HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.3745   インフルエンザ  イノタケ@京都宇治  2004/03/01
近所にプレッシャーをかけられています。
どうにかしろと言って来ているのは農家の人、理由は野菜を洗う用水路に近いから。
そこの水で野菜を洗うのだが鶏インフルエンザがうつるか心配だそうです。
ちょっと待てよ?用水路って明らかに人間が飲めば下痢を起こすような雑菌の塊のような水が流れているはず・・・
そんな水で洗った野菜の事は棚の上に置いて世間が騒いでいるからとこっちの鶏だけを非難するんです。
「時期が悪かったな」と一言で終わらせるんです。
自分達の生活を守るためとはいえあまりにも無責任だと思います。
鶏の移動には土地が必要。
民家が近いと鳴き声が問題なので民家から離れた場所がいるし時間もお金も労力もかかる。
鶏を潰すのにもお金がかかるし時間も労力も必要。
相手はお金も土地も労力も時間も出してはくれない。
出すのは口だけ「保障」「責任」
こっちは良い餌、良い水、良い環境を心がけて飼育しているのに。
説明を聞く耳も持たない、勉強しようとも思わない。
自分たちがどれほど「無責任」な発言をしているのかには気付きもしないで・・・
諦めるしかないのだろうか・・・
悔しい。


NO.3747   Re: インフルエンザ  まっちゃん  2004/03/01
「鶏は害鳥ではありません!」って言ってやんなさいよ!
鳴き声がうるさいのはなにも鶏に限ったことでは無いのでは?
うちなんか救急車が通るたびに近所の犬(特に裏の家の犬10匹ほど)が
いっせいに遠吠えをはじめます。コケコッコー!どころじゃありませんよ!
猫だってアオーン、アオ〜ンと最近では時無しです!!
また、鳥インフルエンザ問題にしても鶏が悪いわけじゃありません。
もし、スズメが媒介者だったらどうします?一羽も残さず退治できますでしょうか?
「鶏をなんとかしろ!」はあまりにも考え方の次元が低すぎます!
それと、今の時期は鳥類の移動は不用意にするとかえって逆効果になる可能性も否定できないと思いますよ!
もし、感染してて、それを気づかずによそへやったら?そこへウイルスを撒き散らすことになりかねません。
何処かの誰かは「知っててやった」大罪人!!でしょ?
矛先の持って行く場所が違うってもんでしょ?
「今はジーッと耐える」しか無いのですかね、やっぱり。



NO.3759   Re: インフルエンザ  イノタケ@京都宇治  2004/03/02  [ URL ]
理解してくれる人がいると思うと少し心が楽になりました。
ありがとうございました。

NO.3784   Re: インフルエンザ  ふーちゃん  2004/03/04
兵庫北部では、いわれの無い差別を受けています。気質もあるでしょうが、一方的にまくし立てて、
移動の段取りもつけて乗り込んで来るんですよ!私は動かさないほうがいいと思っているのですが、
というか離れたくないのですが、近所の食料品店で出入り自粛を言われたのはショックでした。
みんな勝手ですよ。私はプレッシャー(どころか村八分)に負ける格好となり、言える立場ではな
いですけど、いずれ見返してやりたい。そう思って書き込みさせてもらってます。

NO.3787   Re: インフルエンザ  イノタケ  2004/03/04
堪りかねて警察に相談しました。
結論は「何も悪くないからほっときなさい」でした。
ただ、鶏が変な死に方をしたらすぐに通報するようにとは言われました。
親戚と共同で飼っているので私だけの判断では無理なので相談した結果、私の所も田舎なので先の事を考えると移動する方が懸命だと判断。
人が出入りしない新しい田んぼに鶏小屋を新しく建てる事になりました。
が、資材や費用の事が問題です。
直には小屋は建ちませんし・・・
その間に報道は更に賑やかになるし・・・
報道関係者!誤解の無い様に報道しろ!!

NO.3794   Re: インフルエンザ  ふーちゃん  2004/03/04
私もあちこちに相談しました。人権擁護委員会まで・・・。でも、鶏がいなくなってちょっと考えていました。
ただ文句だけをいうだけでなく、幕引きまで考えて乗り込んできた人たちは少しまともかな・・・と。
いわれの無い言いがかりをつけたり、文句を言うのは、鶏も含め動物を飼っていない人が多い。
浅田農産の一件が特にショッキングな内容で、社長や会長の低能ぶりが社会には面白いのでしょう。
そんな悠長な考えをしている多くの日本人は、危機が目前に迫って初めて気がつくのでしょうね。
考えてみれば、オランダやアジア諸国ではここの所発生はあったわけだし、上陸してこなかったの
が不思議に思えます。あと赤道付近の地域で流行するという事は、このH5N1は気温・湿度などに
あまり左右されないのではないかという悪い予感が・・・。
報道はどんどんしてもらいたいものの、正確かつ速やかに、冷静に行ってもらいたいです。
あした、雄叫びがなくて、みんなどう思うか。近所周りを敢行したいと思います。待ってろよ!

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design