|
NO.5562 |
作らせて頂きました。 |
みきか |
2005/07/14 |
[ URL ] |
| |
こちらのHIMA式孵化器、真似て作らせて頂きました。 早速、烏骨鶏の受精卵を注文して取り寄せて、只今孵化中です。 卵って食べるもの、そんな感覚で見てきましたが、ひよこになると思うと命ですね。少々緊張しながら〜^ワクワクしています。 わかりやすくて、貴重な説明文と画像を有り難うございました。 これからも宜しくお願い致します。 |
|
NO.5564 |
Re: 作らせて頂きました。 |
佐藤瑞雲 |
2005/07/15 |
[ URL ] |
| |
素晴らしい仕掛けですね
いつでも観察が出来てリアルタイムに記録が出来ますね? 私も一度はHIMA式孵化器に挑戦してみましょう、 頑張って下さいね。
|
|
NO.5565 |
Re: 作らせて頂きました。 |
Hima@管理人 |
2005/07/15 |
| |
成功を祈ります。 わからないことがあれば何でもきいてください。 |
|
NO.5566 |
Re: 作らせて頂きました。 |
みきか |
2005/07/15 |
[ URL ] |
| |
お言葉に甘えまして、即、質問させてもらって良いですか。 サーモスタットが熱帯魚用なので、温度が一定しません。 これしか探し出せずに。。。。熱帯魚用のサーモスタットって、やはり先のほうを、水の中に入れなきゃいけないのですよね? 孵化の温度は38度のようですが、何度から、何度までなら許される温度の範囲ですか?温度を何回も見に行っている状況です。 34度くらいから、40度くらいになるとサーモが入ったり切れたりしているようですが、私に似て、優柔不断???困っています。 何か良い方法がありましたら、教えて下さい。 真似して作らせてもらった上に、あつかましいお願いで申し訳ございません。
|
|
NO.5568 |
Re: 作らせて頂きました。 |
Hima@管理人 |
2005/07/15 |
| |
サーモはバイメタル式(試験管タイプ)ですか? 34度〜40度の範囲というのは、幅がありすぎますね。
たぶんセンサー部分の感度が水中でないと正確にならない電子式のサーモだと思います。 製品によっては電子式でもしっかり空気温を検知してくれるようですが、 製品ごとの詳細は私にはわかりません。
せめて37度〜39度くらいの範囲で温度が保てるような設定にしなと孵化は難しいと思います。 (一時的に範囲外になるのは問題ありませんが、常時となると心配です)
|
← BACK
INDEX
NEXT →
|