| |
皆様お早う御座います
御久し振りの掲示板全てを拝見いたしました建設的な書き込みは矢張り鶏を愛するが故の事と思います
特に質問箱は一つの定義が幅広く発展して行き将にロマンを感じ私も又参加させて頂きます〜さて今回の旅は食文化の旅でもありましたが
私達の住む国や近隣の国々は先の戦争で 人間がある意味では淘汰された時期ではあるまいか?その後は増やせ増やせの時代から隣の国では「一家族一人子の時代に」国が調整してはいるが?将に鶏計算で爆発寸前〜もう人口は?
こうなりますと食量対策は地球規模で考えないと他国の話所では有りません日本は作れば出来るのですが?
自然の山河を思うがままに彫刻し赤い台地は流失しやせた土地に是は都市に住む者たちの餌を作らせる政策のみ山河は荒れ果て其処に住めなくなり都市へ人は集まるさて
今回の旅で私達の住む国は果たして明日も間違いなくスーパーで目的の品が手に入るのか?ガソリンどころではない時代は直ぐ其処にきています「自国の民が食べた残りがわが国への食材」〜農業生産が追いつかなのです地下資源も無くなり是からは食量戦争か?
この事は鶏の餌対策で常に感じてはいましたが現実背中が寒くなりましたが中国、山地の鶏は至る所放し飼いでした庭の角地に豚が2〜3頭食リサイクルは完璧無駄なし
旅食は(ヘビ約5品種、カエル2品種、ウコッケイ類3品種、毎日約8〜9の山河や農地で採れた物でした
食は薬です鶏にも沢山の食べ物を与えて秋に向かい子孫繁栄は間違い無しです
日本にヘビ料理の店は有りますかね行きたい 其れだけ素晴らしい食文化を感じた旅でしたが 今後分類して各欄へ書き込みを、又皆様と語り合いたいと思います。
|