| |
> あの、東京から福岡までひよこを送らなければならないんですが、死着を防ぐにはどうしたらいいのでしょうか? 宅配便をするときに、毎回記入する紙にはなんて書けばよいのでしょうか?
ぴっぴ 様 初めまして、宜しくお願い致します。 先月8月29日朝発送で翌30日の夕方到着にて、着払いのゆうパック速達で発送致しました。 埼玉県から佐賀県方の自宅までのお届でしたが、4羽とも元気に到着したと連絡をもらいました。 1ヵ月位の雛でしたが、箱を大きな物にして空気穴を多くしました。 特に天井部分を大きくして、アミを貼り雛が飛び出さないようにしました。 水もれ防止のため底部分もダンボールを2重にしてから新聞紙を敷いて、杉の木チップを厚めに敷きました。 水も綿棒の空き容器を使用して、雛が背伸びをすれば底まで届くようにして必要な量だけ入れましたよ。 テープで倒れないようしっかりと固定もしました。 餌も多目に入れて、水分と食料のため菜っ葉類も出来るだけ入れて下さい。 後は発送前にお腹いっぱい食べさせて、お水も飲みたいだけ飲ませてから箱に移して下さい。 胸の部分が大きく膨らんで、いっぱい食べた事が分かります。 ただし雛鳥達は、1ヵ月程度成長した雛だった事をお忘れなく。 生後間もない雛鳥の場合は、今の時期発送は控えて下さい。 例え人間でも、長時間の移動は応えると言う事を考えて下さい。 箱は大きく温度上昇を抑える事と、水と食料は絶対に入れて下さいね。 見れば分かる事なのですが伝票には、にわとり・ひなどり、と書きました。 こわれもの、なまもの、さかさま厳禁にチェック入れてます。
ヤマトの宅急便の場合は元払いですが、超速宅急便なら夜に発送で翌日の午前中配達も可能です(東京〜福岡)。 送料が高くなっても出来るだけ早くお届けが希望の場合は、お勧めの方法です。
発送前に郵便局や宅急便の営業所で、生体の発送が可能かをご確認してからですが。 |