HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.9157   ウコッケイ孵化条件  いまいま  07/07-20:34
こんばんわ。
孵卵器を自作し、ウコッケイ孵化を試みたのですが、孵化率50%と良くない数値でした。

そこで、人工孵化の条件について教えていただけないでしょうか?

ちなみに私の条件は終始 温度38度、湿度60%、転卵回数 1回/2時間で実施していました。検卵は7日目、14日目くらいに行いました。



NO.9160   Re: ウコッケイ孵化条件  ぢゅん  07/09-02:52
こんにちは
自宅での人工孵化は入卵個数が少ないので
どうしても数値の変化が大きくなってしまいますね。

種卵はどのようなものを使用されましたか?
種卵の成績によっても、孵化率はかなり変わりますよ。

また孵卵器は温度ムラを防ぐためのファンや
換気システムがあるといいですよ。

NO.9161   Re^2: ウコッケイ孵化条件  いまいま  07/09-21:39
ぢゅん様
ありがとうございます。
卵はネットオークションの種卵を14個購入ました。
結果は、2個無精卵、3個中止、2個死籠り、7個孵化(内一羽は足奇形)でした。
小型扇風機を使用していましたが、アドバイスをいただいたので奮発して冷却ファンを2個購入しました。
少し手を加えて再挑戦してみようと思います。

NO.9162   Re^3: ウコッケイ孵化条件  ぢゅん  07/10-20:02
こんにちは

種卵の問題かな?と思いましたが、受精率は12/14個と
良い方ですね。

私自身は人工孵化の経験がありませんが
家畜センターの技官の方に習ったコツは

孵卵期間中は温度・湿度共にやや変化させると
成績がよくなる。とのことでした。

孵卵18日目までは38度台後半(39度に近い)、
湿度60〜65%
19日目からは温度をやや下げて38台前半(37度に近い)、
湿度は70%程

手元に資料がなく詳しくはわかりませんが。温度の下げ幅は
0,5度ほどだったと思います。

孵卵後期となると、卵内のヒナの発熱により
孵卵器内の温度が高くなりすぎるそうです。
設定温度を下げることで、適温を保てる?
(大型孵卵器では納得しますが、ご家庭での少数孵化では…)

湿度に関しては、孵卵後期に湿度を高くする事で
卵殻の乾燥を防ぎ、死篭りを減らすことが出来るそうです。
(卵殻が乾燥すると、堅くなりヒナが自力で破ることが
出来ずに息絶えてしまうことも多いそうです)

冷却ファンも購入されたということで
成績がよくなるといいですね。

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。