最新の投稿はこちら→[ にわとり掲示板 ]

フリートーク
[ HOME ]



NO.148   こんにちは。  ナッツ  2009/06/01
札幌在住のナッツといいます。
先日、家の近くのホームセンターにて5月生まれの烏骨鶏のメスの雛を2羽購入しました。
(ちなみに1羽1980円)

この烏骨鶏は愛知県から仕入れたらしいのですが、もしかしたらこのホームページをご覧になっている方のところから来ているのではないか?と思い投稿させていただきました。

まだまだ肌寒い日も多い札幌ですので、保温球で暖かくして室内で育てています。

うちの子たちかしらと思われる方いらっしゃいませんか?


NO.150   Re: こんにちは。  札幌安あん  2009/06/05
こんにちは
ナッツさん
私もウコほしんですがどちらのホームセンターですか?
屯田とか大曲とかですか?
保温球使用とは雛鳥ですか?
あなたの質問はちょっと難解すぎますよ。写真や足環や血統書があっても無理でしょうねえ。
歴史は自分で作りましょう。

NO.156   Re: こんにちは。  ナッツ  2009/06/08
札幌安あんさん、おはようございます。
返信が遅くなりすみません。


烏骨鶏ですが、すでに売約済みで完売のようです。
再入荷はないみたいです。
他にも名古屋コーチンのメスも居たのですが売約済みの札が貼られておりました。

うちの烏骨鶏の出身鶏舎を知りたかった理由なんですが、将来
種卵を仕入れて増やしていきたいので、血を濃くしない為に別のルートから・・・という思いがありました。
「愛知県の鶏舎で烏骨鶏をホームセンターに卸す」ということは少ないことかと思ったことと烏骨鶏のサイトでアクセス数の多いこちらのホームページをご覧の方にいらっしゃらないかと思ったことで発言させていただきました。

歴史を自分で作るの意味がわからないのですが・・・


あと、「5月生まれの烏骨鶏のメスの雛を2羽購入しました。」と書きました、雛鳥です。

なかなか気温が上がらない札幌、早く庭に出して遊ばせたり草を食べてもらいたいのに保温球のあるケージから出せません。




NO.157   Re: こんにちは。  佐藤瑞雲  2009/06/08
皆様お早うございます。

1〜寒さや、2〜近親交配、3〜仕入れの方法。

1〜鶏は如何なる試練にも立ち向かう力は持ち備えていますが管理で必要意外の、多くの無駄をしてはなりません、鶏さんは迷惑でありますよ、私千葉県から礼文島へ鶏が行っていますが「3回に期間をずらし15羽を発送しすこぶる元気であるの報告に安堵していますが冬は氷点下20度にもなる話勿論冬は最低限の保温の飼育」

2〜近親交配は4代目ぐらいから考えては如何でしょうか、早い話は他からの雄の
引き取り願い物を頂けば目的は達成します。

3〜生体の仕入れ?や発送で悩むのが輸送手段です「夕方出発した車は一番近い
営業所までが基本です」中継は出来ない決まり。となりますと矢張り卵の孵化をお勧めしますが(人工孵化でなく烏骨鶏に抱かせるこれに限ります)すべてを任せて毎日孵化しています。お話だとね野菜として個体を発送すると2〜4日で到着する距離は可能だそうだが?これはお勧め出来ませんよ。

NO.158   Re: こんにちは。  ナッツ  2009/06/08
佐藤瑞雲さん、こんばんは♪

いつも投稿を拝見させていただいております。
先日はお住まいの住所が載っていてビックリ( ゜o゜)
母方の叔父が住んでいる町ではないですか!!
残念なことに行った事はないのですが、ぐっと親近感が!!
乗馬クラブも近くにあるようで一度行って見たくなりました。

本題ですが、
1、やはり冬場の保温はしたほうがよさそうですね。
今年の冬にはだいぶ大きくなっているとおもいますが、今のところ2羽しかいないので寄り添っても寒いでしょうね。
冬場は室内で飼うことにしています。
北海道の家は暖房を半年近く一日中付けっぱなしで温かいので
室内なら安心です。

2と3ですが、北海道まで生体を送っていただくのは「にわとり・ひよこ交換会」を拝見していて無理だと諦めています。
なので、行く行くは種卵を入手して今いるメスに抱卵してもらう予定でいます。
オスが孵ったら、交配させたいと夢をもっています。
人工孵化は今まで何度かやり成功し烏骨鶏とウズラを孵しましたが、やはり温度・湿度・転卵の管理は大変なので烏骨鶏にお願いします。(今までのとりたちは母の知り合いに譲りました。)
あまり近親交配を考えすぎなくてよいのですね。
ちょっと心配しすぎちゃいました(;^_^A

とても為になるお話ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。


NO.159   Re: こんにちは。  札幌安あん  2009/06/09
ナッツさん
おはようございます。
鶏をいろんな研究と体験をしながら
自分なりの飼育をしてください。
周りには良い先輩やアドバイスをもらいながら
続けください。自分なりの養鶏史も楽しいですよ。
楽しい仲間をみつけながら。

NO.160   Re: こんにちは。  佐藤瑞雲  2009/06/09
皆様おはようございます。

兎角季節が変わる頃お互いに衣替えをし華やかな衣装へと私ども男を楽しませてくれるが?一番困るのが若いギャルども胸は大きく開放して何を誘うか?満員電車でよそを向けば良いのに私にピッタリ揺れる度におかしげな香水を擦り付ける、妻は即敏感に貴方??と言わせるがお互いもう壽。

さて筑波の国土地理院に暇だから電話で聞いた話ですが。
日本列島は北のエトロフから南の与那国までの距離を縦断し直線で結べばほぼ3294キロあるそうな〜〜なるほど其れで作物や魚が色とりどりに季節毎に食卓を賑わせたり民謡であれ北と南は大きくかけ離れた詫び錆を感じたり漢詩や短歌俳句或いは万葉と欲張り過ぎる?。

日本人の勤勉さは経済を紐解けば理解できましょうが、環境を上手く生かせば自ずと環境に対応出来るのが生き物であるが?最近は季節の変わり目が無くなる所が悲しい。

私は鶏を放し飼いにして研究し環境を以下に上手く取り入れて生きていくのか、或いは餌にしても地域の環境経済の仕組みを活かせば(資源は豊富であるが経済の仕組みに組み込まれた日常生活では見えない世界を辿る毎日)都会での鶏飼育は今後も安定すると考えています。

私たちの経済環境は地方では仕事がないから都会へまさに戦後の姿か?或いは廃藩置県をも思わせる現状を垣間見れば自ずと現状の若者を観察すれ理解できる夢を忘れた表の世界だけを表現おまけに香水。

鶏はよく語るが小さな小屋では言葉は要らないのですがこの飼育が長く継続すれば鶏個体本来の姿は衰退して子孫繁栄は望めないが?これ等を頂き放し飼い2代3代と孵化させて来ますと自ずと環境を活かす工面が出きるのですよ。

社会の現状は淘汰であると思えば?自然環境ががより綺麗に見えるのですが?。




NO.161   Re: こんにちは。  ナッツ  2009/06/09
にわとり画像掲示板に画像をUPしてみました(*^_^*)

2羽の大きさが結構違うんです。
毎回ケージを掃除中に写真を撮っているのでダンボール箱の中に居ます。

写真を比べると成長しているのが一目瞭然\(◎o◎)/!

NO.177   Re: こんにちは。  MAX  2009/06/27
はじめまして 江別からです。
いきなり手厳しい内容ですみません。

ナッツさんはPCあるのに 本気で活用してませんね。
ヤフーやグーグルで 検索しましたか?
ウコッケイ 飼育 販売などキーワードを変えることによっていろいろ出てきますよ。

一番大きい所では千歳にウコ専門ファームがあります。

またこの手の雛を扱うHCはジョイフルですよね?
道外企業ですから 幾らでも安く引っ張れるし 担当者にきちっと
事情を説明したら調べてくれますよ。

また ウコッケイにはいろいろタイプがあるようですので成長した雛を見て好みのタイプを入れるとか楽しみがあると思います。
折角 PCあるんだから よ〜く調べてみてください。^^

私もウコッケイの雛が欲しいので 種卵からはじめました。
無性卵、死篭り、孵化の湿度、温度で奇形がでる、出れない雛の殻剥きなど たった数ヶ月で大変な思いをしたのと PCのお気に入りが20以上ウコッケイだらけ・・・^^;
たかが卵、されど卵・・・いつも勉強ですね。

BACK  INDEX  NEXT