[ 烏骨鶏・にわとりのページ HOME ]




本当にやってきました

NO.5591   本当にやってきました  たま  2007/06/15
皆様、こんばんは。
小学校のにわとり、しゃっく君の病気の時には、多くの方からアドバイスを頂き、多くのことを学ばせて頂きました。本当にありがとうございました。

ところで、この写真、見てください。
そうです。あの「天使の翼」ちゃん達です。
うちの小学校に、本当にやって来たんです。
もう、みんなメロメロ、しあわせ気分です。



Re: 本当にやってきました

NO.5592   Re: 本当にやってきました  たま  2007/06/15
100円ショップのネットをつないだ手作りケージの中の「天使の翼」ちゃんです。
まだ来たばかりで、羽が汚れていますが、早く皆様にお知らせしたくて載せました。
さきさん、ありがとうございました。

NO.5598   Re: 本当にやってきました  はるか  2007/06/16
たま様
しゃっく君の死は大変残念でしたが、そこから多くの事を子供達も学ぶことができたのではないでしょうか!
天使の翼ちゃんの養子入り本当に良かったですね!
一緒に映っているお子さんの顔を見ると”嬉しさ”と天使の翼ちゃんに対する”愛おしさ”がにじみ出ているようで、すごく良い写真ですね!
天使の翼ちゃんもとても小さいのに怯えることなく、良く懐いているようですね!
本当に良かった良かった!これからたくさんの思い出と命の尊さを子供達に残し伝えていくのでしょうね!

さき様
人情味がなく殺伐とした世の中で、久しぶりに心温まるお話を聞いたような気分です。特にネット犯罪が多いこの時代に、ネットでこのような心温まる出来事が有ったことに感動しました!
良いお話をありがとう!

NO.5599   Re: 本当にやってきました  ひごもっこす  2007/06/16
たま様、初めまして。
陰ながら応援させて頂いておりました。
さき様の傑作天使の翼届いた様ですね、これならば校長先生も縦に首を振ったでしょう、生徒さんの笑顔でさき様も一安心かな、正に天使の贈り物ですね、2世が出来たら譲ってもらいたいものですが、生徒さんとさき様が許さないでしょうね。
さき様は軍鶏みたいな人かなと思っていましたが、こんな一面もあったのですね(さき様ゴメンなさい)
今回のことで、たま様も生徒さんも良い経験が出来たと思います、これもしゃっく君のおかげかもしれませんね。
生徒さんの感想文とかをさき様に送ってあげたら喜ばれるのではないですか。

NO.5601   Re: 本当にやってきました  たま  2007/06/16
さきさんの愛情に包まれて育っているのでしょう。とてもよく人に慣れています。最初の日からすぐにそばに寄って来て、子ども達の手から餌を食べてくれました。
天使の翼ちゃんとの出会いは、しゃっく君が作ってくれたことも子どもたちに話しています。今度こそ、病気にさせたりしないで育てる!と言っていました。
名前をつけなくちゃ!と張り切っていますが、困ったこともあります。見分けがつくかしら?ということです。

Re: 本当にやってきました

NO.5631   Re: 本当にやってきました  たま  2007/06/21
今週の月曜日、1年2組を訪問しました。
「静かにー!!」と声を掛け合いながら、じっと見ていました。
その後で、絵を描きました。ふわふわな感じ、首が長く伸びた感じ、三角餌入れの様子など、1年生なりに一生懸命観察しています。

NO.5666   Re: 本当にやってきました  さき  2007/06/25
今晩は。
とっても可愛い絵有難うございます。
これからも可愛がって下さいね・・・笑顔

NO.5670   Re: 本当にやってきました  佐藤瑞雲  2007/06/26
子供たちのポイントを的確に捉えているところに関心です
素晴らしい絵ですよ。

Re: 本当にやってきました

NO.5673   Re: 本当にやってきました  たま  2007/06/26
さき様、佐藤様、
子どもたちの絵をほめていただいてありがとうございます。

この頃、お昼休みに飼育小屋を訪問してくれる子が増えました。
だから5、6年の飼育委員も張り切っています。
まだ2週間しかたってないけれども、ぐんぐん大きくなって、ふわふわ度もUPしていますよ。
写真は天使の翼に興味津々のうさぎが迫って来て、あわてているところです。



NO.5675   Re: 本当にやってきました  佐藤瑞雲  2007/06/26
たま様

天使の翼とは良い名前がつきましたね、素晴らしいです、

私は放し飼いをしていますが 遠い仲間に知らせる危険信号の声はコケ〜〜コケ〜〜の連続で仲間に知らせますと物陰に隠れます、

これらの泣き声、唄声を記録していますがなんと18もの声、言葉ですですが、一つの声は掲示板に訪れる人からの教えでしたが大切に保存しています、

人もそうですが大きな声でアピール出来るとは幸の証拠です、
朝のコケ〜コッコ〜〜〜はお早うではなく幸のアピールではないかと思います

子供たちと楽しんでくださいね。

BACK  INDEX  NEXT