HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.5607   にわとり質問箱よりコピーさせて頂きました  佐藤瑞雲  2005/07/30  [ URL ]
タイトル:Re: にわとり・チャボの雄の唄う叫び?
メッセージ


> ふと気になったのですが雄が朝コケコッコーってなくじゃないですか?
> あれはなぜないているんでしょうか?
> 知っている方教えてください。

著作権あり??笑、皆さんでこの暑さを〜吹き飛ばそう〜〜

>>>うちの子が、かけずり回る、夏休み?<<<<<>

「にわとりの言葉は17の声で進化し語りかけていますが私の独り言」

我が家の鶏ちゃんは放し飼いの為に言葉をしゃべれないと仲間はずれ?、3200坪の庭は私達鶏には広すぎます「籠の鶏は4っの言葉で充分伝わるのです」??が〜果たして本当か?

今の若者と同じこの先が心配さて

毎朝70羽のオスがコッケ〜ェコ〜オコ〜〜〜ォと泣くのとは違いますよ是はアピールであり唄うのです70羽の大合唱「ベートベン第九」

幸だよと唄うのです是を聴けば〜〜一日は平和に過ごせるのです鶏からどれほどに〜安らぎや潤い癒され方は数知れず有りますが少しお話しましょう、

1〜〜コッケッコ〜コ〜〜ォと歌うは〜〜幸だよと唄うの、雨降りは沈む声になるのです1オクターブ沈むのです

2〜〜コケッココ、コケッココ是は「父さん卵産んだよそうかい二人合わせてコケッコッココ「この辺りは見習うが由」

3〜〜雄がゴーオーゥ の一回はなんだ〜〜?

4〜〜グ〜〜グ〜〜ゥ是は夜の管理見回りで高い止まり木から下を向いて私はココだよの合図「手を伸ばして触るスキンシップ」喜びますよ

5〜〜コケ〜〜ェコケ〜〜ェ この繰り返しは危険〜危ないよ駄目だ

6〜〜ギィヤァ〜、ギィヤァ〜〜交尾での「彼方は嫌い〜〜合意は泣かずに」やりますがこの声でオスたちが群がり俺もさせろ大喧嘩の末は交尾完成せずに無性卵間違いなし〜雄が沢山いますと無性卵になりますよ雄1に雌は6羽が適当

7〜〜キヤャ、キヤャ、、 やめてよ〜やめて〜〜

8〜〜カッカカ、カツカカ 負けましたゴメンナサイ

9〜〜カ〜カァカァ〜カア の繰り返しは、ご飯はまだか?早くくれ

10〜〜早口でコッコッコッ、コッコッコッ 早くおいで美味しいもの有るよ

11〜〜キョキョキョ、、是は駄目だよ食べるな危険信号

12〜〜コッ、コッ、コッ ゆっくりさあ、、移動するよ来なさいよ

13〜〜ピヨォ〜〜〜ピヨォ〜〜大きな声は母さん何処にいるの?

14〜〜ピヨ、ピヨ、ピヨ、早くなくは喜びである,おいしいね

15〜〜ピ〜ピ〜ピ〜小さな声でもう眠たいよと静かに寝るのです

16〜〜コッコ〜カッカ〜キヤ〜クック〜止まり木での場所取りの会話

17〜〜キュルルルご臨終の時泣く事も共に暮らしたお礼にも聞こえてくるのです。

さて彼方はいくつの言葉が解釈できますか?挑戦してみてはいかがでしようか?

言葉を活かす時バンソウを活かす時のバランスは度の様に発声するべきか?の詩吟の指導はかれこれ30年今は東京大手町です

北はエトロフ南のヨナクニこの長い列島はヒマラヤ山脈より長く約四千キロこの我国には

先人達の伝承された芸術芸能、鶏文化はは世界に誇れる文化の伝承でありますが今年は「酉年です人間子育ては烏骨鶏の子育てを見習うが由」の講演は有りがたいが?

それほどに悩む若者や父母の子育てで悩みが〜〜の少しでも役に立てばと思う

上記は演歌歌手藤智恵との共同研究であります
平成17年2月3日
〒289--1107 千葉県八街市八街は64番地
生きがい、ふれあい自然塾,,八仙郷くらぶ塾長 〜〜佐藤瑞雲





NO.5609   Re: にわとり質問箱よりコピーさせて頂きました  素人思考  2005/07/30
>>3〜〜雄がゴーオーゥ の一回はなんだ〜〜?
椅子に座ってて 鶏達を眺めてて 突然立ち上がると
雄達が この声で鳴きますね。
危険は無いけど 脅かすなよオメ〜は。に聞こえる。
連続して 鳴くと 危険、危険、危険と聞こえる。
(カラスや鳩 ヘリコプターなどが上空を通るとこの声で雄達が鳴く)

NO.5610   Re: にわとり質問箱よりコピーさせて頂きました  佐藤瑞雲  2005/07/30  [ URL ]
皆さん参加しませんか?私も素人ですよ1〜16までの声を解説すれば膨大な原稿が書けます

「素人思考さん同じ事ですよこのボスの声で家族は体を低くして物陰に非難しますし子連れはしばらくは出てきませんこの訓練で成長して逞しい鶏本来の姿になりました

特に烏、タカ、ジャンボの飛ぶ音よりも影が怖いのですよ

皆さんも鶏の声で気が付いた声を書き込みしてみませんか。

NO.5613   Re: にわとり質問箱よりコピーさせて頂きました  SWORD  2005/08/02
僕が飼っている白ウコのオスはすぐ近くにネコ等が居る時に、高音のコッケ〜コッコッコッコッコッ等と繰り返し鳴いて知らせてくれます。
雛鳥の場合は、ピィ〜ルルルルルルな感じです。
白ウコの場合は姿が見えないネコでも分かるらしく、他の鳥は全然気が付いていないようでした。

NO.5623   Re: にわとり質問箱よりコピーさせて頂きました  佐藤瑞雲  2005/08/09  [ URL ]
そうですよ、よく気が付きましたね

鶏も人間も家族を守る為にオスは敵が近くに来ると家族に知らせるのですよその声がそうです、放し飼いは特別に声は大きく激しくなります大きな声出さないと聞こえないのです、箱の鳥は余り声を出さ無くても伝わるのです人間も同じです

子育ての基本を忘れると子供は30過ぎても子供でいるのです
子育ては小学4〜6年で基本は出来上がります、いくら暇でも子供に手を出してはいけません、是が基本です鶏がそうしているのです。

NO.5625   Re: にわとり質問箱よりコピーさせて頂きました  スナドリネコ  2005/08/11
最後の息を引き取る時は
 きゅるるる
言って逝きました。
(__。)

NO.5626   Re: にわとり質問箱よりコピーさせて頂きました  佐藤瑞雲  2005/08/11  [ URL ]
スナドリネコさん

有り難う御座います16語に追加させていただきます

ご臨終のときは〜キュルルル〜泣く事も有ります主人と暮らした日々、お礼にも聞こえます

ホオズキの、熟れて仏の、里帰り

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design