| |
オクタゴンは昨年の末からなんです。 今回は12日に4個(一つ×)13日明日1個割れ目あり 14日に1個中で泣き声 その後に4個くらい1日1個から2個孵る予定です。 今回はかなり高い確率ですよ。私は光なのどで確認しないので 孵る頃に軽く振って 駄目な卵は取ります。今回駄目な卵は発生はしていて 途中で生育が止まってるようです 東北は寒さが厳しく家の中でも気温が低いのでその対策が 甘かったかも知れません。現在は段ボール箱を外側の囲いしてます。 室温が15度から20度がオクタゴンにも必要らしいです。 今回、駄目な卵は短期ですが冷蔵庫保管もしてました。 それにも原因はあるかもしれません。 あとは、気になって、たまにオクタゴンを開けて確認していたのも・・・・ 6時間おきなら良いようですが、室温が低いと器内の温度も設定に戻るのに 時間かかります。 春には比内鶏の純系の卵入手できるので今は オクタゴンを確実に使えるようにウコの卵で研究中です。
|