HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.3532   これはどうなるでしょう?  Hima@管理人  2003/12/25  [ URL ]
カルガモの卵を入手して孵化させ、しばらく育てて大きくなったら近所の水路に「放鳥」する、というのは何かの罪になりますか?
それとも自然保護へのささやかな協力に・・・ならないかな?やっぱし。

最近、そんなことを考えています。


NO.3533   Re: これはどうなるでしょう?  ぱぱさん  2003/12/25
管理人さん こんばんは 害鳥の場合は行政指導が来ますけど、カルガモは来ないと思いますが 人間の手で育った鳥は自然に戻るのは確率が低いですね。外敵の少ない所なら良いですけどそんな所も少ないのが現状でしょうね。

NO.3535   Re: これはどうなるでしょう?  Hima@管理人  2003/12/25
ぱぱさん、おはようございます。

何年か前のことなのですが、近所の水路に雛をつれたカルガモ(野生)が出現したのですよ。
新聞(地方版)に紹介されたりして、地元では注目だったのです。
ところが、だんだんと雛の数が減って・・・最後は一羽だけになりました。そのあとは親子とも行方不明。
たぶんカラスに狙われたのですね。

ということで、少し大きくなるまで育てた幼鳥なら大丈夫かなと・・・
そして繁殖すれば役所が避難場所を作ってくれたりするかも。

あの有名な東京都心のカルガモの雛たちはカラスにやられなかったようですが、どんなものでしょう?

NO.3540   Re: これはどうなるでしょう?  紫苑  2003/12/25  [ URL ]
毎年、うちの廻りの田んぼにはカルガモが来ます。
今年は事件が発生!
親鳥は進めるルートを子ガモがはまって進めなくなり、
偶然鳴き声に気付いたため、助け出してあげました。
全部で9羽いたのかな・・・。みんな元気にどこか行きましたけど、田舎ですけど
こんな事件があるんですね。
毎年来るということは、無事という事かな?
ちなみに、田舎といっても私のところは、「ど田舎」じゃないですよ〜。

カルガモを田に放すときは、ある程度稲が育ってからでないと、いけないみたいです。
鯉もそうみたいですね。
田の害虫退治には、効果覿面の様です。
ちなみに育てたカルガモを田に放しても、自然には戻りにくいそうです。
それを利用して、自分の田んぼの害虫駆除をするみたいですね。

NO.3542   都心のカルガモ  くれんぺら〜  2003/12/26
都心のカルガモですが、以前は皇居のお堀の側にある三井物産の敷地内にある小さな人工池、最近では新宿伊勢丹の屋上の小さな庭園がカルガモの繁殖で話題になりました。
どちらも見に行きましたが、なんでわざわざこんな場所で・・・・と思うような、人がざわざわとして,うっとうしい所。皇居の中には広い自然がまだのこっているし、新宿御苑の広大な敷地だってあるのに・・・・・・・
しかし、そんなうるさい所の方が外敵が近付きにくい事をカルガモは知っているのかも知れない。都会に住むものは皆したたかだ。

NO.3543   Re: これはどうなるでしょう?  Hima@管理人  2003/12/26
>しかし、そんなうるさい所の方が外敵が近付きにくい事をカルガモは知っているのかも知れない。都会に住むものは皆したたかだ。

なるほど・・・私は納得してしまいました。

NO.3544   Re: これはどうなるでしょう?  ぱぱさん  2003/12/26
そうですね 自然のある所ほど外敵は多いですね。都会は隠れ蓑になるのでしょうね、今そのような環境で子育てをする動物は増えていますね。 しかし カルガモのように繁殖が話題になり、それに対する警備等の費用が出て行くのも不思議です。

日本は 平和なんですね?

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design