HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.5927   鶏インフルエンザウィルス  ネプチュン  2005/11/14
お初です!

今季も流行されるといわれている鶏インフルエンザ。ニュースで報道されていますが〔鶏を殺す〕映像など放映しないでほしいと僕は思うのですが、先輩方はどう御思いでしょうか。
大型バケツに生きた鶏達を投込み蓋をし、無情にも手馴れた手つきで毒ガスで殺す…蓋を開けゴミ同然に死んだ鶏を山積みにして捨てる。さきほどのニュースではどこの国かは判りませんが鍬(クワ)や鉄製の棒などで逃げる鶏を追い込み、叩き殺している映像には驚きました。
こういうやり方しかウィルスを止めることはできないのはわかりますが処分している所をテレビに放映しないでほしいと思うのです。
鶏は僕が生まれる前から代々家で飼われていたわけで小さい頃より家族のように鶏を可愛がっていた僕にとってはかなりショックな映像でした。
確かに〔ペット〕というと世間では犬・猫が代表的なものだと思いますが、鳥類を誰よりも可愛がるここの掲示板の方々のような人達もいるわけですしもう少しテレビ局(?)も考えてほしいと思うのです。例えば鶏ではなく『犬インフルエンザウィルス』たるものが発生し犬を大量処分をしなくてはならない状況にあったとしたら処分映像の放映は多分しないでしょう。苦情が局に殺到しますもの。
今世の中で一番不幸な生き物は鶏かもしれませんね。人間の勝手で殺されるんですもの。しかもその死を軽視する者が多い。

鶏を愛するここの方々はこれらのやり方をどう思っているのか、許せないと思うのは僕だけなのか確かめたく、投稿しました。


NO.5929   Re: 鶏インフルエンザウィルス  ネプチュン  2005/11/14
あと追加ですがうちの家族では鳥インフルエンザで大事態にならないように〔殺そう〕という話が出ているのですが、どうしようか悩んでいます。皆さんは鳥インフルエンザに対してどういう対策をするつもりなのですか?

NO.5934   Re: 鶏インフルエンザウィルス  森の人  2005/11/15
常々、私も頭の片隅に鳥インフルエンザの流行の事があります。鳥インフルエンザの流行はもはや時間の問題とさえ言われています、鶏を飼っている以上は責任がありますのでとても
深刻な身近な問題です。もし我が家で発生するような事態があれば、家族をはじめ数千万人の命が危険にさらされるわけです、処分についても考えております。鶏の処分映像につきましては防疫であって残虐な行為ではありませんので、現場の実際の映像は放送すべきだと思います。

NO.5935   Re: 鶏インフルエンザウィルス  らっこぱぱ  2005/11/15
鶏舎で大量数を飼育している場合、
外部からの野鳥の侵入や近距離の接近で感染し、
感染を繰り返しながら別形態のウイルスに変化していくのが怖いわけです。
したがって、外部からのの接近を防げる手段が取れれば予防できるわけですから、
人がウイルスを持ち込まないように注意できるなら、「予殺」までは過剰だと思います。
もちろん、怪しい病状が出たらすぐに保健所に連絡するのは必要です。
近所の手前、隠しちゃおう、ってのはヤバすぎますから。





NO.5938   Re: 鶏インフルエンザウィルス  ネプチュン  2005/11/15
ご返事ありがとうございます!なるほど…。
今日インフルエンザの事を思うとジッとしていられなくなり、なぜか鶏小屋の掃除をしました!ww
うちの鶏の紹介を忘れていましたwうちの鶏は今全部で7羽。昔は今よりいて、♀はほとんど〔ロードアイランドレッド種〕で、他には〔白色レグホン〕の♂や、〔チャボ〕もいっぱいいました。小さい頃は(寿命で)鶏が死んでしまうたびに大泣きしましたw養鶏場でもらった鶏や、〔烏骨鶏〕が卵を孵させるのが達人並なので、順調にヒヨコも生まれ、年老いて寿命で逝ってしまった鶏もいて前より減りましたが、今は〔烏骨鶏〕1羽と〔比内鳥〕6羽で仲良くやっております。

NO.5940   Re: 鶏インフルエンザウィルス  あや  2005/11/15
はじめまして。
私も、鳥骨鶏を2匹飼っています。
私の家族も、鳥インフルエンザについて悩んでいるところです。
人に感染した例もあり、本当に迷っています。
外の中型犬が入れるような籠に入ってます。
よく、餌を食べこぼすので、籠の下にたまにスズメがいるのを見かけたりしました。
こういうのって、危険じゃあないですか?
こういった場合、どうすればいいんでしょうか。

NO.5943   Re: 鶏インフルエンザウィルス  ネプチュン  2005/11/15
あやさん>僕もそれについて悩んでいるところなんですよ〜!
鶏小屋をスズメさん達が毎日出入りしています。インフルエンザを少しでも予防するために近いうちにスズメが出入りしている小さな隙間などをネットで覆おうと思っています。
スズメはとても可愛らしいですが〔空と飛ぶネズミ〕とも言われているほどばい菌などをもっています。カラスも同様です。

NO.5946   Re: 鶏インフルエンザウィルス  あたすわ  2005/11/15
みなさん悩みは同じですね。鶏インフルエンザ、私も本当に怖いです。昨年は、我が家の小屋にも冬になると、ほんのわずかな隙間でも雀たちは入ってきて餌を食べ、糞をしていました。ネプチュンさんのおっしゃる通り、ネットで覆いました。今は冬用に小さめの小屋を建ててそこで飼い、かわいそうですが野鳥との接触がないように、畑に放し飼いにするのは止めます。大事な大事な家族ですから、最悪の事態はできる限り避けたいですね。

NO.5947   Re: 鶏インフルエンザウィルス  ネプチュン  2005/11/15
あたすわさん>その気持わかりますわ〜〜!!〔家族〕ですよねw僕もこれからいろいろと工夫したいと思っています。なぜ、こんなやっかいなウイルスが誕生したことやら…↓↓(哀)

NO.5948   Re: 鶏インフルエンザウィルス  風  2005/11/16
昨日私の所の市役所から、愛玩鳥等の飼養者への防疫対策の周知について、なる文章が届きました。
市販の消毒薬。塩素剤、逆性石鹸などで小屋の定期的な消毒、出入時の靴底の消毒に心がけましょう。
野鳥との接触を避ける。放し飼いを避け小屋の中で飼う。ネットを張る。水飲み場に野鳥が入らない用にする。
等の対策を行う事の要望が有りました。
また、突然死んだり、沢山死んだ時は、市町村または近くの家畜保健所に連絡するようとの事でした。

NO.5953   Re: 鶏インフルエンザウィルス  ネプチュン  2005/11/16
風さん>その文章ご参考にさせていただきます!なるほど…。
うちには今年をのりこえるのが精一杯かなァと思える年老いた鶏が2・3羽います。(元気ですが)やはり弱ってる鶏から感染死していくと思うので気をつけます。僕も病弱ですのでw。
老衰で死ぬのは異常ないと思うのですが、昨日まで元気にしてたのに…という突然死には連絡したほうがいいですね。
やっかいなのは空気感染です。なるべく早く〔抗ウイルス〕ができることを祈っています。。科学者がんばれぃ!

NO.5955   Re: 鶏インフルエンザウィルス  銭形  2005/11/16
とうとう中国で肺炎で死亡した少年から鳥インフルエンザ陽性が確認されました。
中国と日本は渡り鳥にとっては近所です。今冬中にも日本でも確認される可能性大です。
放し飼いで飼っていた我が家では、今日から鶏舎軟禁状態に変えました。
野鳥との間接的な接触を絶たないと大変なことになりそうです。

NO.5961   Re: 鶏インフルエンザウィルス  ネプチュン  2005/11/16
お返事遅くなり申し訳ございません。ニュースみました。さっきラジオで聞いたときは「ぅゎやばぃ!」って感じでした。とうとう…って感じですよね。人に感染…中国にきましたか…近いですね。
銭形さんの言う通りですね。
悪いほう悪いほうには考えたくはありませんが、さすがにこれは恐ろしいです。人から人へ感染するとなると…。爆発的に地球上で感染が始まると(大げさかもしれませんが)人類の危機かもしれませんね。感染を〔防ぐ〕、感染から〔逃げる〕なんて時代はもはや〔バイオハザード〕になってしまいますね。ゾンビじゃありませんが。
そんな世界いやだ…。
鳥類がいない地球になるのは御免ですよ。〔生態系〕の問題までいかないといいですけど。

ここの掲示板に被害者が出ないことを祈るばかりです。

NO.5962   Re: 鶏インフルエンザウィルス  銭形  2005/11/17
鶏インフルエンザの影響で卵の値段が徐々に上がってきました。
卵を買うことのない我が家には対岸の火事ですが、日本で人に感染
などしたら他人事ではなくなります。私としては日本で人間への
感染が確認されたら愛鶏3羽を即刻絞めることにします。
それ以外には予防策がありません。

NO.5964   Re: 鶏インフルエンザウィルス  あや  2005/11/17
ネプチュンさん、お返事遅れました。

え!スズメがそんなばい菌をもっているんですか・・・。
可愛いのになぁ・・。
予防は、「風」さんの意見を参考にしたいと思ってます。
まずは、ネットで覆うことからはじめようかな?
鳥骨鶏(鶏)の近くにいるだけで、感染しそうで怖いです。
銭形さんの気持ちもわかります。
なんで、鳥インフルエンザなんて・・・。(涙)

NO.5965   Re: 鶏インフルエンザウィルス  ウコちゃん  2005/11/17
鶏インフルエンザウィルスで、生きたまま鶏舎にいる
鶏を全部、生きたまま袋に入れて生き埋めしているのを
テレビで見たことがあります。一つの袋に何袋も入れて…
何年後かしらないけど、掘り起こして焼却すらしいけど
焼却してもらう所が無くて…
臭いや、焼却の問題も残っている…
そのままになってるのかな〜
飼ってる鶏の主さんも、そうなったらたいへんだよね
主さんの社長夫婦が自殺して息子さんも逮捕されてたみたいだけど…
飼っているいじょう商売されてるとこなんかたいへんだよね
うちも、近所、気おつけなきゃいけないよね
こわいよね
これは、…

管理人さま>もしこの書き込みが不適切な場合、すぐさま削除お願いいたします。お手数おかけいたします。

NO.5967   Re: 鶏インフルエンザウィルス  ネプチュン  2005/11/17
お返事沢山ありがとうございます。
さっきニュース見ました。科学者のお偉いさんみたいな人が まだ日本は安全 心配ない 的なことを言っていたので意外だなと思いました。ただ渡り鳥などによって日本で感染が始まった場合大変な事になる というニュースも聞いて、どっちだよ!?と怒ッ…。
ウコさん>養鶏場の鶏などは卵を作る器械としか見られてないようです。

日本上陸も時間の問題かもしれません。絞めて食べてしまおうかどうしようか対策を考えている日々。少々不潔な考えかもしれませんが冬が終るまで家の中(玄関とか)で飼おうと考えているのですが皆様はどう思います?今まで外で飼っていた鶏を…とは思うのですが…。

NO.5969   Re: 鶏インフルエンザウィルス  ウコちゃん  2005/11/17
ネプチュン さん、
冬が終るまで家の中(玄関とか)で飼おうと考えておられるみたいですが、においがすごいですよ
耐えられるんでしたらいいですが…
こもると外から来られるお客さんキット鼻が曲がるのじゃないかな
辛抱できていつも、消臭剤をおいて、清潔にされるのでしたら
別だと思いますが…

NO.5973   Re: 鶏インフルエンザウィルス  風  2005/11/18
かりに国内でとりインフルエンザが発生したからといって、直ちに家庭等で飼育しているとり等が感染すると言うわけではありません。
現在とられている防えき措置はいずれも鳥への本病のまん延を防ぐためのものです。

NO.5974   Re: 鶏インフルエンザウィルス  銭形  2005/11/18
鶏愛好家が今出来る予防策を考えましょう。
<放し飼い編>
野鳥からの感染を防ぐには餌、水を完全防御し、落糞にも注意すれば
感染を免れると思います。
敷地への落糞については屋根を取り付ける以外方法はないです。

<鶏舎内飼育の場合>
野鳥の侵入を防ぎ、鶏舎内を清潔に保つ。

NO.5979   Re: 鶏インフルエンザウィルス  かおりん  2005/11/18
 鳥インフルエンザ…深刻な社会問題だと思います。毎日のように殺される鶏たちがテレビに映っているのを見ると、鶏を飼っている私にとってもただ事じゃないなと思います。
あのような映像ばかりが放映されていると、なんだか鶏という生き物が軽く見られているような気がしてなりません。
この掲示板利用者の皆さんはそんなことはないでしょうけど、鶏のことをよく知らない一般の人たちにもそのようなイメージは持って欲しくないんですけどね…

 話は変わりますが、我が家では黒ウコ1羽とウズラ1羽を室内飼いしています。そこで思ったんですが、室内飼いで野鳥に接触する機会がなくても鳥インフルエンザの影響はあるのでしょうか?やはりワクチンなどの処置が必要なのでしょうか?

NO.5980   Re: 鶏インフルエンザウィルス  ネプチュン  2005/11/18
黒ウコもウズラもいいですねぇ〜(^^)黒ウコとウズラ飼った事ないもんで(笑)羨ましいです。室内飼いも今までやったことないので羨ましいです。今日、保健所にワクチンなどの事で電話しました。そしたら〔ワクチンは危険な地域の鶏から打っているので無い〕〔今はネットを覆い野鳥との接触を避けるといった予防対策までで良い〕〔鳥小屋、餌水を清潔に〕〔保健所に鶏を引き取ってほしい場合は一羽3000円ほど。引き取り次第、安楽死させる〕〔外から帰って来た時はウガイと手洗いを必ずするように〕との内容でした。

NO.5983   Re: 鶏インフルエンザウィルス  ぶーちゃん  2005/11/19
ネプチュンさん、通行人_Bさん、はじめまして。
私も烏骨鶏5羽と姫ウズラ2羽を飼育している初心者です。宜しくお願いします。
自分が鶏を飼育するようになって鳥インフルエンザの事はより身近で重要な問題になりました。
現在、鳥インフルエンザ対策の基本が摘発淘汰であることと防疫にワクチン使用を許可している国は数カ国の多発国に限定されているのが現状で、家畜保健衛生所のHPにも日本で鳥類に認められているインフルエンザワクチンはないと言う事と風さんが紹介してくださった対策を明記してありました。
とりあえず、それらの対策を率先して今日実施する予定です。
私も他に方法があるなら何でも良いので教えて欲しいという思いは同じです。発病して届け出ても淘汰しかない現状では予防に努力するしかないのですから。

NO.5989   Re: 鶏インフルエンザウィルス  ふく姉  2005/11/20
深刻な問題ですよね・・・。日本で鶏にはワクチン打てませんし・・・
特に問題もなさそうだった鶏が急に死んだ場合、保健所に連絡をしたほうが良いという書き込みで一つ質問なのですが。
知り合いで鶏を可愛がっている方が「鶏は突然死ぬ。前日まで元気にしてても、次の日の朝冷たくなっている。」と言っていました。自分がかわいがっているウコッケイもいつか、突然お別れが来るのかと思っていたのですが、鶏でも事前に具合が悪そうになったりするのですか?

私はウコッケイ一羽の飼育なので、中型犬用のケージを使って飼育しています。日中人間の見張りつきで外を散歩させています(見張りながらウコッケイに癒されています)。ケージに入っている時は、風除けも兼ねて、一般家庭で使う園芸用の温室のビニールの覆いを掛けています。なので外部から野鳥がはいってくることはないのですが、それでも心配です。
多頭飼養されている方は大変だろうなと思います。
ここ何年かで鶏インルエンザが大きく取りざたされていますが、過去からよくあった病気なのでしょうか?




NO.5991   Re: 鶏インフルエンザウィルス  ネプチュン  2005/11/21
ふく姉さん>それは年老いた鶏のことでしょうか?前日元気にしていた鶏が突然死ぬというのは…多分ない思います。僕は今まで何十回と老衰で弱っていく鶏を最期まで、息を引取るまで見守りました。あ、昨日元気だったのに死んでるって死に方をしている鶏は一回も無かったです。


僕の今までの経験上(飼育)で言いますと、
前兆はまず、《寒そうに首を縮め立ったまま寝ている》といった〔いねむり〕が始まります。そして体温が下がってくるため体中の羽ダニが温かい所に行きたがり行動をおこします。羽ダニ達はより温かい所に行くためすべて頭から首の方に移動します。そのため《頭をブルンッブルンッと首を振る》といった行動を起こします。そして飲食もしなくなりそのうち疲れ座ってしまう状態のまま〔いねむり〕が続きます。そして疲れきって死んでしまうのです。体温が下がり首を縮め目を瞑り、眠り、羽ダニが顔中を動き回るため首を振ったりする症状を僕は〔いねむりが始まった〕といっています。まぁ『寿命』で死ねるのですから本望ですよね。確かに、〔いねむり〕症状が出ていて明日の朝をむかえるのが限界かなァ…という鶏が朝起きて見たら、あ、もう硬くなって冷たくなってるわ…というのは何回かありましたョ。まだ若いのに、、〔いねむり〕がでた!ってのも何回かありました。それは鶏内部の悪い菌による『病気』。我が家では〔いねむり〕が始まった鶏には〔唐辛子〕を刻んで水で薄めたものをスポイトで飲ませます(知っている人もいると思いますが)。病状にもよりますがこの〔秘伝 唐辛子水薬〕(笑)、効果抜群です。『寿命』での〔いねむり〕でない場合はこの〔唐辛子水薬〕で治ります。もちろん『寿命』の場合でも飲ませることによって「絶対」ではありませんが、寿命延びます。飲ませる時はもちろん鶏嫌がります!(笑)辛い!というのもわかるはず。可哀想だとは思いますが、〔唐辛子〕の強力な成分が鶏内部の菌を《撃破》するのです。さっきもいいましたが「絶対に治る」とは約束できません。しかし少なくとも我が家の鶏さん達はこの秘伝法で何回も救われました。

なんだかゴチャゴチャした読みにくい文章ですみません。

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design