| |
初めまして!!我が家はアイガモ生産農家です 孵卵器は二昔前の立体式の孵卵器を使用していますが、にわとりの場合 転卵は入卵してからの18日過ぎからは必要ないようです あまり直近まで転卵しても変わりはないようですが・・・・知人からこのホームページを紹介されましたが大体の的は得てる見たいですが、積算温度の関係上発生日から2日以上遅れた場合はまず奇形で育ちますので辞めたほうが良いと思います温度が高すぎて早く産まれるのも良くないです。
また 多数のめんどりが同じ箱で産卵するとお互い卵奪いあいで産卵した卵がその都度2羽で奪い合いして抱卵しますので出来れば 別々の巣箱がよろしいと思います
ちなみに我が家では七面鳥が4月から抱卵してますがそこにニワトリが来て卵を毎日産みますがその都度七面鳥が口先で自分の腹の下に持っていき抱卵しています。いまだに厭きずに抱卵していますが残念ながら卵は飼い主に取られてしまいます それでもここ3ヶ月以上抱卵してる状態です 今週末で孵卵器の稼働は終わりますがまだ七面鳥の卵が入っているため 小さい孵卵器に移して今稼働している孵卵器は片づけます 350個入れたフランスガモの卵管理が悪いため孵化率60%ぐらいかな!! |