HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.4339   はじめまして  ぴんこ  2004/09/19
はじめまして、ぴんこです。
初めてニワトリを触ったのは去年の秋警察署の裏庭の隅でした。小さなカゴに2羽入れられ紐でぐるぐる巻きにされて小学校前に捨てられていたそうです。
始めはピヨピヨ鳴いてたのに、あっという間に鳴き出し、2羽とも雄と判明。
警察の担当の人に聞いてもお手上げ状態だったので、私が毎日世話をして、お節介ですがあちこちの小学校に電話してなんとか引き取り先を見つけました。

あれから1年近く経ちますが、またもや2羽のニワトリが小学校前に捨てられて警察で保護されています。もう泣きそうです。
私の家には8匹の捨て子(フェレやモルモット等)がいます。なんで簡単に動物を捨てるんでしょうかね。ほとんど小学校前に捨てられています。

今はまた私が毎日世話をして、手乗りニワトリを目指しています(泣笑)




NO.4340   Re: はじめまして  スナドリネコ  2004/09/20  [ URL ]
小学校やお寺、高速のSAなど・・・
人が集まりそうなところなら、誰かが飼ってくれる!
そう思っているのではないでしょうか。
鶏を飼ってる人なら鶏を飼えると思う人が
時折投げ込んで行く人が居るという、話しもあります。
縁日のヒヨコは可愛いからとか、初めは育てるつもりが
環境が変るなど、それぞれ理由は有るでしょう。
ネットが使えるのでしたら、里親探しに活用できたらいいのにね。
手乗り鶏(^_^)たのしいですよ。

NO.4341   Re: はじめまして  佐藤瑞雲..  2004/09/21  [ URL ]
困った事ですね、
ぴんこさんの生き物に対する愛情は他の人々に感動ですありがとう
「生き物を捨てる人は悲しいですね、ペットを何のために求めたのか反省しましょう
恐らく、ペットに飼われていたのでしょう{笑}
皆様がペット飼おうと言う気持ちは大切な事です
人が成長する道には家族や周りの人より愛を受け成長し
今度は、自分が生き物にに対して愛を注ぎたくなるものです
その途中では、鶏の誕生や淘汰や肉の美味しさ・まずさ・・・また
地球上の生き物はすべて微生物であれ、昆虫であれ
「生き物を食べてこそ健康が保たれます」
ヒナが弱った時、魚のアラをバケツに入れ2〜3日すればハエのウジが生まれ餌とします
が、これは栄養剤となるのでしょう「ハエは掃除やさんですよ〕野山の死骸を綺麗にかたずけてくれます」
鳥たちは、草原の虫や昆虫、夏はヘビの子供を親はちさくしてヒナに与えます
大変御馳走でありましょう
空からは、カラス・タカがウコのヒナを捕りに来ますが、恐らくヒナもいるのでしょう
大切なウコのヒナは、タカ達の餌となるのです
パパ・ママは命がけでヒナをとらなければ他には食べ物がないのです
生きて行けなくなった現状を造ったのは、他ならぬ私達です
これが本当の生き物の世界でありましょう

ペットを飼うとは
ただたんに、可愛いだけで飼うのは何の意味もありません
ペットが生まれ死んだ時、涙を流す経験は{今の大人、子供に欠けている現状}
義務教育の中で大変おろそかにされています{教育とは学問にあらず}
仕事で少年院、刑務所等々を訪問しますが、全国どこも満タン
だからこそ、子供の頃からペットを飼うと言う気持ちを大切に育てたい
「義務教育では出来ない時間」昨年はサーズに始まり、
我国の青少年犯罪の低年齢化は、国政に有らず「家の中で子育てがしっかりしていれば幸で、自ずから国政も成長します」話がそれました、

子供達にペットを飼う時間を作りましょう。




NO.4342    はじめまして  貴姫  2004/09/22
凄く許せないことですね!もう、その言葉しか出てきません。どうか頑張って育ててやって欲しいです。ぴんこさんは素晴らしい人です。

NO.4344   Re: はじめまして  ぴんこ  2004/09/22
皆さん、お返事ありがとうございます!

本日、更にショックなことがありました。
いつものようにニワトリ小屋(犬のケージ)の掃除をしに行くと、
隣に小さな鳥かごがあり、なんと中にはヒヨコからヒナになったばかりの
ニワトリ2羽が入っていました。
ミカン箱に入れられて捨てられていたそうです。

「ピヨピヨピヨピヨ・・・」

見た瞬間涙が出てきてしばらく止まりませんでした。
計4羽も!!!!
同じ人かどうかわからないですが、もう私が人間不信に陥りそうです。
ネット、あちこちの学校に電話・・をするつもりです。
他に何かできることってありませんか?

私の周りの人も警察の人も「所詮ただのニワトリ」の認識であり、
なんでそこまで世話するの?ほっとけば?という反応です。
でも同じように捨てられていた自分の子供達(フェレ達)を思い出すと
絶対見捨てて見殺しになんかできません。

皆さんのお話とても参考になります。私もニワトリさん大好きです。
意地でがんばります!

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design