HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.7745   烏骨鶏の魅力とは?  ゆうすけ  2007/01/18
 はじめまして。自分は自給自足にあこがれる28歳、一児のパパです。

家庭菜園が趣味で一通り野菜を育ててみました。

次に家畜に興味をもち、烏骨鶏の存在をネットで知り飼ってみたいのです。

この鶏の魅力やメリット、デメリットなど教えて下さい。

ネット知識のみの頭でっかちの若輩ものです。なにとぞ御鞭撻のほどよろしくお願いします。


NO.7750   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  佐藤瑞雲  2007/01/18
ゆうすけ様〜〜結婚おめでとう御座います

幸を倍増するのが子の誕生でしょう幸福の基本はお金でなく?
毎日家族で美味しく食事のできる事です、その先の人生ドラマが自給自足です〜この第一の魅力は野菜一つにしても味が皆違うと言う事です「市販の野菜を毎日食べると味のドラマは無くなりましょう」

野菜に与える堆肥や鶏糞がどれだけ私たち??違いますこの地上の土を住家とする生き物の餌を提供する訳ですその結果は
野菜の味を左右する訳ですが?

鶏の飼育も上記と同じこと、与える餌がどれだけ自然界の数多くの餌の提供が出来るか是は地球上全てに当てはまるのでは有るまいか?さて

鶏と畑と共に暮らす我が人生に悔いは有りませんが家族を大切にして下さい?

度が過ぎると男のロマン女のフマンと成るのがニワトリです
又お出で下さいニワトリをプレゼントしましょう
(無料掲示板を見てくださいね)。


NO.7754   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  ゆうすけ  2007/01/18
佐藤さん<祝いの言葉ありがとうございます。男のロマンは女のフマンは耳が痛いですね(苦笑)

是非とも鶏を譲っていただきたいのですがまだ鶏舎が完成しておりませんので・・・今月末には出来ると思います。

まったくの初心者でしてこちらの過去のログ等興味深く読ませていただきました。

ワクチンや卵孵器やエサ等々・・・ここ数年鶏インフルで普通に飼う+α色々大変そうですが頑張りたいと思います。

 色々な掲示板を覗いてみて一番疑問に思ったことがあるのですが皆さんはどう対応してるかをお伺いしたいのです。

それは雄鶏の扱いです。

雌と違い卵を産みません(当然か)近親相姦にならないよう交換や里子に出されることが殆どでしょう。その他はやはり肉なんでしょうか?

鶏肉はスーパーで買うのが普通で自分で解体するという「業」を見て見ない振りしてすごしてきました。

しかしうちの周りは結構民家が多いのです。騒音対策として低姿勢作戦や暗闇作戦を実行するつもりですがどこまで防げるものか不安です。

目的は自給自足。卵は魅力的です。愛鶏家というより畜産家寄りの考えが強いのです。

雄鶏は解体か、譲渡か、騒音を気にしながら飼い続けるべきなのか・・・飼わないのが一番だといわれればそれまでですがね。

みなさんは雄鶏どうされてますか?

NO.7760   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  佐藤瑞雲  2007/01/19
文化庁動物課の話でも経済鶏ですから?

鶏の天然記念物でさえにわとりですから
各地の教育委員会に申請しますと動物課は認める訳です。
しかし自然界の物はそうは行かぬ所が「蛍烏賊は捕る?」

さて良く聞く話ですが〜朝のコッケ〜〜コッコ〜〜ゥがうるさい、是はうるさいのでなく聞く皆さんが疲れているからです
ましてやマスコミが騒ぐから油を注ぐことに

朝の謡う声よりコケ〜〜コッコッコと卵を産んだ声の方が煩いと私は感じますがねましてやオスも合わせて騒ぐ声こそ見事な
合唱団でしょう。

鶏を飼うには隣近所とのお付き合いは家族以上に密接にしないと飼育は無理でしょう

鶏の性格や本能を束縛すれば必ず弊害が生まれます
卵は産ませるのでなく「生みたくなる環境こそが大切でしょう」

ネクタイを外し私も自給自足を夢見て4年今では仙人の姿で手足はまるで山賊、

作業が終わり玄関を開けると娘がタオルを持ち
仁王立ち、猫や犬どもは私を横目にサッササと座敷へ、
頭から湯気の毎日です600羽いますと可也手間を必要としますロマンはせいぜい20羽位でしょう

鶏たちの姿、色艶、声、卵、最後は肉でしょうが私達の身近で
共に暮らし〜〜安らぎや潤いは金では買えぬ、文化を感じます。



NO.7766   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  あたい  2007/01/19
個人的な意見ですが・・
烏骨鶏の魅力&メリット
1、ウサギみたいなフワフワの毛(モコモコ容姿)
2、卵の栄養と貴重さ
3、どちらかと言うと小型
4、飛ばない(体が重いのであまり高く飛べない)
5、烏骨鶏に限らず鶏は残飯処理能力がある(犬や猫にはマネできない)
6、おまけに菜園に使える有機肥料ができる

デメリット
1、産卵が少ない(我が家の場合、年間1羽当たり60個)
2、毛が汚れやすい
3、聞いた話によると肉は美味しくない

こんなところでしょうか。
鶏の性格によってもずいぶん違いはあります。すごくなつく子もいれば触られるのも嫌だ〜とか。
♂については里親を探しています。私は鶏が可哀想で発送はしたくないので貰ってくれる人を探すのは大変です。
それを考えると孵化して増やすのではなく必要な♀だけを買うとか譲ってもらう方法がいいと思います。
でもお子さんに卵から生まれるところもぜひ1度は見せてあげてほしいです。感動しますよ!

NO.7767   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  ゆうすけ  2007/01/19
 あたいさん<ありがとうございます。子供はまだ1歳ちょっとですからわかるかどうか(ノ_・。)
車が好きで外でバスやトラックを見つけると「おお!」Σ(- -ノ)ノって良い反応するんですけどね。

魅力がいっぱいですね(*´∇`)ノ動物大好きなんですよ。情が移ると絶対処理は出来ないと思うんですよね。

孵化もチャレンジしてみたいですね。人工孵化がよく取り上げられてますが鶏任せでもいけますよね?両方でチャレンジしてみます。

他にもミミズの養殖やウズラも一緒に飼おうかと計画してます。
楽しみがいっぱいで今からワクワクしてますよヽ( ´ー`)ノ

NO.7768   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  あたい  2007/01/20
>孵化もチャレンジしてみたいですね。人工孵化がよく取り上げられてますが鶏任せでもいけますよね?

そういえば、もうひとつ烏骨鶏のメリットがありました。
原種に近い種類なので抱卵(卵を温めて雛を孵す)能力が高いです。(たまに上手じゃない子もいますが 汗)


NO.7780   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  佐藤瑞雲  2007/01/22
あたい様

矢張りそうですね烏骨鶏は見かけより強い鶏ですね
年間3回も雛を育てています、
休ませたいが本能でしょう卵を外すのが可愛そうです、
ウコの子育てが上手とは、矢張り数多く経験するからでしょうね姿、絹毛、卵、子育てに毎日感謝です。

NO.7785   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  ゆうすけ  2007/01/22
佐藤さん、あたいさんありがとうございます。色々情報が集まって鶏舎の完成もあと少しです。後は卵を産むを作れば完成!
巣の中に入れたほうがいいものってありますかね?
一応シュレッダーした新聞紙でも入れようと思っているんですけど。

NO.7786   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  ゆうすけ  2007/01/22
ぉ・・・脱字が(照

卵を産むを作れば  ×
卵を産む巣を作れば ○

NO.7790   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  金山道場  2007/01/23  [ URL ]
ゆうすけさん
おはよう御座います。私、ミミズに興味があります、ゆうすけさんは、何でミミズですか理由を教えて下さい。

NO.7792   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  ゆうすけ  2007/01/23
金山さん<こんちわ ミミズっすか?昔からミミズのいる田畑は肥えてるって言われてるんですよ。
鶏糞の発酵を待つのもいいんですがミミズが残飯等を食べて出た糞が一番植物に栄養になるんです(’’b

それに釣りも趣味でして近所の川でウナギが釣れるんすよ。その餌がミミズ。畑、養鶏、釣りの3っつをつなぐキーマンですね

NO.7793   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  ひろ  2007/01/23
家でもミミズを飼うつもりでいます。鶏のえさにしようかと思ってます。それから、ゆうすけさんのところは良いですね。うなぎがいるなんて!どこらあたりにお住まいなんでしょうか?うなぎを釣ってみたい!

NO.7794   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  ゆうすけ  2007/01/23
ひろさん<こんばんは自分は静岡ですよ。大井川近くです。
梅雨の頃からが時期でうなぎは夜行性、夜釣りが主です。雨の次の日濁った時釣れやすいと言われてますね。

鶏にはオヤツ代わりであげようかと。喜びますよね?何でも食べると聞きましたが魚も食べるのかな?春には鰯や鯵がバケツいっぱい釣れますんで与えてみようかと。

NO.7805   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  金山道場  2007/01/24  [ URL ]
ゆすけさん、こんにちわ、私もミミズ(うたうた)と内田ザリガニ(北海道)を考えています。鶏の餌とうなぎ・ナマズ・鯉
釣りやってます。卵、凄い、いいのを産みますよ・・
 田んぼ・畑 1町程やってますが(少年達の為)有機栽培、初めて3年目です。  <EM菌>もやってます。

NO.7810   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  あたい  2007/01/24
★ゆうすけさん
巣箱には藁や籾殻、オガクズ、など乾燥したものがいいとおもいます。夏場に草を乾燥させておくのもいいと思います。タダですしね。
抱卵の時は適度な湿度も保てるので、できれば自然素材がいいです。

生ごみをコンポストにして積んでおけばミミズは勝手に増えます。弱った雛にはプロテインみたいなものですごく元気が良くなります。我が家ではそのほかにドジョウやカエル、ザリガニなど川から採った生餌をよくあげています。
近くの川にウナギがいるなんてさすが静岡ですね!
ウナギパイ、大好きです(笑)


NO.7812   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  ゆうすけ  2007/01/24
金山さん<なかなか手広くやってますね。鯰、鯉なんか引きがいいでしょうなぁ(よだれがw
佐藤さんが木酸液を害虫除けにいいって言ってましたが他にいい害虫除けあるのでしょうか?
去年作ったトウモロコシ、半分くらい虫にやられちゃいまして・・・
無農薬は難しいですね。でも出来たものは味最高でしたよ。特にトウモロコシは採ったとたんに糖分どんどん下がりますから、採りたてのあの旨さは生産者の特権ですね(*´∇`)ノ

あたいさん<夏草・・・大晦日の日にもやしちゃいました・・・(汗
藁でがんばります。カエルにザリガニですか、壮絶な戦いの予感がしますなヽ(`Д´)ノ活餌あげるとやはり喜びますか?人間だってお菓子があるんだから鶏にだって間食あってもいいですよね。
ウナギパイは鰻を粉末にして練り込んでるらしいのですが鰻の味がしないような・・・オススメはウナギチョコケーキ(!)
吉田町というとこの町おこし的に開発されたケーキでお味は・・・ん〜別々に食べたかったかな・・・というお味です。

NO.7818   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  金山道場  2007/01/25  [ URL ]
ゆうすけさん、お早う御座います。
釣り好きですよ、鯉(最高95センチ)鯰(85センチ・アメリカ鯰)鯰(78センチ・日本)鰻(1メートル)引きがいいです、大格闘です、やめられないです。
 トウモロコシの虫除け、シンプルの話ですが、クドウ石灰です、其れに、早蒔きがいいと思います。しかし、カラスや他の鳥に全部食べられて仕舞いました、今年は成功させます。鶏の餌にするのに少々学んだのですが・・・(クドウ石灰、使用しても有機栽培だそうです)
 ミミズは(寄生虫がいますから注意してくださいね)

  卵の件(丸いのが雌、長いのが雄、実験済みダメデス40年前から小学3年生の時から何回もチャレンジ駄目・駄目の連続でした)。

NO.7822   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  ゆうすけ  2007/01/25
いいっすね!大物釣りは癖になりますよね。高校の頃はシーバス追っかけて夜の港に通ったもんですよ。
 トウモロコシの品種なんでした?うちでは味来を植えたのですが発芽率が悪すぎて・・・去年はホワイトコーンが流行ってましたね。今年は普通にハニーバンダムかスイートコーンで行こうかと思ってます。

そうですか。卵から判別は無理かぁ・・・ありがとうございます。(スレの題からかけ離れてきた気が・・・汗

NO.7825   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  金山道場  2007/01/25  [ URL ]
ゆうすけさん、話がズレテ御免なさい。
品種忘れた、生で食べるやつ、スイートコーン・飼料用です。
余り、芽が出ないから、植え替えでやってます。

NO.7829   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  あたい  2007/01/25
楽しい話題を上げときましょうね。
白いトウモロコシは鶏に好評でしたよ。やっぱり採れたてが美味しいのは人間も鶏も同じようです。カラスに食われるのは悔しいけど、我が家の鶏たちには贅沢させてます(笑)

NO.7831   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  ゆうすけ  2007/01/25
毎年野菜作ってるんですけどね、最初は家族が喜んで食べるんですがそのうち飽きて野菜は大きく成りっぱなしに・・・
キュウリなんかヘチマみたいにデカくなっちゃうんですよ!
今年は鶏が食べてくれることに期待してます(ニヤリ

寄生虫の話が上がりましたが卵には影響ないですよね?
うちの地域では生で鶏肉を食べる習慣はないから余り気にしてないんですが、九州でしたっけ?刺身で食べるところは

NO.7843   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  金山道場  2007/01/26  [ URL ]
ゆうすけさん、お早う御座います。
 寄生虫は、鶏が、痩せたり、泡を吹いたり勿論卵を産まなくなりますよ、最後に死ぬ・・・

NO.7846   Re: 烏骨鶏の魅力とは?  ゆうすけ  2007/01/26
 それは一大事。寄生虫の対処法を調べてみます。
金山さんはどのくらいの規模で畜産をされてるんですか?
過去ログからするとかなりの規模のようですが。

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design