|
|
NO.185 |
2回目の孵化した子です。 |
もりちゃん |
2003/03/02 |
| |
27日から、なぜか画像掲載できなかったよ?? わらわらと、黒烏骨鶏19羽・白烏骨鶏9羽・チャボ3羽・うこ&チャボ1羽・イサブラウン4羽孵化してます。 |
|
NO.186 |
代表者諸君です。 |
もりちゃん |
2003/03/02 |
|
NO.187 |
バケツでぎゅうぎゅうのお引越し。 |
もりちゃん |
2003/03/02 |
| |
途中入卵した、白うこ・イサブラウン・うずらちゃんたちのお邪魔になるので、強制退去命令にて、退場中! |
|
NO.188 |
Yukiさん、うちの子6羽お願いします。 |
もりちゃん |
2003/03/02 |
| |
Yukiさん、昨日はお迎えありがとうございました。 メール画像にて元気な姿見せて頂き、私とこより環境良いやん!と思ったものです。(こりゃこりゃうちとこはどんな待遇やのん!) 2月25日生まれの子も元気な様子で、よっしゃ!いいよ、いいね、 どんどん送ってみよぉ~っつー気になっています。 この場をお借りして改めてお礼させて頂きます。 ありがとうございました。 |
|
NO.189 |
Re: 2回目の孵化した子です。 |
yuki |
2003/03/03 |
| |
こちらこそ有難うございました。 ひよこ達はみんな元気ですよ。2月25日生まれのちびチャンは1月30日生まれのお姉さん達(雌期待)に囲まれて逞しく、スバシッコク難を逃れ、餌は一番よく食べているようです。ところで、今更ながらの質問なんですが、この子達は会員で送られてくる卵を孵卵器で孵した子達でしょうか?それとも、もりちゃんちのウコたちの子達ですか? |
|
NO.190 |
説明しよう。 |
もりちゃん |
2003/03/03 |
| |
1月30日の白うこ達は、大阪から来た卵からで、2月25日生まれの白うこは年間1万円の会員・卵別料金になっている宮崎から来た卵からです。 ちなみに、前回生まれた黒うこ2羽・チャボ3羽・ハーフ1羽も大阪で、今回生まれた黒うこ19羽は千葉県から来た卵からです。 できるだけ、血を薄めて行きたいものですから、おのずとこうなっちゃいます。 ですから、うちから皆様に御送りする場合、何処の産地の子なのかを記録しておきますので、血が濃くなったら、又別の子を御送りしたいと思います。 |
|
NO.191 |
書き漏れましたが・・・ |
もりちゃん |
2003/03/03 |
| |
私ととこの白烏骨鶏15羽の雌が産んだ卵については、まだ、雄が若くて繁殖能力に欠けるかもしれないものですから、産んでる卵は自分とこで食してます。 |
|
NO.197 |
Re: 2回目の孵化した子です。 |
Hima@管理人 |
2003/03/05 |
| |
これだけたくさん生まれるとなると、 いったいこの先、このヒヨコたちの行く末はどうなるのでしょう? 神社の夜店で売るとかおっしゃってましたっけ。 でも祭は夏が来るまでないのでは?
|
|
NO.198 |
それはね、Himaさんの・・ |
もりちゃん |
2003/03/05 |
| |
譲りますのコーナーありがとうなんです。 掲示板からじゃあ無かったけれど、初めてヒヨコを御送りしたのがYukiさんだったんです。 管理人さん、希望されてる方にメールを御送りしても何のお返事も頂けない方が非常に多く見受けられ、淋しい限りです。 逆に、ダイレクトに携帯電話に連絡頂く方々もいらっしゃいまして、お互いに人となりが分かった上で希望の鶏さんを待って頂いてる方々もいらっしゃいます。 「もりちゃん」幸せです。 皆々様・管理人様これからも末永く宜しくお願い致します。
|
|
NO.199 |
Re: 2回目の孵化した子です。 |
yuki |
2003/03/05 |
| |
ご説明有難うございました。ということは、お姉さん達は大阪産でちびチャンは宮崎出身ということですね。質問ばかり申し訳ないけどもうひとつお聞きしたいことがありました。卵はいつ何処からきたのでしょうか?ところでひよこたちの最新画像送りたかったんだけど失敗してしまいました。また今度送ります。それと、私もひよこを送っていただいたの「もりちゃん」サンが初めてです。可愛いひよこ(特にちびチャン)改めて有難うございます。また、宜しくお願いします。 |
|
NO.200 |
答えです。 |
もりちゃん |
2003/03/05 |
| |
宮崎より、2月15日頃に届いた卵です 次は3月15日頃に50個程度届く予定です(契約卵の分です) それから、画像が載せられないのはYukiさんだけじゃないですよ、私も同じ写真を掲載してしまいましたので別のを送ろうとしてますが、エラーみたいになって、全く駄目です、コメントだけなら送れるみたいですが・・・ おまけに、建市さんの方も同じ様になっちゃいますね。 何かへんなの???です。 |
|
NO.201 |
Re: 2回目の孵化した子です。 |
建市 |
2003/03/06 |
| |
画像がうまく掲載できないってどういう事ですか? 画像のは100kbまでですよ。 |
|
NO.203 |
Re: 2回目の孵化した子です。 |
yuki |
2003/03/06 |
| |
私が画像掲載失敗理由は確かにいつもデータが大きすぎるということです。4枚セット画像にしようとしたら、データが大きくなりすぎてしまったみたいです。掲示板初心者です。また、挑戦してみます。宜しく。 |
|
NO.204 |
んだらば |
Hima@管理人 |
2003/03/06 |
| |
もりちゃん・yukiさんご両人のために300KBまでアップできるように 設定を変更しておきます。(と、恩に着せる<笑>)
これまでの3倍まではOKです。
|
← BACK
INDEX
NEXT →
|
|
|