| |
始めまして、岡田さん。 そのままでも多分問題は無いとは思いますが、母鳥が気が散って困るようなら個室に入れてやったほうが良いかもしれませんね。 実際友達のところでは、いったい誰が本当の親なのかわからないぐらいもみ合って暖めていてもちゃんと孵っていましたよ。
うちでは20羽以上の鶏がいますが、就巣し始めた鶏は「特製ダンボールハウス」に入ってもらいます。 大きな鶏小屋の中ですから、安全なのであちらこちらにダンボール箱を並べています。 (外敵がいる外では危険) 大きさは2ℓペットボトル用の箱がちょうど良い感じですね。 前面に出入り用の穴を開け、百円ショップで買って来た餅焼き網をドア代わりにくくりつけます。(他の鶏が入らないようにする為) 中には木屑やワラなどを敷き、前面に餌と水を入れる容器(牛乳パックを切ったもの)を入れます。 箱に移すとしばらくは鶏も落ち着かないようで外に出たがりますが、二日ほど前面に 軽くフタをして暗くしてやるとすぐに落ち着きます。 後は雛が生まれるまで餌切れに注意しながら、じっと待つだけです。 なお、水入れは浅くしておかないとひよこが生まれても、溺死してしまうこともあるので要注意ですね。 何回か使って箱が汚れてきたら処分します。 ただ、隔離すると後で皆のところに戻した時にいじめられるのでカワイソウですけども、、、。まあ、二三日の辛抱ですがね。 |