長過程を教えて下さい。
ラニ様、野菜作りは順調ですか??鶏は増えましたか??
佐藤様、また、昔のように、飼育鶏などの写真など送って下さいねぇ!!
金山道場さま、金山地鶏は如何ですか??


NO.9307   Re: 田舎っぺ参上!!  金山道場  2007/11/30  [ URL ]
お早う御座います。

あい変わらず、1番は 少年教育(社会復帰ですよ) 其の為にわとり飼育です。

醗酵飼料が出来るだけでなく、肉用の醗酵飼料や日本系の醗酵飼料の研究を自分なりにやっています、今の処 2種類の醗酵飼料をやっています、房総地鶏のレバーが白くフォアグラ状態で更に丸く太り肉用としては最高と言われ誉められましたが、まずまずかなーと思っています、大王も20羽位大きく成っていますよ。
産卵系も良く産卵していますよ(比内レグホン、白烏骨鶏、黒烏骨鶏、青卵烏骨鶏、矮鶏、ポーリッシュ、種取比内原種)等
。ブラマとコーチンは時期的に産卵していませんが。
(当道場では、殻なし卵はまず有りえません)

金山地鶏は、環境、餌、の安定が出来やって見たいです、今 上州地鶏って知っていますか、薩摩系(雄)と比内系(雌)の子供(雄)をレッドロック(雌)の交配・・・子供が上州地鶏です、餌は梅酢配合の餌だそうです。
塩分が多く難しいが成功して地元群馬では大変人気の鶏肉ですよ、可なり美味しいチョット高級な居酒屋にも有り、当道場も雛を入れようか検討中です。
(県庁担当者に、食べるのは可哀想だから飼育だけではいけませんか???と聞いたら、答え・・・有りえません、でした。)


NO.9308   Re: 田舎っぺ参上!!  佐藤瑞雲  2007/11/30
ニワトリに関するお話は数有りますが?

文化庁の動物課での話し?天然記念物にわとりで有ろうとも〜〜経済鶏ですから食べて当たり前?

あくまで天然記念物とは自然に住み着く鳥類である為にこれ等は飼育や捕獲は厳しく罰せられています。

さて文化財としての勝ちある日本鶏の保存とは?淘汰が基本であります、生まれてくる物凄い雛の数からより固体の確りしている雛を選別をしますが?どうしても余る雛をどうするか悩むのは皆様も同じであります、成果を出すために多くの雛を飼育し大人になりますとそこで又選別しますが余るのです、

この管理が出来なければ保存鶏は基本姿から離れてしまいますし文化の価値がなくなります、これ等自然界では常に自然淘汰でありますが弱る者は死でありますが、親鶏が弱い鶏には知らん顔此れが淘汰です、野生は他の生き物のご馳走として生かされて種の保存として生き延びているのではあるまいか?

数が多ければいろんな事で役にはたちちますが?其れに比例し餌の確保であり管理の時間がより大切であります、飼育上の衛生管理面は言うまでもなく本日は室内で雨読の日であります。

NO.9309   Re: 田舎っぺ参上!!  谷口  2007/11/30
田舎っぺ様、こんばんは!頂いて孵化した雛達はとても元気ですよ!例の雛はだんだん色が変化してきました。ほんとに久しぶりの掲示ですね!故障していたパソコンから、中古パソコンを購入し楽しく勉強させて頂いてます。次回、写真を掲示しますね!デジカメ古いから使えるか分かりませんが・・・・。

NO.9311   Re: 田舎っぺ参上!!  ラニ  2007/12/01
こんにちは。

野菜作りは…私の不行き届きで、新芽を鶏たちに綺麗さっぱり
食べられてしまいました…orz
囲いが不十分で隙間があり、そこから畑に入られてしまいました。
なので蒔きなおしです。
ですが一方で、先日とても美味しいニンジンが収穫出来たので
鶏に与える一方、知り合いにも配りました。
鶏よりも人間の方が喜んでいましたよ。

私事ですが、12月下旬から新しい仕事に就くことになり、
そちらの収入が安定してきたら新しい小屋をもう一つ作り
黒烏骨鶏を迎えたいと思っています(姉が欲しいと懇願するので)。

NO.9334   Re: 田舎っぺ参上!!  田舎っぺ  2007/12/04
皆様の鶏飼育も順調そうでなによりです。発酵飼料も順調です。発酵飼料を作るときには、ポリバケツに入れた後、餌の中に熱湯を入れたペットボトルを入れ、毛布でくるんでいます。最高の発酵をしてくれます。最近の発酵飼料の中には、ほぼ、日常生活ででる物が中心で固定になってきました。
焼き魚、出汁魚、出汁昆布、お茶カスは毎日でるので、大活躍です。お茶はちょっと他の家庭とは違います。
ハトムギ・玄米・月見草・ドクダミ・ヨモギ・麦茶・プアール茶・柿の葉など、20種類入っています。先祖代々です。このお茶カスは鶏の大事な飼料源です。そこでも、一番主となっているのは、金山道場様から頂く、パンです。金山道場様、本当に毎回有難うございます。心からお礼申し上げます。
◎金山道場様。
金山道場産、黒烏骨鶏順調に育っています。自家配合飼料・発酵飼料・野菜を食べすこぶる元気です。
◎ラニ様。
就職おめでとうございます。僕の方の仕事も、シャープ関係で忙しいです。野菜は残念でしたね。懲りずに再度挑戦して下さい。今の時期は蒔く物がないので春に挑戦して下さい。我が家の鶏も、人参は大好物で、全部突いて食べてしまいます。
◎谷口様。
お譲りした種卵から孵った雛が元気で何よりです。画像みました。有難うございます。分譲する立場から、こうして、谷口様の用に、コマメに成長過程を報告頂くと大感激です。
※又、交換会に種卵分譲開始しますねぇ!!

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design