HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.27   たまご  石神峰子  2002/08/30
はじめまして どなたかご存知でしたら教えて下さい。
自分の生んだ卵を食べてしまいます。食べない方法を教えてください。
鳥は3年目でコーチンです。


NO.28   Re: たまご  kura  2002/08/31
以前買っていた白色レグホンも何度か卵食べました。
そこで地面に置いていた産卵箱を少し高い位置に移動し、入り口も狭くして小屋の外から卵を取れるようにしました。
前の箱は雄鶏も一緒に入って寝ていたのですが、産卵箱を変えてからは寝る場所と産卵箱が一緒になることはなく、卵食べもなくなりました。
ついでに雄鶏にも自覚が芽生えたのか、産卵箱を守るそぶりも見せていました。
それで外から取れるようにしたんです、蹴り喰らうから(^_^;)
複数の場合、必ずしも産んだ鳥が食べるとは限りませんから、犯人を特定する事も大事と思います。
でもたぶん産卵箱の改造で良くなるのでは?
で、もし産卵箱に問題がなければ何らかの環境の変化とかによるストレスも考えられるのでは?
素人の考えなのでご参考程度になさってくださいね(^o^)丿

NO.34   Re: たまご  おくじん  2002/08/31
鶏の食卵癖を改善するには、まずは、産卵後すぐに卵を取るようにすること。
次には巣箱を工夫することかと思います。ただの上が空いた箱ではなく、上をふさいで側面から入れるようなかたちがいいと思います。巣箱にわらなどを敷いている場合、そのわらを足掻きでいたずらしその時に卵に傷つくとそこから食卵癖がついたりするようです。それを防ぐ上でも産卵以外は巣箱に入らないようなつくりにしたほうがいいようです。
それでも駄目なときは、小さく穴をつけて中身をきれいに取り出したカラの卵を巣箱に入れておくといいそうです。重さが軽いため鶏がつついても弾かれるだけで卵は割れないそうです。鶏はそれを続け、あきらめ、食べれないものだと認識するそうです。

NO.38   うむ  Hima  2002/09/01  [ URL ]
卵の殻作戦はまだ試したことのない方法です。
理論としてもなかなか説得力あります。私もさっそく・・・

NO.41   おくじんさん  Hima  2002/09/01  [ URL ]
さっそく、中身を抜いタマゴ(の殻)を3個鶏小屋の床に転がしておきました。
さて、効果のほどは・・・
霊験あらたかならば、皆さんに奨めさせていただきましょう。<笑>

NO.43   う〜ん・・・  Hima  2002/09/03  [ URL ]
鶏小屋に転がしておいた3個のタマゴ(殻)、一夜あけたら消滅しておりました。
きっと鶏たちの胃袋の中です。なんだか、タマゴを食べさせる訓練をしたような・・・<笑>

たぶん、殻の穴が大きすぎたからだと思います。
つつく嘴が(偶然にも)穴にはいれば簡単に割れますからね。

次回はもっと小さな穴で、それも穴にフタをしたやつで実験してみようと思います。

NO.61   Re: たまご  おくじん  2002/09/10
この食卵癖の改善方法は、私より鶏飼い歴がずっと長い、鶏のことなら何でも知っている方から聞いたものです。
私も実際に試したことはありませんが、有効ではないかと思います。
穴にふたをすればいいような気もしますが・・・どんなもんでしょう?

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design