|
NO.8662 |
おしえて〜 |
沖縄娘小学5 |
2007/06/30 |
| |
鶏の卵=人間が食べる。 鶏の卵=ひよこ。 何がちがうのですか? 夏休みの自由研究の題材にしたいので 教えてください。 |
|
NO.8665 |
Re: おしえて〜 |
エイト |
2007/06/30 |
| |
鶏の卵=人間が食べる。 鶏の卵=ひよこ。 卵を見て可愛いと思いますか、ヒヨコを見て何を感じますか 大体スーパーで売られている卵は 無精卵、温めてもヒヨコに成りません、有精卵 温めるとヒヨコになります、鶏の卵は21日温めるとヒヨコに成ります、一つの命があります、夏休みの間に有精卵を手に入れてヒヨコに孵して見て下さい、素晴らしい答えが出ると思います。<但し鶏を飼える環境下で在るならば>ですが。 |
|
NO.8666 |
Re: おしえて〜 |
金山道場 |
2007/07/01 |
[ URL ] |
| |
お早う御座います。 初めまして、
鶏の卵=人間が食べる。 鶏の卵=ひよこ。・・・・・見た時に同じです、何ら変わらないです。
無精卵・・・は雛が生まれません。有精卵・・・は雛が生まれます。では、有精卵がなぜ、雛が生まれるか・・雄と雌が交尾をし卵の中に、精子という種を植え付けるのですよ。 スーパーで売られている卵も、無精卵が多いです・・・安い 有精卵も有ります・・・高い 高い、安い・・・・は高校生に成ったら、又 質問してくださいね、教えますよ。
自然を学ぶ事がとっても大切ですね・・・(〃^▽^〃) |
|
NO.8669 |
Re: おしえて〜 |
金山道場少年Aです |
2007/07/01 |
[ URL ] |
| |
はじめまして、金山道場の少年Aです。 一般的に食用の卵は無精卵、孵化〔ひよこにする事〕用の卵は有精卵というものです。 有精卵というのは植物で言えばおしべとめしべの合わさった種になるものでひよこが生まれます。逆に無精卵は受精〔植物で言う受粉〕していないかえらない卵です。
|
|
NO.8670 |
Re: おしえて〜 |
いさおちゃん |
2007/07/01 |
| |
今日は、初めまして 鶏(家禽)の卵(有精卵と無精卵が有ります)人が食料としているのは無精卵です。有精卵は卵を産む鶏を増やすためですね
自然界では、ほとんどが有精卵です。なぜなら自然界での卵 これは、種(次の世代に命を送る)を守るため、
人間界では、赤ちゃんと同じと思っていいと思います。 さてこれからは、沖縄娘小5さん、色々あなた調べるーーOK グットラック |
|
NO.8671 |
Re: おしえて〜 |
金山道場少年Kです |
2007/07/01 |
[ URL ] |
| |
どうも、はじめまして。 一般的な家庭で食べている卵は、だいたい無精卵と呼ばれてるものでしょう。 無精卵と、いうのはオスとメスが交尾せずに できる卵の事。 それでは、ひよこは生まれません。
ひよこが生まれる有精卵というのはオスとメスが交尾して オスがメスの体にオスにしかない栄養(精子)をちゅうにゅう させます。 これが有精卵。 それが、ひよこが生まれる卵と 家庭で食べている卵の違いでは、ないのでしょうか・・・?
|
|
NO.8673 |
Re: おしえて〜 |
佐藤瑞雲 |
2007/07/01 |
| |
面白い定義ですね
自然界の食物とは保存食が大切でありますが?種を食べたり保存して時期が来れば撒き大量に増やす知恵、
動物もそうですね大きく育てて食べるその手段が一番人間の近くで経済鶏
「食べるための生き物ですが経済が安定しますと姿、色、声、此れも長く謡う節回しを楽しんだりしていますが?」
地球上の気候変化で食べ物が極端に生産できなく成れば必ず鶏の餌も無くなります勿論鶏も私たちが食べる事に成りますよ。
微生物であれ生き物とは全てが?生き物を食べてこそ生きているわけですよ。
|
← BACK
INDEX
NEXT →
|