HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.599   はじめまして&教えてください。  猫たん  2003/01/17
はじめまして!
我が家でウコッケイの♀を一羽飼っているんですが、
無性卵を生んでいて産み終わった時期を見計らい、別のところから
有精卵を持ってきてそのウコッケイに暖めさせていたんですが、
ついに殻にひびが入り、中から雛の鳴いてる音まで聞えてきました。
そこで教えて欲しいのですが、雛が生まれたら何をどのようにして
食べさせればよろしいのでしょうか?
また、雛を飼育する温度などの環境や設備などどのようにしたら
よろしいでしょうか?
現在は、室内でゲージにいれて飼っています。
よろしくお願いします。


NO.600   Re: はじめまして&教えてください。  KO-G  2003/01/17
はじめまして、初めて書き込みします
1日位は何も食べさせなくていいと思います。2日目から卵の黄身だけを少しずつ食べさせればいいと思います。5日目位から市販のひよこのえさをたべさせたらOKです
水は浅い入れ物に、ひとまわり小さい石を入れ、ひよこが落ちてぬれるのを防ぎます。
野菜は小さく切って忘れずに、秋の七草のなずなでしたでしょうか?僕はひよこ草と言いますが
その草はひよこが元気に育つようですよ!
温度、環境、設備はゲージの大きさが分かりませんが、極端に小さくなければ今のままでいいと思います。
後は親鳥にまかせましょう!!
けんとうを祈ります。

NO.601   Re: はじめまして&教えてください。  ピ−スケの妻  2003/01/17
我が家は母鳥まかせです。この時期に外の小屋で生まれて、外で暮らしています。
母鳥は上手に餌だよって呼んでやってますよ。大きい粒は砕いてやったり、葉っぱはちぎってやったり、夏だと昆虫はムシッテヤッテます。冬でもなにかしら土の中からひっかいて探しては食べさせています。
家の中につれてきた時は、保温箱にいれてひよこ用の餌とかもやりますが。
最初の日はなにも食べないようですし、母鳥の餌の一部を小さく砕いておいてやるぐらいで大丈夫でしょう。あと水入れにひよこがおぼれないようにしてやってください。
母鳥が保温してくれれば何の問題もないと思います。
雛を取り上げるなら、なんといっても温度管理でしょう。ひよこは冷えると弱ります。
だだたまに育てない鶏もいるようです。ひよこが母鳥の下であったかそうかどうかは確認してくださいね。母鳥のおなかで寝てるのならば、外は寒くても室内ですし、母鶏に任せておくのでいいと思います。3.4日したら、ゲージから出ないように、もしくは出ても安全なようにしてあげてください。ひよこはわりとうろちょろして、変なところに潜り込んで戻れなくなったりするんです。
では、元気なひよこちゃんをお祈りしております。

NO.602   Re: はじめまして&教えてください。  yuka  2003/01/18
屋外で親鳥が孵化したヒナは、エサは親任せでこちらはなーんにもしませんでした。
室内で孵化させたヒナには、初日は全くエサをあげませんでしたが(もちろん水は入れます)、大人が食べてるエサと同じ物を、こちらもなーんにも手を加えずあげっぱなしでした。
なので、自分たちで小さいのを選んで食べてたようです。
ピースケの妻さんのおっしゃるとうり、親鳥が世話をするようなら保温は大丈夫でしょうが、ヒナを取り上げて飼育するなら、保温は命です。
保温球や電気アンカ、ペットボトルに温水を入れタオルで巻いたものなどで対処しなければなりません。
のびのびとしているようなら保温OK,複数で寄り集まっているようなら寒いと目安にしてます。
元気に育ってくれることをお祈りします、頑張って!

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design