最新の投稿はこちら→[ にわとり掲示板 ]

フリートーク
[ HOME ]



NO.241   ダニ駆除剤が余っています・・  tanaka  2009/08/05
管理人様、皆様お世話にっています。
貴重なスペースをお借りします。

先日、動物医薬品からダニ駆除材のバイチコールを購入しましたが、あまりにも量が多いので使いきれません。
使用期限は2011年の3月までです。
我が家のものを確保した余りをお譲りすることができますのでご使用になられたい方はご連絡ください。uu
*使用方法がありますので、原液をお譲りすることはできません。グリセリンと混合したものをお譲りできます。
説明書も一緒にお送りします。

儲けを考えた販売目的ではありません。無くなれば新たに仕入れて販売することはりませんのでご了承ください。uu
価格は50羽分、送料込みで1200えんです。
定型外では送りません。地域により時間指定も可能です。

ダニにお困りになられていらっしゃる方がいらっしゃいましたら直接ご連絡ください。^−^




NO.242   ダニ駆除剤が余っています・・  tanaka  2009/08/06
お世話になります。

先ほど、法律について少し販売元の方とお話しをしました。
薬を販売することは薬事法違反となり、薬を混合して販売するのもまた別の資格もいるようで、儲けが発生していないとしても反則となるようです。

とても悪いことだと知ってはできません。><

管理人様、申し訳ありませんが書き込みを消去していただけますでしょうか?

お手数をおかけしますがよろしくお願いします。


NO.243   Re: ダニ駆除剤が余っています・・  Hima@管理人  2009/08/06
tanakaさんの投稿内容は適切だと思いますのでこのまま残しておきましょう。

許可なく薬物を不特定多数にむけて販売することはできませんが、営利目的ではないかたちで知人同士で融通しあうことはさほど問題ではないと考えます。
この掲示板の参加者(常連の皆さん)が「知人同士」といえるかどうかはケースバイケースでしょうから、それぞれの判断と「自己責任」で対応いただければと思います。

NO.244   Re: ダニ駆除剤が余っています・・  佐藤瑞雲  2009/08/06
tanakaさんへ

この掲示板は情報を提供し共に助け合う事が本流ですよ。
私も多くの薬品を獣医から教えを頂き進歩して来ました、基本的には薬品無の飼育をしたいのですがね??草原に放し飼いをしますと。

ダニ等が常につきやすいのでバイチコールやネグホンを薄めて放し飼いのトリに散布しています。たぬきやハクビシン、うさぎ、大鷹辺りがダ二を草木に落とすと考える訳です。だから常備薬として犬猫へも一滴垂らし約30日は安心です。

譲り合いの精神は販売に至らない1対1の場合ですが。

NO.246   Re: ダニ駆除剤が余っています・・  tanaka  2009/08/06
管理人様、佐藤様、皆様、ありがとうごさいます。uu

今回は「バイチコール」という薬品について色々と勉強しました。

今後、お役人立てれば光栄ですので私の勉強したことをここへ投稿させていただきたいと思います。

今回鶏用としてバイチコールを注文しましたら、牛用が届きました。
問い合わせたところ、成分は同じだということです。

鶏の場合は雛でなく大人であれば、1羽につき0.1mLを滴下します。
0.1mLはなかなか計量が難しいですし、グリセリンと調合すればもちが良いということで、1(バイチコール)対9(グリセリン)の割合で調合し、調剤しました。

1対9の割合で調合すれば1mL滴下すれば、0.1mL使用した計算になります。

牛の場合は、1キロにつき0.1mLの滴下と説明書に記載がありました。

ウコッケイやチャボなどの小型な鶏に使用する場合はどうなのかも気になって問い合わせました。

800グラムの鶏でも、0.1mLの滴下で良いとのご返答をいただきました。

個人的な意見ですが。。私はきっと0.08mLの滴下で効果はあると思いました。

「雛に使用したらどうなりますか?犬や猫にはどうでしょうか?」と質問したところ、笑われながらお答えになられていましたが。。(笑
御想像にお任せします。(笑


佐藤様、こちらも田舎でタヌキ・猪・猿・イタチ・・たくさんの野生動物達が生活しています。
草抜きをすると必ずと言っていいほど服にマダ二が付着しています。

本当はお薬は使用しない方がいいですよね。私も賛成です。

今回は色々とお勉強になりました。
これから少しでも皆様のお役に立てればと思います。

長文になりましたが。。失礼します。uu*




NO.247   Re: ダニ駆除剤が余っています・・  トリキチ  2009/08/07
佐藤様にお尋ねします。投稿の中に度々「ザニ」書かれておりますが何でしょうか?
教えてください。

NO.248   Re: ダニ駆除剤が余っています・・  佐藤瑞雲  2009/08/07
トリキチ様お早う御座います。ザ?間違いでしたね〜ダありがとう。

ダニ?〜鳥と小動物等に寄生する生き物ですが?鶏であれトンビや鷹が媒介するので様々な個体、犬猫も野ウサギや狸ハクビシンが草原や薮で落とし媒介。

犬猫が公園や野山を散歩して良くつく、血液を餌とする寄生虫の事ですが、種類は場所により異なると思いまが?。猫の口のヒゲ根元が赤黒い此れはダ二の糞、顕微鏡ではよく見えますよ。

我が家に全国から疎開して来る鶏には必ず寄生、虫眼鏡で見ないと見えない小さなダニがよく寄生しています。素早く隠れるザニ静に動く物あり。

バイチコールやネグホンの説明書には牛豚鶏の寄生虫駆除とありますが量の調整で犬猫も同じ哺乳動物へ寄生する外部寄生虫ですから使える。暖かい季節は繁殖期。

詳しくはネットでお調べ下さい可なりの種類がいますよ。

NO.250   Re: ダニ駆除剤が余っています・・  ICE  2009/08/07
なぜ素直に『ダニ』と書けないのか?

なぜ『ザニ』とは何か?と問われても、へっちゃらで『ダニ』の説明書きをしてしまうのか?

トリキチさんも、佐藤さんがダニをザニと書いてる事ぐらい理解した上で、質問をしているんだと思いますが。




NO.253   Re: ダニ駆除剤が余っています・・  さらさ  2009/08/08
佐藤さんは文字入力はかな変換とローマ字変換と
どちらでしてますか?
以前にもプレゼントと「プレデント」と入力してたんで
疑問に思ってました。
どうして「ざ」と「だ」を間違えるのか不思議なんですよね(笑)

NO.254   Re: ダニ駆除剤が余っています・・  Hima@管理人  2009/08/08
私は言語学には詳しくないのですが
「ざ行」と「だ行」が入れ替わる『方言』があって、発音そのままの表記かも知れません。
たとえば東京土着の人は「ひと(人)」を「しと」とか発音しますね。
こちら大阪では「相撲取り」を「すもんとり」、「仏壇」を「ぶったん」とか発音します。(私は土着ではないのでそこまでは・・・)

その上で発音そのままを表記するかどうかは、それぞれの流儀でしょう。

NO.255   Re: ダニ駆除剤が余っています・・  佐藤瑞雲  2009/08/08
さらさサン〜〜ご指摘有難う御座います。

>私はアドレスの関係で初めからローマ字変換を主としています。
>管理人様の指摘の通りであります。しかし標準語で書くのが正しいと思います有難い。

豊後の国は岡城跡そもそも文禄3年兵庫の三木城より入城した当時は約二千人の数が
来ていまして。京都弁が未だに方言として、実はこれが標準語に近いが山一つ越えたら実に言葉が転換して来ます。

文化的遺産としては?
豊後漫談、豊後浄瑠璃と様々な方言丸出し面白言葉が文化遺産として今尚保存には力を入れているそうな。

方言代表〜〜よだきいを〜〜きつい辛いを表し。
先生を〜〜〜せんせいを〜〜しぇんせぇい。極一部
勿論〜〜〜〜ダニを〜〜〜ザニと表現これも一山超えれば又変わる。

NO.256   Re: ダニ駆除剤が余っています・・  閲覧  2009/08/08
結局、佐藤さんは、鶏についた虫は全て[ザニ]であって、それが羽虫であるとか、ワクモであるとかは理解できていないのだと思いますよ。とりあえず鶏に付いた小さな虫は全て「ザニ」であって、それ以上は分からない、ですから全てはザニとしか表現できないのだと思います。

NO.257   Re: ダニ駆除剤が余っています・・  佐藤瑞雲  2009/08/09
閲覧さん〜あなたはダニの話は嫌いでしょうね潔癖すぎて?。
訪れるにはねダニの話を80パー12パーを批判であれあなたも名前を出したくなるは世間の常識範囲は戦後の地域社会を壊す見本が貴方理解??。さて

タイトルはダニ駆除剤が余っています。

目的は余ったバイチコールをお譲りしますよ。
バイチコールの効果の説明と使用方法。
動物にも鳥にも抜群の効果がある実例〜吸血して生きる。
(鳥と小動物等に寄生する生き物の弊害はストレスの、説明は後日具体的に。)
本日はイベント準備多忙につき。

NO.258   Re: ダニ駆除剤が余っています・・  さらさ  2009/08/09
なるほど 方言といえばそういう表現もあるのでしょうね。
でも地元の友達と話しているのではないので文字ぐらいは
標準語を使ったほうが伝わるとは思うのですがね。


Re: ダニ駆除剤が余っています・・

NO.260   Re: ダニ駆除剤が余っています・・  Hima@管理人  2009/08/10
麻生首相が長崎の平和祈念式典で「傷跡」を「しょうせき」と読んだそうですが、
これを認める(笑って済ませる)か批判(追求)するかの問題と通底しておりますね。

この掲示板ではどちらもOKです。(ただし自己責任でお願いします=管理人に振らないように)

BACK  INDEX  NEXT