HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.7748   鶏の初産卵と寝床  スーリ  02/03-12:59
私はもみじを4匹、10月位から飼っているのですがまだ初産卵が来ません。
だいたいいつ位に来るものなんでしょうか?
あと今ぴよ達の寝床を藁にしているのですが、経費がやたらとかかっています:
皆さんのところは巣材に何を使っていますか?教えてください。



NO.7749   Re: 鶏の初産卵と寝床  佐藤瑞雲  02/03-18:51
> 私はもみじを4匹、10月位から飼っているのですがまだ初産卵が来ません。
> だいたいいつ位に来るものなんでしょうか?
> あと今ぴよ達の寝床を藁にしているのですが、経費がやたらとかかっています:
> 皆さんのところは巣材に何を使っていますか?教えてください。

〜〜リース様〜〜

私は鶏の飼育は知恵の出し方で流れが大きく変わると考えていまよ。
先ず餌ですがね基本は人間の余る生鮮食料を工夫すれば餌は出来るし
小屋であれ建築産業廃棄物を利用すれば小屋はタダで完成します、廃材には釘や金具が付いていますから全てを使う為に金具も買わずに今では92ヶ所も完成、未だに建築中。

生き物の住む環境の素材は山河の草木を利用すればタダですよ、餌にしても大量に仕入れが出来ますれば1000羽であれ飼育は可能ですよ。それには自分の住んでいます産業経済の仕組の研究が必定であります、これ等を考えて「飼育するのが鶏飼育の醍醐味でありますよ」

働いた対価の金を使うから悩むのですよ、働いた時間は汗を出し金を使う時にこそ知恵を出して金は絶対に使わない此れを守れば

1000羽飼育も可能です?1000羽飼育すれば餌を仕入れしますと金が入りますよ此れが知恵です、人口と食料資材の比率が問題。詳しい指導が欲しかればML下さい指導をしましょう。

NO.7750   Re: 鶏の初産卵と寝床  ももこ  02/03-19:46
スーリさま、初めまして。

 > 私はもみじを4匹、10月位から飼っているのですがまだ初産卵が来ません

今現在、生後何日(何ヶ月)くらいでしょうか?
普通、生後6ヶ月頃からぼちぼち産み始めると思いますが、環境にも影響されます。
得に冬の寒い時期、日照時間が短い時期は産卵中の鶏でも
産卵数は減少したり止まったりしますから、も少し待ってあげて下さい。
もみじは産み始めたら 毎日恵を与えてくれる優勝な子ですよ♪

 > あと今ぴよ達の寝床を藁にしているのですが、経費がやたらとかかっています:

飼育はケージ(籠)ですか? それとも小屋ですか?
もう少し飼育状況を教えてください。

鶏は本来、寝床(巣)で寝るものではなく、4〜5ヶ月もすると
止まり木などの高い所に止まって眠ります。
止まる場所がないと 床でうずくまって眠りますが、そんな状態のことでしょうか?
可能なら止まり木を用意してあげてください。

卵を産んでもらうには、その気にさせる環境作りも大切ですよ。
寝床ではなく、産卵用の箱(30cm角位で前面から出入り)に
もみ殻などを入れて、落ち着いて産卵できる場所を確保してください。
4羽ならひとつで充分。入れ替わってそこで産んでくれます。

もみ殻が入手しにくければ、安上がりに雑草を干した物でも大丈夫ですよ。
糞などで汚してしまいますから、手近にな〜んにもなければ
シュレッダーの屑てもOK!但し、卵にくっついてしまいますが…(^^:A

> 皆さんのところは巣材に何を使っていますか?教えてください。

家は小屋飼いで、床は腐葉土・もみ殻・おが屑・雑草・米糠などを混ぜた
発酵床で、産卵箱にはもみ殻を敷いています。

これからが楽しみですね♪大切に飼ってあげて下さい。

NO.7751   Re^2: 鶏の初産卵と寝床  佐藤瑞雲  02/03-21:00
ももこ様

>家は小屋飼いで、床は腐葉土・もみ殻・おが屑・雑草・米糠などを混ぜた 発酵床で、産卵箱にはもみ殻を敷いています。

素晴らしい資源ですね、私は基本材料は草原の萱系統の雑草です長さは1m程ですが良く枯らして藁きりで長さは10センチです此れが基本素材で硬くスリバチ状に型を作りますが上には小さい雑草を細かく切り丸く深く作りますと卵は20個並びますよ、メリットは通気性が良く型が壊れませんし鶏が安定して据われますよ。平巣箱では卵は12個ぐらいですから今ではすり鉢状に作れば雛は沢山発生します。

籾殻は動けば巣の型が壊れますし卵が埋もれる心配又生まれた雛が大変ですよ、醗酵床此れは大変良い結果が実践されています。此れは地面での巣篭もりが最高ですよ。

NO.7752   Re^3: 書き込みを参考にするには  パパ  02/04-03:01
スーリさん

ももこさんの書き込みが一般的に皆がしている内容ですよ。
過去ログ等も参考になされたら良いと思います。

下記の書き込みの方に一言

だらだらと要点の無い書き込みをするより、此処には鶏小屋掲示板もあるのですから、画像を掲載して自慢作を披露なされたら、いかがかな???
画像は書き込みと違って、真実しか見えないから



> 素晴らしい資源ですね、私は基本材料は草原の萱系統の雑草です長さは1m程ですが良く枯らして藁きりで長さは10センチです此れが基本素材で硬くスリバチ状に型を作りますが上には小さい雑草を細かく切り丸く深く作りますと卵は20個並びますよ、メリットは通気性が良く型が壊れませんし鶏が安定して据われますよ。平巣箱では卵は12個ぐらいですから今ではすり鉢状に作れば雛は沢山発生します。
>
> 籾殻は動けば巣の型が壊れますし卵が埋もれる心配又生まれた雛が大変ですよ、醗酵床此れは大変良い結果が実践されています。此れは地面での巣篭もりが最高ですよ。

> 私は鶏の飼育は知恵の出し方で流れが大きく変わると考えていまよ。
> 先ず餌ですがね基本は人間の余る生鮮食料を工夫すれば餌は出来るし
> 小屋であれ建築産業廃棄物を利用すれば小屋はタダで完成します、廃材には釘や金具が付いていますから全てを使う為に金具も買わずに今では92ヶ所も完成、未だに建築中。
>
> 生き物の住む環境の素材は山河の草木を利用すればタダですよ、餌にしても大量に仕入れが出来ますれば1000羽であれ飼育は可能ですよ。それには自分の住んでいます産業経済の仕組の研究が必定であります、これ等を考えて「飼育するのが鶏飼育の醍醐味でありますよ」
>
> 働いた対価の金を使うから悩むのですよ、働いた時間は汗を出し金を使う時にこそ知恵を出して金は絶対に使わない此れを守れば
>
> 1000羽飼育も可能です?1000羽飼育すれば餌を仕入れしますと金が入りますよ此れが知恵です、人口と食料資材の比率が問題。詳しい指導が欲しかればML下さい指導をしましょう。

NO.7753   Re^4: 書き込みを参考にするには  佐藤瑞雲  02/04-08:53
鶏飼育にもいろいろ有りましてね。

鶏はなぜ20個近く産むのか?此れは自然の仕組みや営みを人間が勝手に人間の都合で本来有るべき姿を壊すので有ります。

NO.7754   Re^4: 書き込みを参考にするには  kitune  02/04-18:40
>パパさんの言通り、またもや自慢話が始まった、、いい加減にしたら。。
質問者は鶏に詳しくないから質問してるのですよ。
貴方のような回答は筋違いですよ。理解に苦しみますよ。。

この場所に書き込みしている方は鶏を趣味に飼われている方ばかりですから貴方は違う場所で楽しみ能書きを縦並べてください、、
呆れて離れて行くと思いますがね〜〜


スーリさん
>
> ももこさんの書き込みが一般的に皆がしている内容ですよ。
> 過去ログ等も参考になされたら良いと思います。
>
> 下記の書き込みの方に一言
>
> だらだらと要点の無い書き込みをするより、此処には鶏小屋掲示板もあるのですから、画像を掲載して自慢作を披露なされたら、いかがかな???
> 画像は書き込みと違って、真実しか見えないから
>
>
>
> > 素晴らしい資源ですね、私は基本材料は草原の萱系統の雑草です長さは1m程ですが良く枯らして藁きりで長さは10センチです此れが基本素材で硬くスリバチ状に型を作りますが上には小さい雑草を細かく切り丸く深く作りますと卵は20個並びますよ、メリットは通気性が良く型が壊れませんし鶏が安定して据われますよ。平巣箱では卵は12個ぐらいですから今ではすり鉢状に作れば雛は沢山発生します。
> >
> > 籾殻は動けば巣の型が壊れますし卵が埋もれる心配又生まれた雛が大変ですよ、醗酵床此れは大変良い結果が実践されています。此れは地面での巣篭もりが最高ですよ。
>
> > 私は鶏の飼育は知恵の出し方で流れが大きく変わると考えていまよ。
> > 先ず餌ですがね基本は人間の余る生鮮食料を工夫すれば餌は出来るし
> > 小屋であれ建築産業廃棄物を利用すれば小屋はタダで完成します、廃材には釘や金具が付いていますから全てを使う為に金具も買わずに今では92ヶ所も完成、未だに建築中。
> >
> > 生き物の住む環境の素材は山河の草木を利用すればタダですよ、餌にしても大量に仕入れが出来ますれば1000羽であれ飼育は可能ですよ。それには自分の住んでいます産業経済の仕組の研究が必定であります、これ等を考えて「飼育するのが鶏飼育の醍醐味でありますよ」
> >
> > 働いた対価の金を使うから悩むのですよ、働いた時間は汗を出し金を使う時にこそ知恵を出して金は絶対に使わない此れを守れば
> >
> > 1000羽飼育も可能です?1000羽飼育すれば餌を仕入れしますと金が入りますよ此れが知恵です、人口と食料資材の比率が問題。詳しい指導が欲しかればML下さい指導をしましょう。

NO.7755   Re^5: 書き込みを参考にするには  Hima@管理人  02/05-04:08
何かあったのだとは思いますが
こういう形で荒らしていただくのは
管理者としては不本意ですね。
他所でやってください。

私の忠告に従わない人には問答無用で削除・出入り禁止措置をとらせていただきます。

NO.7759   Re^3: 鶏の初産卵と寝床  ももこ  02/05-16:20
瑞雲さま

大変ご無沙汰しております。
私へのアドバイスを頂き、ありがとうございます。

ただ、ここはスーリ様の質問に対しての解答欄ですので
諸先輩方はスーリ様に よりベストのお返事を差し上げて下さい。

ご質問から察するに、自家用卵のために 鶏を初めて飼われたように
思いますので、抱卵用の巣の説明では無く 採卵のための
初歩の手引きをして差し上げた方が良ろしいのでは と思います。


スーリさま

生き物の飼育法に関しては"これが正解"というものは無く、
飼育環境や数、目的などにより様々な方法を皆様が試行錯誤しながら
常に手探りで工夫しておられると思います。

私も含め、回答者の自論が正論とは限りませんので、
色々な過去の回答や書物も参考に、負担にならず
ご自身が楽しく飼える方法を探してみて下さいね。

NO.7757   Re^2: 鶏の初産卵と寝床  スーリ  02/05-14:07
皆さん、書き込みありがとうございます。
ですが論点がずれてしまいましたね:
私の書き込み方と無知すぎなのがわるかったですね;;;すいません。
画像の方は載せたいんですが、いかせん機会べたなもんでご容赦を。

寝床の状態はですね。
犬のゲージに金網を張って、プラスチックの屋根を取り付けた簡単な物に、すのこをレンガで少し高くした程度の物です。
今はすのこの上に藁を敷いています。
昼間は庭を歩き回ってくつろいでますね。
 
ももこさん
鶏が産みやすくする環境について、ですが。
産卵用の箱を庭に置いても有効なんでしょうか?
あと、もみ殻ってどういう場所にあるんでしょう・・・米ぬかしか知らない(鬼汗)

NO.7760   Re^3: 鶏の初産卵と寝床  Hima@管理人  02/05-16:39
>あと、もみ殻ってどういう場所にあるんでしょう・・・米ぬかしか知らない(鬼汗)

籾殻は売れるかもしれませんね。
たぶんここには大量に入手できる環境におられる人も多いと思います。
これも「通販」への道がつきそう・・・

NO.7762   Re^4: 鶏の初産卵と寝床  ももこ  02/05-18:02
管理人さま、ご無沙汰です。

> 籾殻は売れるかもしれませんね。
> たぶんここには大量に入手できる環境におられる人も多いと思います。
> これも「通販」への道がつきそう・・・

送料を考えると価格が難しいですね。
皆様なら
20kg飼料袋満杯・送料別で・・・How マッチ!! 

NO.7763   Re^5: 鶏の初産卵と寝床  Hima@管理人  02/05-18:54
>20kg飼料袋満杯・送料別で・・・How マッチ!!

『ももちゃんの卵屋さん』のサイトができたら売れ筋商品になるかも。
(サイト作りは私にまかせて)

送料はどのくらいでしょうか?
せっかくやっても運送屋ばかり儲けさせるのは不本意ですしねぇ・・・

 ※話題が逸れて申し訳けないです。

NO.7761   Re^3: 鶏の初産卵と寝床  ももこ  02/05-17:10
スーリさま、こんにちは♪
お返事が少しの差で前後してしまったようで申し訳ありません。

> 寝床の状態はですね。
> 犬のゲージに金網を張って、プラスチックの屋根を取り付けた簡単な物に、すのこをレンガで少し高くした程度の物です。

犬のケージなら 高さはあまり取れませんね。
それでも、鶏の頭上に少し余裕をみて 止まり木風の物を
取り付けてあげて下さい。たとえ高さ10cmでも
可笑しなもので 鶏は少しでも高い所を好みます。
外敵から身を守るための習性なんでしょうね。

また、ケージの四方がすべて金網張りだと鶏も落ち着かないので、
できれば風当りの強い側の2方だけでも囲ってあげると良いかと。

> 昼間は庭を歩き回ってくつろいでますね。
> 産卵用の箱を庭に置いても有効なんでしょうか?

放し飼いはとても良い環境ですね。でも猫には気を付けて下さいね。
家は田舎なので狐に襲われますが(苦笑)

庭に放し飼いなら、実際のところ 箱が無くても時期が来れば
木陰の草むらや物陰のお気に入りを見つけて産卵します。
6ヶ月を過ぎているなら、ひょっとして何処かで産んでいるかも。

家の鶏は捨てるために置いてあったダンボール箱に
いくつも産んでいたことがあります。
ですから、庭に2・3箇所産卵箱を置いてみるのも方法ですね。
鶏が気に入ってくれるか、これも楽しみのひとつですね。

鶏は午前中に多く産卵しますし、産む前後には雌でも
コケーッコ・コ・コ〜ッなどと騒がしく鳴きますので、
家に居れば おそらく解かると思います。
朝から放して、ちょっと鶏の鳴声に耳を傾けてみて下さい。

> あと、もみ殻ってどういう場所にあるんでしょう・・・米ぬかしか知らない(鬼汗)
街では入手しにくいかもしれませんね。
巣材は自然素材を好みますので、そこらの草でもいいですよ。
もみ殻が欲しい!とのことでしたら、着払いでよければ
いつでも差し上げますのでメール下さい♪

NO.7769   Re^4: 鶏の初産卵と寝床  スーリ  02/06-11:04
ももこさん、アドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。
もみ殻はもう少し考えてみますね。必要になったらお願いします。
けど、もみ殻の通販はいい考えかもしれませんね。たぶん他ではしてないと思いますし、もし始めるなら格安でお願いしますね(笑)
でわ

NO.7770   Re^5: 鶏の初産卵と寝床  佐藤瑞雲  02/06-11:43
> ももこさん、アドバイスありがとうございました。
> とても参考になりました。
> もみ殻はもう少し考えてみますね。必要になったらお願いします。
> けど、もみ殻の通販はいい考えかもしれませんね。たぶん他ではしてないと思いますし、もし始めるなら格安でお願いしますね(笑)
> でわ

籾殻の欠点は?水分が乾燥しにくいし乾燥すればほこりが凄い、分解がしにくい。籾殻を使わずに工務店や製材所からの電気カンナ屑をタダで頂けますが此れに腐葉土を入れればは鶏糞を丸く包んくれるし水分を吸収し床は自然と体積して微生物が住む環境が整い、最後まで生かせています。

餌の残りや鶏糞が分解する時には多くの微生物が活躍してくれます床の厚みが30cmにもなりますと自然醗酵して春夏秋冬匂いは出ませんし醗酵鶏糞は畑で又活躍します。

現在共同組合の名木店テーブルやカウンター製作の3社から4トン車で沢山搬入し在庫有ります、一度床の状態を見学出来れば納得出来ますが現在床は18度有ります水分を持たせれば30度にもなります。実践の結果ですが籾殻では期待できませんよ、問題は常にパラパラ動くので、微生物が住めなく分解をしにくくしてると考えられますが

欲しい人は何時でも10トン有りますのでタダですよ。

NO.7772   Re^6: 鶏の初産卵と寝床  ももこ  02/06-12:54
瑞雲さま、こんにちは。

> 籾殻の欠点は?水分が乾燥しにくいし乾燥すればほこりが凄い、分解がしにくい。

あなたは話しの流れの腰を折る方ですね。

もちろん、籾殻の欠点は仰る通りです。でもね、物事すべて
欠点=長所でもあるのです。要は使いようでは?

>籾殻を使わずに工務店や製材所からの電気カンナ屑をタダで頂けますが此れに腐葉土を入れればは鶏糞を丸く包んくれるし水分を吸収し床は自然と体積して微生物が住む環境が整い、最後まで生かせています。

これも仰る通りです。
でも 私は床材に籾殻をお奨めしている訳ではありませんよ。
自家消費卵用の産卵箱の巣材のひとつとして ご紹介しています。
卵にくっついても綺麗にとれますし、糞のそうじもし易いですよ。
瑞雲さま、返答する場合は、問答を良く読んで下さいね。
また、床材に籾殻もプラスすれば糞で固まりにくく、攪拌し易くもしてくれます。

それと、籾殻は餌の発酵餌の素材にも使えます。
用途様々、何でも工夫次第、人それぞれ。

ひとつ、瑞雲様のご説明で皆様にご注意して頂きたいのは、
工務店のカンナ屑には、新建材・合板・薬剤処理の木材屑など
有害な物が多く含まれる場合がありますのでお気を付け下さい。
長年 建築関係に勤めておりましたので、私は使っていません。
丸太だけを扱う製材所のおが屑がお奨めです。

NO.7773   Re^7: 鶏の初産卵と寝床  佐藤瑞雲  02/06-16:42
> 瑞雲さま、こんにちは。
ももこ様のい言う通りですね。

話が逸れましたのでスリー様の質問を整理しましょう。

> 私はもみじを4匹、10月位から飼っているのですがまだ初産卵が来ません。だいたいいつ位に来るものなんでしょうか?

質問が未完成。どれ位の成長鶏でしょうか?


> あと今ぴよ達の寝床を藁にしているのですが、経費がやたらとかかっています:

寝床作り経費がやたらと掛かるビルの谷間に住んでいますか?地域には山河の匂いはしませんか?

> 皆さんのところは巣材に何を使っていますか?教えてください。

巣材は地域により使う物は千差万別でしょうが出来るならば河川や公園やハイキングで出会う草木を生かせば可也いい物が出来ましよう、床作り?話ではゲージ飼い此れは床の掃除が基本であり鶏が羽ばたけば埃は間違いなし、となれば埃を出さない工面此れにはスプレーで
床材を湿す事でしょうが?大変ですね。

材料が有るならば(籾殻に土を少し混ぜてごらん埃は立たなくなりましょう)いろんな材料を多く混ぜてごらん、量が増えれば捨てるのに困ります?フラワーポットの土作り花作り?どうかな?。

鶏飼育の経費を削減する知恵は地域の生活空間に知恵は必ず存在しますよ、日本の現状は僻地では大量飼育は餌、製品の輸送費や多くの悩みが存在します、都会での飼育は可能ですが。鶏飼育が旨く行けば必ずや経済観念が身につき将来役に立ちましょう、自分で研究し実践しますと面白くなりますよ。

リース様〜金を掛けない工夫からスタートしてごらん〜応援は皆様でしますよ頑張ってください。

NO.7774   Re: 鶏の初産卵と寝床  あたい  02/06-16:55
ふと思ったのですが、シュレッダーにかけた新聞紙なんてのはいかがなものでしょうか?

私は小屋飼いで、田んぼもやってるので藁、籾ガラ等使いたい放題なので床も巣箱にもたっぷり利用しています。最近は木の皮を細かくしたバークチップなんかも利用しています。なので新聞紙は使ったことはないのですけど。

でも街中で、飼ってる鶏も少数であれば、新聞紙は有効な資材だと個人的に思うのですが・・・。シュレッダーにかけたものなら、ほこりもそれほど気にならないし、巣づくりにも支障ないように思います。
食べてしまうかもという心配は少々ありますが・・インクの成分とか・・
巣箱に新聞紙を利用している方はいらっしゃらないでしょうかね?

NO.7776   Re^2: 鶏の初産卵と寝床  ももこ  02/06-17:43
あたい様、こんにちは。

> ふと思ったのですが、シュレッダーにかけた新聞紙なんてのはいかがなものでしょうか?

仰る通り、シュレッダー屑は都会で飼育の方にはアリかと思い、
最初に素材のひとつとしてご案内しました。

> 街中で、飼ってる鶏も少数であれば、新聞紙は有効な資材だと個人的に思うのですが・・・。シュレッダーにかけたものなら、ほこりもそれほど気にならないし、巣づくりにも支障ないように思います。
> 食べてしまうかもという心配は少々ありますが・・インクの成分とか・・
> 巣箱に新聞紙を利用している方はいらっしゃらないでしょうかね?

実はリハビリ中の室内飼い1羽の床材に、新聞が貯まった時などは
籾殻代わりに時々手で裂いて混ぜて使いますが、食べることもありません。

産卵箱での難を云えば・・・
@卵にこびりいて洗わないと取れない。
Aインクが殻に写ることがある。
B手で裂くと指先真っ黒。

床材で良いことは、インクの香りが糞の臭いを緩和してくれます。

本当に、自家卵用のペット飼いならお金を掛けるより
手近なものを工夫して、愛情を掛けてあげて欲しいなって思いますよね。

NO.7777   Re^3: 鶏の初産卵と寝床  Hima@管理人  02/06-22:24
>本当に、自家卵用のペット飼いならお金を掛けるより
>手近なものを工夫して、愛情を掛けてあげて欲しいなって思いますよね。

さらに室内ペットケージ飼いの場合には
水洗トイレに流せる敷材がいいですね。何かいいのがあるでしょうか?
新聞紙はだめですよね、細かく刻んだら大丈夫かな・・・

NO.7778   Re^4: 鶏の初産卵と寝床  ももこ  02/06-23:33
> 水洗トイレに流せる敷材がいいですね。何かいいのがあるでしょうか?
> 新聞紙はだめですよね、細かく刻んだら大丈夫かな・・・

やはりトイレに新聞紙はマズイでしょうね。
マンションなどで配水管を詰まらせたら大事ですしね。

う〜ん。。。そうだ!
ちょっとバラバラしますが「トイレに流せる猫の砂」とか
「燃やせる・・・」ってのを見かけますがダメでしょうか。
ウッドチップや紙、中には食べても大丈夫な物もあるみたいですが。

籾殻みたいに悲惨な飛び散り方もしにくいし、
糞だけ固まる・消臭効果あり・入手しやすい。どうでしょうか。
使っておられる方、いましたらカキコして下さいませ。
ありますし。

NO.7779   Re^5: 鶏の初産卵と寝床  ももこ  02/06-23:37
ごめんなさい。
最後の「ありますし。」は意味不明ですね。
単なる消し忘れの大ボケで失礼しました。

NO.7780   Re^6: 鶏の初産卵と寝床  ふみまま  02/07-07:10
農協って全国にありますよね?
私の住むA県では
N郡M町にある農協施設の倉庫に籾殻がいっぱいあります。ほしい人はただでもらっていくんです。車を横付けて、飼料袋やゴミ袋等に一杯詰めて運び持っていきます。稲刈り脱穀の季節に 倉庫は籾殻で一杯。…12月ごろはまだありました。今2月。まだ倉庫に残っているのでしょうか?…春には間違いなく空っぽだそうです。
一昨年は事情を知らなくて夏に問い合わせて「今はない」と言われ、秋が深まるのを待って、出かけ、それ以来毎年もらいに行ってます。
スーリさんも お近くの農協に、隣町も含め、片っ端から電話して問い合わせてみてはいかがですか。

NO.7783   Re^7: 鶏の初産卵と寝床  Hima@管理人  02/07-20:20
農協(JA)では籾殻は無料ですか・・・
これは貴重な情報です。
・・・が、ももこさんの通信販売(で大もうけ?)の目論見はついえました。<笑>

NO.7784   Re^8: 鶏の初産卵と寝床  ももこ  02/08-09:30
管理人さま、おはようございます。
ふみままさま、おひさしぶりだがねぇ♪

> 農協(JA)では籾殻は無料ですか・・・
> これは貴重な情報です。

うふふっ、管理人さんが知らなかったとは。。。
鶏仲間さんや酪農家は JAや大型精米所から貰っていますよ。
籾殻・米糠・おから…もとは廃棄物ですから。

籾殻は家もダンプに煽りを付けて、粉だらけになりながら
山道を何往復も運搬して蓄えています。

JAのライスセンターは、郊外の米農家さんが多い地域にありますが、
自然志向や燻たんブームで拍車がかかり、
新米の声を聞く秋終盤から暮れまでが勝負でしょうか。
タダなら秋のドライブがてら、貰いに行く方法が一番ですね。
汚れて良い服装・マスク・軍手・角スコップ・袋持参して下さいね。

> ・・・が、ももこさんの通信販売(で大もうけ?)の目論見はついえました。<笑>

あははっ!ホントですねぇ。
でも、元々素材で儲ける気はありませんので、手間賃をご理解して下さる
入手困難な都会の愛鶏家の方のお役に立てれば・・・程度のつもりです。
利益は本業で。
それより鶏のお仲間が増えることを楽しみにしています♪

NO.7786   Re^9: 鶏の初産卵と寝床  Hima@管理人  02/08-16:03
>でも、元々素材で儲ける気はありませんので、手間賃をご理解して下さる
>入手困難な都会の愛鶏家の方のお役に立てれば・・・程度のつもりです。
>利益は本業で。

このお考えには大いに賛同させていただきます。
ネット世界で通用する「ブランド」に育てあげればいずれ利益も出るでしょう。

私が名前(商品名)をつけてあげましょう。
『モモガラ』

NO.7788   Re^10: 鶏の初産卵と寝床  スーリ  02/09-00:25

> 私が名前(商品名)をつけてあげましょう。
> 『モモガラ』
籾殻のブランド名?笑
シンプルですねぇ、では私が宣伝言葉でも考えましょう!話が逸れてきてるけどね
「愛鶏家の中で代表するにわとりのページから登場!!鶏暦○○年のももこさんが開発した(?)籾殻ブランド!『モモガラ』鶏が惚れこむ程の質感がついに実現された!ぜひお宅の鶏たちにも与えてあげて下さい。あなたの鶏は、モモガラを待っている・・・」
こんなところでしょうか。笑

話は戻りますが、籾殻はJAのライスセンターにあるんですか。
では今度探してみますね。
ところで言いそびれましたが、私のうちは都会じゃないです;
えーと・・・半都会的なところで、まわりは土地的に田んぼは作れない場所なので、畑ばかりなんです。
ぴよも外で暮らしてるし・・・
でも、この辺りで鶏を飼っているお宅はまったくいません。
最近では小学校でも鶏を飼わなくなっている状態。
そんな所なのです。

今日、ぴよの寝床は腐葉土に米ぬかをまぜたモノに変更してみました!
まぁ籾殻の代わり程度ですが、明日の反応が楽しみです。
新しく意見をきたせてくれた方々といつも意見を進んで言ってくださる方々、ほんとうにありがとうございます。感謝

佐藤様
ぴよは今、だいたい5ヶ月ほどです。返事が遅れてすいません。
ちなみに私は、リースではなく、スーリですのでよろしくお願いします。

NO.7794   Re^11: 鶏の初産卵と寝床  ももこ  02/09-21:46
管理人さま、スーリさま こんばんは。

鶏が惚れこむ『モモガラ』 
あなたの鶏は、モモガラを待っている・・・これは面白い!(^0^/

遊び心満載の楽しいHPがいいなって思っているので、
ズバリ!頂戴しちゃおかな(笑) ふつーの籾殻ですけど(汗) 

しかし廃棄物の籾殻が ここまで脚光を浴びるなんて、ここだけでしょうね(笑)

スーリさんのお住まいの環境なら、床材・巣材ともに
豊富に有りそうですね。籾殻に拘らず、鶏と相談しながら
色々試して見てくださいね。

> 今日、ぴよの寝床は腐葉土に米ぬかをまぜたモノに変更してみました!

足で捌いては何やら突っついていませんでしたか?
落ち葉や刈った草なども入れてOKですよ。
糞も混ざって発酵しますから、そのまま畑の肥料に使えます。

初産卵のお題目が いつしか『モモガラ』になってしまって
申し訳ありませんでした。m(_ _)m

NO.7799   Re^12: 鶏の初産卵と寝床  スーリ  02/11-11:31

> 初産卵のお題目が いつしか『モモガラ』になってしまって
> 申し訳ありませんでした。m(_ _)m
いえいえ
こちらもとても面白かったです。
ホームページ楽しみにしてます(^▽^)/
でわ・・・

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。