HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.8134   輸送箱作り、醗酵飼料の実技致します  佐藤瑞雲  2007/03/16
皆様お早う御座います。

3月23日は24時間〜彼方の為に時間を差し上げます
関東地区〜〜にわとり掲示板の友による初めての会、お弁当飲み物は持参

(特別ゲストに金山道場塾長先生の参加です)

鶏談義及び醗酵飼料作りのポイント、自分が使う「ハイキング用」輸送箱作り完成までの実技(材料費はご存知タダ)
但しお茶菓子お願い?家族は3人供酒豪家何でも飲めるお土産は山の如しですよ

会費なし家族でお越し下さい、藤智恵〜藤の花言葉〜〜彼方を歓迎します、予約お待ちしています。


NO.8135   Re: 輸送箱作り、醗酵飼料の実技致します  金山道場  2007/03/16  [ URL ]
皆さん、今日は

佐藤先生、今回時間を開けて頂き大変有り難う御座います。
一日お世話に成ります、醗酵飼料作りのポイント、輸送箱作り完成までの実技、鶏談義等など楽しみにしています。

男ロマン女のフマン ですので。御土産は、奥様にお持ちする事に致します、宜しいですか(奥様有っての佐藤瑞雲)・・・?御免なさい。

NO.8145   Re: 輸送箱作り、醗酵飼料の実技致します  inbakohan  2007/03/21
 当日は、地鎮祭を挙行し打ち抜き井戸を掘り進める予定です。佐藤様の製作による3号機が活躍します。進捗がよければお邪魔したいのでよろしくお願いします。また、金山道場様との鶏談議楽しみです。テーマのひとつに時代考証はどうでしょうか。時代劇にロード系が出演していますが変ですね。余談ですが竹の子の初物にありつけるかとほのかな期待を持って印旛に向かいます。

NO.8146   Re: 輸送箱作り、醗酵飼料の実技致します  のしゅ  2007/03/21
23日、できればお邪魔してみたいです。。。が、距離が距離なので迷っています。
東京に住む知り合い宅に泊めてもらうかなんとか対策を考えております。
どのようなお話をされるのでしょう、趣味で細々と鶏をやっている程度の私には想像もつきませんね。

NO.8147   Re: 輸送箱作り、醗酵飼料の実技致します  佐藤瑞雲  2007/03/21
inbakohan様

上総堀式〜掘削機の先端に少し楕円形に穴を開けて見ましょう
時間が取れましたら〜〜皆様もお待ちしていますから、お出でお待ちしています。

のしゅさん
22日の夜お出で下さい〜我が家で宿泊出来ますよ
鶏の話は極自然体のいとなみを話しますが皆様と質問しあい対策や、保存の有り方、餌の材料問題、遺伝子等です。

NO.8152   Re: 輸送箱作り、醗酵飼料の実技致します  金山道場  2007/03/21  [ URL ]
金山道場少年kです。

佐藤先生、覚えていますか?
以前は遠いところから、わざわざ来て下さって
ありがとうございます。
色々な話しを聞かせてもらって、とても勉強になりました!

ところで話しは変わりますが佐藤先生に
にわとり達にエサを、あげる時は「ココちゃんご飯だよ。
と大きい声で言うんだよ」と教えてもらいましたが
恥ずかしくて大きい声では言えなくて先生よく注意を
されています。
でも言えない事が恥ずかしい事なので
大きい声で言えるようにしていきます。
これは頑張って自分でうちました!笑

また金山道場に遊びに来てください。

NO.8154   Re: 輸送箱作り、醗酵飼料の実技致します  佐藤瑞雲  2007/03/21
少年Kさん、ようこそいらっしゃいました

この掲示板は(にわとり掲示板と言いますが)
私のではありませんが訪問者が多く来ています、
彼方と同じ人も沢山いますから悩みを皆様に知らせる事も大切な事ですよ。

そうですね鶏達は朝のご飯を首を長くして彼方の来るのを今か今かと待っている「気持ちの理解が大切ですよ」

母さんが品数が少ないが心を込めて作る料理こそが旨いご馳走と思いますよ、この時の母さんの声は大きいはずですよ。

さて人間は満足しないと大きな声が出せないのです
満足とは、生きて行く以上必ず失敗や間違いの経験をするものですが、

彼方は私の経験の出来ない事を経験した訳けでしょうがこの経験を(バネにして植物で言うなら自分の肥料にして)
生かす生かさないは彼方次第ですよ、さて

にわとりの事ですが、今の所は朝のコケ〜コッコ〜〜に負けているのは当たり前です、ニワトリは満足しているから声が大きいのですよ

日常生活で挨拶の出来る人が何人いましょうか?
声が小さくてもまず挨拶の出来る事が大切です

次に声を段々大きく出す訓練が大切ですね是は人間である以上声とは、体の中身の表現をするのが声です言葉ですよ

昔は読書の時間は応援団くらいに声を出していましたが
私は64歳ですが今も近くの図書館に行くが資料が無ければ
国立国会図書館にも良くいきますよ、

私は日本詩道会の指導者として大手町と九段下又自宅でも朗読や詩吟、演歌の仕事をしていますが?

私の先生はニワトリですが言葉は18もの言葉が有りますよ
朝のお早うの声は「コッケ〜〜コ〜〜ウ」を分析しますとおそらく20位の品声が有りましょう

先日神奈川の銘鶏会の会長さんに声良鶏、東天紅、トウマル、チヤボ、軍鶏,等々の物真似をしましたが、褒められましたが私は声のプロですよ?大笑いでした。

急がずに〜〜今日一日が大切です
(反省にもとずた高上身)です、良くも悪くも反省ですよ
尚〜高上身は自作にて辞典に有らず。


BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design