最新の投稿はこちら→[ にわとり掲示板 ]

フリートーク
[ HOME ]



NO.1253   鳥骨鶏の雛に関して  亀吉の父  2009/12/01
有精卵を人工孵化させました。
口ばしだけ出て8時間動きが無く、中で動いており鳴くので、殻を少しづつ取り除き孵化させました。
今日で4日目なのですが・・・
朝からピィーピィーと鳴き呼び、手に乗せると鳴き止むのですが、足が少しブルブルと小刻みに震えている?感じがします。

気になるもので、カキコミました・・・

気になることで無いのか?

寒いのか?

どこか悪いのか・・・?

すみません!どなたか教えて頂けませんか?


NO.1254   至急暖かくして  ふみまま  2009/12/01
初心者がみな犯す過ちですね。
(私もやりました。汗)
母鶏の体温は40度羽毛に覆われ温かい。
それにくらべ人間の手のひらは冷たいのです。
ピーピー鳴きやまないのは寒がっている証拠です。
母鶏と ほぼ一緒に孵った兄弟達と一緒にすることができないのなら・・・、
1番良いのは、ひよこ電球で 温めてあげることです。
ひよこは この時期母鶏のもとで兄弟達と一緒に 「猿団子」ならぬ「ひよこ団子」のひとかたまりになってぬくぬくとしているのが普通です。

1羽だけというのなら、至急暖かくしてください。

保温力の高い発砲スチロールの箱(空気孔は必要)に
お湯を入れたペットボトルを布でまいた物(湯たんぽ)を置いてひよこを入れてあげるのでも有効です。

ひよこ電球を使うにしても、

湯たんぽを使うにしても、
ヒーターを使うにしても、
こたつストーブを使うにしても、
コツが1つあります。
それはひよこをこれら熱源から自由にするということです。

ひよこは寒ければより熱源に近づき、
暑ければ熱源から遠ざかり、
自分で快適な場所に移動します。
それが可能なように環境を整えてください。

もし、飼育箱の中で
熱源から遠ざかろうとして
かべの隅っこに はりくっついているようなら、
逆に暑すぎるのかもしれません。
箱を広くするか、熱源の温度を下げるかしてください。

子供が縁日で買ったヒヨコをすぐ死なせてしまう1番の原因は
温めてあげなかったことだと思われます。
 

NO.1255   Re: 鳥骨鶏の雛に関して  亀吉の父  2009/12/01
ふみままさんへ

有難うございます!
一応、プラケースにヒヨコ電球とフィルムヒーターをバランスよく設置して上部にはタオルで湿度と温度が逃げない様にし、暑さの逃げ場も作って有ります。

ヒヨコが私の姿が視界から消えると特に鳴き出します・・・

震えは段々弱まっております・・・

1羽の為、寂しいだけですかねぇ????

NO.1257   Re: 鳥骨鶏の雛に関して  ふみまま  2009/12/03
気温に問題がないのなら
親(亀吉の父さん)を呼んでいるのかもしれませんね。

基本的には集団で生活する生き物。
一羽飼いするおつもりなら、飼い主が愛情注いであげるとよろしいでしょう。
卵から孵した子は、ホントになついて 目に入れても痛くないほど可愛い。
うちの子は今は群れの中で暮らしてますけど、
「ホウちゃん」って名前を呼ぶと
本人だけ
走り寄ってきます。
ご褒美に ミミズ(庭で見つけられるのはたいてい一匹しかないので)を ホウちゃんだけにあげてます。(みんなには内緒)


BACK  INDEX  NEXT