HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.71   烏骨鶏デリバリー  三助  2002/09/18
はじめまして、この度、20羽近くいる烏骨鶏を手放すことになりました。
つきましては、里親さんに宅配便で送ることにしました。
どこの運送会社がやってくれるのか、梱包するときの注意点あったら、教えていただきたいのですが・・・・


NO.72   Re: 烏骨鶏デリバリー  おくじん  2002/09/18
大事になさっている烏骨鶏を手放すとのこと、たいへん残念なお話ですね。もう、全部里親さんがお決まりですか?

輸送については一般の方であれば「西濃運輸」で受けてくれます。営業所持込の発送、営業所での受け取りということになりますが。
梱包は普通のダンボールでも大丈夫です。輸送中にフンで底が汚れ、ダンボールがふやけてしまいますので、カンナくずや籾殻などを深めに入れるといいと思います。1つのダンボールに入れる数は狭いくらいのほうがいいでしょう。鶏同士が触れ合えて安心します。
輸送時間は一晩程度ですから餌や水は出発の直前まで与えていれば入れなくても大丈夫でしょう。
事前に営業所と輸送時間等、確認しておくことが大切です。

NO.76   Re: 烏骨鶏デリバリー  ピ-スケの妻  2002/09/19
我が家の近くの西濃運輸の支店では キャリアケ−スにいれてください。って言われました。
支店ごとに違うのか、それとも私が足元を見られたのか。
糞の問題と逃げられてはいけないので という理由でしたけど。
で相手の方にケ−スを送って戴いたり、980円のハイキングバスケットにいれたりしてからダンボ−ルにいれて持ちこみ送らせて頂きました。あと書類も2枚かきました。
でもその時の対応してくれる社員によって違っているみたいです。
ダンボ−ルだけで持ちこんで受けてもらっている人がいたんで・ウサギだったけど・・・・。
書類も返してくれたりくれなかったりまちまちだし・・・・・。
やっぱり私がバカにされたのかしらん。
 しっかり食べさせてから入れたので、到着時には糞でご迷惑をおかけいたしました。
我が家の里親の皆様には本当にいろいろとご迷惑をおかけいたしました。
この場でおわび申し上げます。ごめんなさい。

NO.77   Re: 烏骨鶏デリバリー  おくじん  2002/09/19
確かに生体の輸送ということで営業所さらにはその営業所のなかでも従業員によっても対応が違うことが良くあります。
私は、小鳥の輸送の経験のほうが多いのですが1回目には「生体の輸送は受け付けておりません」といわれたことも何回かあります。でも、時間をおいてまたかけると違う人が対応して親切に対応してくれました。死亡到着についても発送者ですべての責任を負うという誓約書を書かされると聞きましたが私は書いてもらったことも書いたこともないですね。
梱包についても逃げたり、臭いが広がったり、死んだりすることのないように気をつけるということを考えればダンボールでよかったようです。

NO.83   Re: 烏骨鶏デリバリー  柴田  2002/09/21
三助さん初めまして。 柴田と申しますが、里親は見つかったのでしょうか?
未だ見つかっていないようで有れば、お譲り頂けないでしょうか?
烏骨鶏の卵をいただき、卵を暖め居ていますが、孵す自信が有りませんが、子供達は
凄い期待をしています・・・TT 里親が見つかっていないようで有ればメール頂ければ幸いです。

NO.86   柴田さん、こんにちは。  Hima  2002/09/22  [ URL ]

人工孵化に挑戦なさっているのですか?
成功をお祈りします。

よろしければ、ここの「交換会」のページもご利用ください。


NO.98   Re: 烏骨鶏デリバリー  柴田  2002/09/24
Himaさん 初めましてレス有り難うございます。
小学生の頃に学校の実験で段ボール箱に電球を入れて人工孵化をした記憶をたどり
現在、4日目ですが、適温が解りませんTT 取り敢えず40℃を保っていますが、
鳥が卵を温める温度って何度ぐらい何でしょうか? 何方か教えてくださ〜〜〜い!

NO.99   うむ  Hima  2002/09/25  [ URL ]
40度は少し高いのでは?(最初のうちはそのくらいの方がいいのかな・・・)
これも詳しい方にresをお願いしたいところです。よろしく!

NO.101   呼んだσ( ̄∇ ̄;)  kiki  2002/09/25  [ URL ]
柴田さん初めましてぇ〜
人工孵化でひよこをわらわらと誕生させたkikiです(笑)

うちのHPに人工孵化のちょっとした説明やら誕生の様子アップしてありますので
よかったらご参考までにどーぞ♪

ちなみに、40度というのは、、高すぎますぅ
人工孵化させる場合、温度約38度(37.8度) 湿度約60% それから3時間〜6時間ごとに
転卵すること が必要です

温度が高すぎると、胚が死ぬ確立が高くなり
湿度が低いと乾燥してダメ、湿度が高すぎると俗に言う水っぽいヒナになって
自力で孵化できない
転卵しないと、胚が卵膜にくっついてしまって成長できず卵の中で死んでしまいます

わたしもそろそろご主人様の顔色見ながら また人工孵化させようかなぁ〜
とか思ってます

我が家の場合、私の念力(?)でメスの方がかなり多く生まれてくれるので
安心して孵化させられます
とかいって、そのうちオスばっかり生まれてきたりして・・・(^。^;)

NO.105   Re: 烏骨鶏デリバリー  柴田  2002/09/26
KiKiさん初めましてHPも拝見させていただきました!
う〜〜〜んと唸るほどの内容ですね! 子供が幼稚園から卵をもらって来たので、
思いつきで孵化に挑戦している僕とは大違いです・・・苦笑
勉強し直して、子供に新たな卵を貰ってきてもらおうかな・・・^^)
取り敢えず、遅いかもしれませんが環境を整えていかないと・・・
また、アドバイスお願いいたしま〜〜〜す。 

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design