HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.1573   脚麻痺  すーちゃん  08/09-16:43
初生より30羽導入の横斑プリモスロック。現在60日令。雌3羽が脚導入時より変で、別飼いし、2羽はほぼ回復。1羽はだんだん旨く立てなくなって座り込むことが多い。雄2羽はとても順調に発育していると思っていたら、半月ほど前より、歩様が変。どちらも片脚の指の開きが弱く、最近では、1羽は脚が肘(?)のあたりから外側を向いている。
これって、どういう病気かわかりますでしょうか。
原因とか対策とか・・・
脚が変なだけで、元気も良いし、育ち方もほかの鳥とかわりません。下痢等もありません。飼育環境は良好。清潔。日令に合わせた飼料与えています。



NO.1574   Re: 脚麻痺  佐藤瑞雲  08/09-20:46  [ URL ]
> 初生より30羽導入の横斑プリモスロック。現在60日令。雌3羽が脚導入時より変で、別飼いし、2羽はほぼ回復。1羽はだんだん旨く立てなくなって座り込むことが多い。雄2羽はとても順調に発育していると思っていたら、半月ほど前より、歩様が変。どちらも片脚の指の開きが弱く、最近では、1羽は脚が肘(?)のあたりから外側を向いている。
> これって、どういう病気かわかりますでしょうか。
> 原因とか対策とか・・・
> 脚が変なだけで、元気も良いし、育ち方もほかの鳥とかわりません。下痢等もありません。飼育環境は良好。清潔。日令に合わせた飼料与えています。

ウ〜ウン〜ゥンそうでしょうね?
基本的には1〜2割は自然淘汰ですよ是は薬による助けでは治りません
どうしても30羽の雛では3〜4羽はトラブルあるいは??原因不明の
ダウンして淘汰という言葉が当てはまるかは分かりませんが?是が現状です約2000羽のヒナを育ててのいえる事ですが、常に初心にかえるですよ。

NO.1576   脚麻痺へのお返事ありがとうございます  すーちゃん  08/09-22:03
佐藤さん、コメントありがとうございます。つまり、原因とかはよくわからないが、あり得る事態。本来なら、そういうのは淘汰してしまう、もしくは自然淘汰されてしまうのが普通、という意味でしょうか。
少なくとも、恐い伝染病、・・・とかそういうことは考えなくても良いわけですね?
また、このまま育てていった場合、このまま地面を這うような形ながら、生きながらえていく・・・ということになるでしょうか。
最近になって気付いたという雄2羽は、もしかすると以前からその傾向が若干はあり、体重がのってきた今、いよいよ脚の脚力がおいついていかなくなった、というようなこともあるんでしょうか・・・

NO.1577   Re: 脚麻痺へのお返事ありがとうございます  佐藤瑞雲  08/09-22:31  [ URL ]
> 佐藤さん、コメントありがとうございます。つまり、原因とかはよくわからないが、あり得る事態。本来なら、そういうのは淘汰してしまう、もしくは自然淘汰されてしまうのが普通、という意味でしょうか。
> 少なくとも、恐い伝染病、・・・とかそういうことは考えなくても良いわけですね?
> また、このまま育てていった場合、このまま地面を這うような形ながら、生きながらえていく・・・ということになるでしょうか。
> 最近になって気付いたという雄2羽は、もしかすると以前からその傾向が若干はあり、体重がのってきた今、いよいよ脚の脚力がおいついていかなくなった、というようなこともあるんでしょうか・・・

そうですよ、
親鶏は痛んだ雛は何ら介護はしません(するのでなく足で砂をかけて知らん顔是が野生の生きる、生きていく為の試練ですよたとえば発育盛りの雛が沢山いたら1羽の優しい雛がいたとしましょう、餌は他から取られて自分は食べられずに終いには、はらがへって動けなく死ぬのですよ(親はこの事を知り尽くして助けないのですよ)助けるのは人間です
ですがこれ等の雛は一生隔離となり仲間に入れてくれません其れが定め
ですよ。

NO.1578   Re: 脚麻痺へのお返事ありがとうございます  パパさん  08/10-02:36  [ URL ]
> 佐藤さん、コメントありがとうございます。つまり、原因とかはよくわからないが、あり得る事態。本来なら、そういうのは淘汰してしまう、もしくは自然淘汰されてしまうのが普通、という意味でしょうか。
> 少なくとも、恐い伝染病、・・・とかそういうことは考えなくても良いわけですね?
> また、このまま育てていった場合、このまま地面を這うような形ながら、生きながらえていく・・・ということになるでしょうか。
> 最近になって気付いたという雄2羽は、もしかすると以前からその傾向が若干はあり、体重がのってきた今、いよいよ脚の脚力がおいついていかなくなった、というようなこともあるんでしょうか・・・

雛のときは、体重の増加に対して脚力がついていかないという事は
ありませんよ。雛の時期は運動盛りですから


おそらく マレック病と思います、現在の改良交配種には、多く見られます。

防ぐには初生雛の時に、マレックワクチンを打つしか今の所は方法はありません。自然に弱って死ぬか、中には回復する固体もあります。

尚  今の時期は、熱中症も多いですからその可能性も有ると思います、似たような症状もありますから

NO.1583   パパさん、お返事ありがとうございます  すーちゃん  08/10-12:48

> おそらく マレック病と思います、現在の改良交配種には、多く見ら復する固体もあります。
> 尚  今の時期は、熱中症も多いですからその可能性も有ると思います、似たような症状もありますから

お返事ありがとうございます。伝染病ではないかということが一番気がかりです。

微妙なので、家保に連絡して、診て戴くことにしました。
結果をまた、ご報告させていただきます。

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。