最新の投稿はこちら→[ にわとり掲示板 ]

フリートーク
[ HOME ]



家禽(畜産)の定義について

NO.1219   家禽(畜産)の定義について  Hima@管理人  2009/11/17
家庭飼いの鶏には鑑賞鶏とか愛玩鶏、それから闘鶏とかいろいろありますが、皆さんは各ご家庭で(それらの品種の)雌鶏が産んだ卵を食されているのではないでしょうか?
ならば、一切合財まとめて「家禽」ということです。
繁殖用以外は食せずに廃棄しているという人はおられますか?

産んだ卵を食しているのであれば、皆さんの飼っておられる鶏すべてを「動物の愛護及び管理に関する法律」にある「畜産農業に係るもの」と見做してかまわないのではないかと考えているところです。

先日、役所から電話がありまして(誰かがチクったのでしょうね)
これまでにない行政の見解(法律解釈)を聞かされました。曰く、

○一羽であっても販売すれば個人ではなく『業者』である
○無料であっても、他人に譲れば個人ではなく『業者』である

なんという話でしょう・・・法の主旨(動物愛護・虐待からの保護)を逸脱した拡大解釈といいますか、じつにおかしい話です。

が、法律遵守を約束しているサイト管理者としては、トップページの
○「業者」以外の個人による譲渡・売買については従来どおり規制の対象とはなりません
という記述を削除せざるを得ない状況に至りました。(これが経緯です)

一羽譲って「業者」ならば、一羽飼っても「畜産農業」でしょう。
今後はこの見解つまり「交換会」で扱っている鶏はすべて「畜産農業」にかかわるものとして「動物愛護法」の適用をうけないと見做し、続けていこうと考えております。
(卵を食べているのならば畜産です)

皆さんのご意見をお聞かせください。


NO.1221   Re: 家禽(畜産)の定義について  はっち  2009/11/17
管理人様

>○一羽であっても販売すれば個人ではなく『業者』である
○無料であっても、他人に譲れば個人ではなく『業者』である

と言う見解を役所から言われたときに確固たる理由を聞かれたのでしょうか?おかしい思うなら、きちんとした返答を貰うべきですし多くの人は役所から問い合わせも来ません。サイトの運営者故、問い合わせも着たのかと思います。その問い合わせに関しての管理人様の返答が気になります。もっともその通りですと返答されたのでしたら交換会は無用の長物、削除されたら如何でしょうか?理不尽に対しては断固戦うのが管理人様が今まで取ってきた態度と信じております

Re: 家禽(畜産)の定義について

NO.1222   Re: 家禽(畜産)の定義について  Hima@管理人  2009/11/17
もちろんです、お役人には反論しておきました。

たとえば「動物取扱業」の登録に1万5千円かかります。更新の際も同額です。
一回でも無料でも「業者」というのなら、一回の譲渡のためにその1万5千円払えということになります。
これだけでも個人の数回の譲渡は「業者(あるいは業務)」でないことは明白で、法律の厳密な適用はかような理不尽につながるわけです。

ただ、向こうには向こうの立場がありますので、つまり相手は「個人ならかまいませんよ、どんどんやってください」とは言えない立場であることは了解して「見解の相違」ということで、現実に摘発されることはまずあり得ないという「含み」があると受けとめております。(一役人と押問答しても埒は開きません)

反論以外に、私からひとつ質問してみました。
「ご管轄の大阪府内で『鶏』の販売者として登録されている人は何人おられますか?」
返事は
「いまのところ(鶏では)一人もありません・・・」
とのことでした。(登録者は犬猫などのペットの販売業者やブリーダーばかりだそうです)

摘発された場合には徹底的に闘います。その際にはご支援ください。

Re: 家禽(畜産)の定義について

NO.1224   Re: 家禽(畜産)の定義について  つくね  2009/11/18
私も家禽(食鳥)に携わる者として気にしていた法律なので一言添えさせて頂きますね。

管理人様。

役所から電話があったとの事ですが 本当に役所でしょうかね?
文面からの推測ですが 役所を騙った第三者のような気がするんですが…
役所は慎重な事情聴取をする事無く物事を断言するような言い方はしないはずです。
「行政指導」や「執行命令」の場合は具体的か

Re: 家禽(畜産)の定義について

NO.1225   Re: 家禽(畜産)の定義について  Hima@管理人  2009/11/19
つくねさん、

>役所から電話があったとの事ですが 本当に役所でしょうかね?

私の感触では、役所に間違いないです。
部課名、電話番号、担当者名を聞いてメモってあります。

>動物取扱業者から見れば 個人売買や里親探しコーナー、それを手助けする者は目の上のタンコブに見えるんで

NO.1229   Re: 家禽(畜産)の定義について  aki  2009/11/19
管理人さんへ 種卵を除き、有料の取引の書き込みを無くしてはどうでしょうか?無料は問題ないのでしょうから。

Re: 家禽(畜産)の定義について

NO.1230   Re: 家禽(畜産)の定義について  Hima@管理人  2009/11/19
akiさん、

無料でも「業者」とのことでした。
これは別の観点として、たとえば何らかのトラブルが生じた場合に個人であれ業者と同じように責任を負うべきという考え方も含めての話だとすれば、私もそれは納得できることです。

ということで今のところは無料限定とはせずに、「法令を遵守してください」としてそれ以上の判断は利用者の皆さんにまかせたいと思っています。
法律をよく読んで、問題ないと思えば利用していただく。ヤバいと思えばやめていただくということです。

もし「摘発」があるとすればケースバイケースでしょうから、そのあとにこちらで(他の皆さんの協力もいただきながら)出来る限りのフォローをさせていただくということでご了承願います。法令の主旨を考慮したうえで、常識でご判断くださいということです。

NO.1231   Re: 家禽(畜産)の定義について  つくね  2009/11/19
管理人様。

ある鶏のネット販売業者によって…?

その「ある鶏のネット販売業者」は特定できませんが ネットで探すといろいろな業者がヒットしてきます。
中に露骨な法令違反も見受けられます。
恐らく管理人(経営者)も気が付いていないんだと思いますけど。
法令遵守すれば経営破たんするだろうな…? と、思われる業者も中には存在します。

ペット業界も厳しい状況だと聞いておりますので どうしても違反をしてしまうんでしょうね。
同業者同士で密告合戦。
類似するアマチュアサイトを排除すべく攻撃。
何だか面倒臭い世界ですね。


NO.1232   Re: 家禽(畜産)の定義について  Hima@管理人  2009/11/20

>同業者同士で密告合戦。
>類似するアマチュアサイトを排除すべく攻撃。
>何だか面倒臭い世界ですね。

ほんとですね。
こちらは非営利サイトですので、善良な業者であれば(善良でなくとも普通の常識をわきまえた業者であれば)お互い連携して「営業」にいくらでもご協力できる立場なのですが、なんか誤解なさっておられるようで・・・サイト潰しに奔走するとは、実に迷惑千万な話です。
そういう勘違い業者は、ほどなく潰れることでしょう。

NO.1234   Re: 家禽(畜産)の定義について  yoshi  2009/11/22
 はじめまして。この秋からここの掲示板を利用し鶏を飼い始めた者です。
 結局、色んなトラブルが発生し、メディアが騒ぎ、これ幸いと官僚が規制作り、それを利用して登録制度なる天下り法人を作り大多数の善良な方々からお金を巻き上げるというシステムですね。
 登録や講習の団体を見ると必ず天下り役人がたくさん。非常勤で仕事もせずにお金を取る泥棒がたくさんいます。
 そんな連中が実入りが少なくなって悪さをするんでしょう。民主党さん潰してください!極一部の不良業者のために多くの善良な方々が悪人扱いされ税金泥棒に追い銭を払わされる構図はいやというほどあります。

BACK  INDEX  NEXT