| |
はじめて書き込みさせていただきます。質問は烏骨鶏についてです。昨年の夏に得意先の自宅で飼っていた烏骨鶏が飼えなくなったということで、引き取って会社で飼うことになりました。 全部雌で計5羽(白2、黒3)です。年齢はまったくわかりませんが、すこし大きくなったような気がします。(大きな奴は1kg以上はあるでしょうか) 趣味で飼われていたようで、予防接種等はたぶんしていないと思われます。 会社の一角に小屋を設置し外で買うことになりました。 さて質問ですが、二つあります。一つは突然死について、もう一つは卵を生む周期についてです。まず突然死についてですが、今年初め出社すると突然黒1羽が死んでいました。口の廻りが濡れていたこと以外は、外見上特に変わったところもありませんでした。前日までも元気に餌を啄ばんでるように見えたのですが、残念なことでした。結局よく分からないまま現在に至っています。(他の烏骨鶏は元気です。) もう一つは卵を生まなくなったことについてです。昨年きたときから順調に卵を生んでくれていたのですが、昨年の冬からぴたっと生まなくなりました。外見は元気そうで餌も普通に食べています。暖かくなれば生んでくれるのかなと思って見守っていたのですが、もうゴールデンウィークも終わってしまいました。 こう言ったようなことは良くあることなんでしょうか? 似かよったご経験や、アドバイスがあれば参考にさせてただきたいと考えております。 以上よろしくお願い致します。 |