HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.9250   亡くなった小国  雪  2007/11/07

皆さま、はじめまして、
ゆきと申します。
私は3年前に、小国をペアでペットとして、飼っていました。
成長も順調だった小国夫婦は、雛を10匹も孵してくれました。
しかし旅行に行って、
家を3日程開けていたら
小国の雛の死体・・・
そして小国夫婦も
血だらけ?で、
今にも死にそうでした。
私泣くのをこらえて、
必須に動物病院を調べました。
でも・・・私の家から
一番近い動物病院は
約3時間程の所でした。
私は、あて1時間も持たないと、わかったいたかも知れない。
でも、自分では
どうにも出来ないので、
死にそうな小国夫婦を連れて、遠い・遠い動物病院へ高速道路を使って、向かいました。
しかし不運にも大渋滞。
このままだと、何時着くか分からない。
でも諦めず車を走らせた。先程まで『キューキュー』と泣いていた、声も次第にカスレていき、
まったく聞こえなくなりました。
私は急いで近くのパーキングエリアに行って、
小国夫婦を確認・・・
だが、もう小国夫婦は
死んでいました。・・・
私は今になっても、
この事を思い出すと、
自分の醜さによいしれます。
でも又いつかまた小国を飼いたいと思ってこの掲示板に来ました。
・・・すみませんつまらない過去話をしてしまって。迷惑なら消しますので・・・


NO.9251   Re: 亡くなった小国  佐藤瑞雲  2007/11/07
雪〜〜様良く理解出来ました

鶏を飼育しながら数多くの出来事やドラマも生まれてきていますが、昔は庭先で容易く飼う事が出来ていましたが、経済の成長で、環境は人間の目で見ても物凄い勢いで変化してきましたが、其処に住む微生物から昆虫、小鳥、や渡り鳥たちは来る度に環境が変化して餌場を求めて彷徨う現状です、

極自然環境下での雑草も外来種が幅を利かせて繁殖しています、魚や水生昆虫も同じことですね、さて

住宅街に至っては自然は望めないくらい整理整頓されて草木は、公園にしかない、となりますと、私の住む地域がそうです

小さな森が残りそこには、タヌキ、ハクビシン、ウサギ、コジュウケイ、キジ、空からはタカ、烏、さて本題

鶏を飼うとは多くの条件が必要となりますが?
先ず住まいは、逃げるのを防ぐのでは有りません、安全に夜も過せる、家が必要となります、対策としては、犬を防ぐために
頑丈な対策であります(罪はは人間にあり、獣には罪は有りません、猫やタヌキ、タカ等にも家族があり子もいるのですだから)生き物を飼うとは?はなはだ悩むのです、野鳥に餌を与える人、ノラ猫に餌を、

タヌキにも餌を与えて楽しむ人が近所に沢山いますが?残飯整理をしているだけで有ります本当の自然を愛するとは違うのです、

私も野鳥に餌を与えていましたが此れは時期が大切です、寒い時期は与え、草木の芽生えと共に中止します、そうしないと自然界では生きて行けず、

日光のサルになります、キャンプ地の残飯をアサリ、なくなれば人里に来ては農作物を食べて被害を齎すが〜〜全ては人間の行う悪、自然を知らないコンビニ俗が自然を壊すのです、此れで勉強し補うのが

鶏と暮らし鶏より頂く知恵でありましょう
大変言いたい事をそのまま書きましたがお許しを、

小国も雪様と暮らした時期にはいろんなことがあったと思いますが?今度は頑丈な小屋を製作して又必ず飼育して保存に励んでください、又御出で下さい御待ちしています。



NO.9252   Re: 亡くなった小国  雪  2007/11/07
佐藤様!
ご親切にありがとうございます。
佐藤様の言うとうり、
私ん家の鶏かごは、
蛇や小鳥が入れる形に出来てました。
もっとしっかり作っておくべきでした。・・・
後1つ御聞きしたいのですが、今日鶏専門のペットショップを3軒行って来たのですが、小国の姿がまったく見当たりませんでした。なぜなのでしょうか?
とりインフルエンザの影響ですか?・・・
小国の入手方法がまったくわかりません。やはり養鶏場で入手するしか方法は、ないんですか?
失礼ですが、教えて下さい。

NO.9253   Re: 亡くなった小国  佐藤瑞雲  2007/11/07
はい〜トップに有ります、交換会に沢山有りますよ。

NO.9254   Re: 亡くなった小国  chaos  2007/11/07
雪様
はじめまして。
小国は見付かりましたか?見付かっていなければ、
私が売りますよ!
値段はペアで5万円です!!高い(値段)と思わないで下さい。
通常小国一羽20万円します。
連絡待ってます!!!!

NO.9258   Re: 亡くなった小国  ラニ  2007/11/08
●雪 さま
お辛い体験をされましたね。
とても可愛い我が子たちが、そんな姿になっていたら…
そう考えると、そのやりきれなさや辛さ、切なさは
痛い程感じます。

しかし雪さまのお家の小国たちは雛も孵し、幸せに
暮らしていたという期間があったのですから、その事を
忘れずに、その幸せだった日々の思い出を強く持って下さい。
そして辛い体験の方は悲しみでなく教訓として、次に生かすことが
死んでしまった小国たちの為でもあります。

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design