|
NO.103 |
卵はないのに座ったまま |
miyuki |
01/08-15:20 |
| |
去年の秋につがいをもらって育てはじめました。 去年の春生まれの子達です。 すぐに卵を産み始め、ほぼ一日おきに生んでいたのですが、 12月半ば頃1つだけ卵を抱いて温めはじめました。 寒さに向かう中では雛を育てるのは無理だろうと言うことで その卵は取り上げてしまったのですが、その後も 卵を産む気配はなく、そのまま座り込んだままです。 (えさは食べているようですが) いつか、あきらめて次の卵を産むようになるのでしょうか!? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください |
|
NO.106 |
Re: 卵はないのに座ったまま |
パパさん |
01/09-00:32 |
| |
方法はあるのですが 今の時期は可哀想なので そのままにしておけば 止めますよ 普通は一週間で諦めるのですが |
|
NO.227 |
就巣をあきらめさせるには |
GON |
04/12-14:45 |
| |
新しくスレットを立てないで同じ趣旨の質問があったのでこちらに 続けさせてもらいました。
チャボの雌が今年1月下旬以降巣篭もりし始め、今も巣に就いたままです。 見るに見かねて一日一回は餌と水を飲ませる・砂浴びに出しますが、5分くらいすると勝手にまた巣に戻ってしまいます。
丁度巣に就く前に休産となり、卵は温めていません。 ただじっと巣箱に座っているだけなのです。 ほぼ上のmiyukiさんと同じ状態です(汗)。 もう三ヶ月以上にもなり、鳥の体力が心配になってしまいます。 なにかよい方法はございますでしょうか?
乱文ですがよろしくご教示ください。 |
|
NO.228 |
Re: 就巣をあきらめさせるには |
ヒロタン |
04/12-16:49 |
| |
私は就巣した鶏は通常あきらめるまで放置していますが、3ヶ月も巣就しているのは異常というか、珍しいですね。 聞く所によれば、就巣した鶏を別の飼育箱等に移動すると就巣しなくなるようです。 環境が変ると驚くからでしょうか? 試してみてはいかがかと思います。 |
|
NO.231 |
Re: 卵はないのに座ったまま |
柔道一家 |
04/13-08:27 |
| |
家の白ウコも抱卵&追加卵で2羽の産卵スペースに5羽で抱卵してました。 孵った雛がつぶされるので育雛箱に移して、最後に2コ残ってたのを見たら無精卵だったので取り上げましたが、一週間経った今でも巣篭もってます。 昨日産卵箱を簡易的に囲い小屋に雌を移動しましたが、今朝小屋を開けると産卵箱に2羽戻ってました。 3羽は戻らなかった見たいです。 取り合えず抱卵している場所を移動した時に、その場所に戻れなくする方法はいかがですか。(その場所を囲うとか) 割とソフトな対応方法だとおもいます。 |
|
NO.232 |
Re^2: 卵はないのに座ったまま |
GON |
04/14-14:27 |
| |
ヒロタンさん・柔道一家さん ありがとうございます。
お二人から頂いた方法を参考に さっそく産卵箱を廃止し、小屋(ペットショップで売ってい普通の鳥小屋)を別の場所に移動させてみました。 見事に就巣しなくなりました!!まだ油断できませんが(汗)
しかし、新たな心配ごとが出てきました。 就巣しなくなってから足で「耳たぶ付近」を掻きます。 それも発作的に左・右・左・右・左・・・・ものすごい勢いで掻くのでなんだかかわいそうです。 足が二本しかありませんので、当然片方ずつ掻くことになるんですが バランス崩して倒れこんでしまうくらいなのです。 このような場合日光消毒や砂浴びくらいしか対策はないのでしょうか? |
|
NO.234 |
Re^3: 卵はないのに座ったまま |
柔道一家 |
04/15-07:14 |
| |
作戦成功で良かったですね。 鶏は可愛がれば色々と心配事が出てくる物ですね、私も沢山の先輩方に知恵を拝借しまして何とか少しでもアドバイス出来るようになれました。 今の状況は何かストレスでもあるのでしょうか、小屋が嫌なのかわかりませんがしばらく(2〜3日)様子を見てはいかがですか。 私もまだまだ勉強中ですので、困った時には熟練の愛鶏家のHPで質問しています。(http://www4.ueda.ne.jp/~kazuki_ito/) こちらの管理人様は、親切に即答でお答えしていただけます。 |
|
NO.275 |
Re^4: 卵はないのに座ったまま |
GON |
05/10-09:55 |
| |
首を掻く症状はあれから落ち着いたようです。 特に対策をしていないのに治ったので、道一家さんの言うとおりストレス症状だったようです。ご心配お掛けいたしました。 |
← BACK
INDEX
NEXT →
|