[ 烏骨鶏・にわとりのページ HOME ]




謹賀新年

NO.12136   謹賀新年  ちゃっぴー  2013/01/05
明けましておめでとうございます。
いつも楽しみに拝見させていただいています。
最近私のような住宅地で鶏を飼っている素人さんがおられなくて、寂しいのですが、この新年に近況を報告させていただきます。
被災地の復興のため、交代で同僚がずっと派遣されています。
私にも声が掛かったら出られるよう準備をしておくよう指示があっていますので、そのときは微力ながら精一杯頑張りたいと思っています。

我が家の東京烏骨鶏たちは、相変わらず可愛らしくて、元気にしています。
仲良しさんで、砂浴びするのも日向ぼっこするのも、いつも一緒です。
4年ほど経ち、養鶏農家なら廃鶏として殺処分される歳を過ぎましたが、ペットなので家族同様、末永く仲良くしていきたいと思っています。
無声手術をしたアンテナちゃんも元気で、庭に出るとずっと歩いてついてくる、一番の甘えんぼさんです。

東京都青梅畜産センターのHPでは、年間190個の産卵となっていますが、素人が3畳くらいで人が入れる天井高さの小屋で庭先を散歩させて飼っていると、120〜150個くらいでした。
4年目に入ってだいぶ経った昨年の秋には、一斉に換羽し、9羽で週に15個くらいしか産みませんでした。
冬に羽が生えそろってこの2ヶ月は、若鶏の頃のように毎日6〜7個産み続けていて、「最後の大サービスかしら。」と思いましたが、先のことはわかりません。
こちらで皆さまに、私のような素人に優しくいろんなことを教えて頂き、元気に鶏を飼い続けることができ、ありがとうございました。

鶏を飼うきっかけとなった、卵かけご飯大好きな息子は、いつのまにか大学生になって、1人暮らしを始めました。
「理学部は東北大学が名門だから。」と志望していましたが、その後県内の九州大学に入学しました。
それは被災地の大学に抵抗があったわけではありません。
中学からの仲良しの、医学部を目指していた優秀な友人が、親の仕事がうまくいっていなくて、家計のためにずっとアルバイトをし、急激に成績が落ちて、「医学部どころか、どの学部でも国立は無理だ。」と言われるようになりました。
部活に明け暮れ、節電など気にも留めなかった息子は、受験勉強は寒い部屋で毛布にくるまってしていました。
「被災地には、受験勉強ができない環境の人も、進学自体できない人もいるよね。家から通えるとこにしか進学できない人も、沢山いるよね。」そう口にしていました。
わざわざ九州の自分が行って、貴重な枠をとってはいけないと考えたようでした。

卵かけご飯好きの家族がいなくなり、相変わらず烏骨鶏は歳を重ねて益々愛くるしく、眺めるだけで癒され、その上沢山産卵していますが、時々里親のNさんが、「直販所から、お客さんが20個何とかして欲しいと頼まれたって連絡があって、足りないから分けて。」と、もって行くようになりました。

Nさんは、「何年か前にね、前の畑に突然白い鶏が10羽くらいいたことがあるの。ふわふわした真っ白い羽の、それは美しい鶏で、あとで烏骨鶏と知ったの。
夜になると、みんな仲良く木の枝に止まって寝ていたわ。
翌朝見てみると、鶏は半分しかいなかった。野犬かイタチにやられたと思った。私が飼ってあげようと思って慌てて用意して翌日行ったら、白い羽が散乱しているだけで、1羽もいなくなっていた。
可愛そうなことをした、昨日のうちに連れて帰っていればと、悔やまれてならなかった。誰かが捨てたんでしょうけど、事情があったのでしょう。山や海に捨てれば簡単なのに、わざわざ人がいるところに置いていった。飼ってやればよかったと、ずっと後悔していた。
ちゃっぴーさんから鶏貰ったから、抱えていたものが下ろせたわ。」そう言って家で生まれたアンテナちゃんの兄弟たちを貰ってくれた里親さんです。

この1年が、鶏好きの皆さまにとりまして、いい1年となりますように、九州の住宅地より願っております。


NO.12138   Re: 謹賀新年  ぽりぽり  2013/01/05
ちゃっぴーさん

明けましておめでとうございます

お久しゅうございます

東京うこっけい お元気そうでなによりです

無声手術した子のことも 鶏の鳴き声が話題になるたび

頭によぎっておりました


震災よりまもなく 丸二年になろうかといいますが

建築分野では 東北は人手不足なのでしょうか・・・

大変な事ですねぇ

政権もかわり 本格的に復興に予算がでれば さらに忙しくなるのではないでしょうか

(忙しいくらい復興していかないと 東北は困るでしょうけれど・・・)

どうぞ ご自愛ください。

NO.12139   Re: 謹賀新年  カズ  2013/01/05
ちゃっぴー様

明けましておめでとうございます
&はじめまして?

失礼ですが、もしかして去年8月に白烏骨鶏を分けていただいた方でしょうか?(子供と4人で伺いました。。。)
違っていたらすいません。

私も去年5月から九州の住宅街で鶏を飼いだした ど素人です。
現在、人工孵化させた東京烏骨鶏の大雛も4羽飼っています。
白烏骨鶏はペアで2羽飼っていますので、朝から物凄く鳴いています。(笑)
私の住宅街は何故か60代以上の方しか居ないのと、高気密性?マンション(12階建2棟)のお陰で防音効果が高いのでしょう。。全く苦情が来ません。
町内の役員会議でも全く苦情いわれないし、、、嬉しい限りです。
60代の方々はこぞって「自分も昔飼ってた」といい理解をしてくれてますので助かっています。

こういう環境は特殊なのでしょうが、同じ九州の住宅街ですし、今後共よろしくお願いします。
(本当に近ければ勉強に見学行きたい位です。(笑))



NO.12144   ぽりぽりさま、お久しぶりです  ちゃっぴー  2013/01/07
ぽりぽりさま、こんばんは。お久しゅうございます。
ありがとうございます。
私も鶏の後姿を眺めるたびに、ぽりぽりさまのことを思い出しておりました。

東北のことは、同僚を通じてしか状況は入ってきませんし、場所や役割分担によって、様々だと思いますが、同僚たちが取り組んできたことは復興にはまだ遠い、町づくりの準備かもっと前の段階にしか手が届いていないようです。
解体や撤去、整地を行うための調査とか、そういったことを少しずつ進めるのがやっとという感じのようでした。

鶏はおかげさまで当時のまま、益々可愛らしさが熟成してきた以外に大きな変化はなく、元気に過ごしています。
アンテナちゃんたちが私のところに駆け寄ってくるたびに、消毒の匂いがする動物病院の手術室に入っていったあの日の不安さ、心苦しさが今でもよみがえってきます。

ぽりぽりさま、どうか今後も、ふっくら可愛らしいブラマさんたちの姿を拝見させて下さいませ。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

カズさま、はじめましてです。

NO.12145   カズさま、はじめましてです。  ちゃっぴー  2013/01/07
カズさま、こんばんは。住宅街で鶏を飼っていらっしゃるのですね。
私は福岡市から北九州市寄りの福岡県内に住んでいます。
アンテナちゃん以来、家で孵化したことも鶏を譲ったり増やしたりのやりとりは全くしていないので、別人でございます。

子どもの頃実家に矮鶏がいて、鶏が大好きだったので、住宅地ながら今鶏が飼えてとっても幸せです。
ただ、全くの素人がペットとして飼っているだけです。
ひよこの頃は部屋の中で育てていて、冬はだっこしてコタツで眠っていました。

お近くのようだとうれしいです。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

Re: 謹賀新年

NO.12146   Re: 謹賀新年  カズ  2013/01/08
返信ありがとうございます。
私は北九州市の1番西側です。
やはり人違いでしたね。すいません。

私も子供の頃にチャボ&烏骨鶏飼っていました。
子供に毎日新鮮な卵食べさせる目的で飼い出した次第です。
今では烏骨鶏と呼んでますが、烏骨鶏が着た当初は
「ウコッケイ」「コケッコッコー」が混じって
「うけコッコー」と呼んで慕っています(笑)

カズさま、お近くです

NO.12147   カズさま、お近くです  ちゃっぴー  2013/01/08
カズさま、こんばんは。
北九州市の1番西側にお住まいでしたら、対岸に航空自衛隊がある区でしょうか?

私は福岡市と北九州市のあいだにいるので、充分お近くのような気がします。
福岡市西区のかなり糸島寄りに、鶏のブリーダーをされている方がおられて、とってもご親切な方で、よくいろんな珍しい鶏を見せて頂きに2時間近くかけて行っていました。
それでも近いと思っていたので、鶏好きな方がお近くにいらっしゃると気づくだけでも、嬉しくなります。

お互い、楽しく鶏と過ごしたいですね。

NO.12148   Re: 謹賀新年  カズ  2013/01/08
ちゃっぴー様 こんばんは。

大体そこら辺で合っていますb
確かに意外と近いですね。仕事でたまにその辺りを通過する事がありますし^ ^

糸島近辺にブリーダーされている方が居るとは・・・
機会がありましたら私も拝見したいくらいです。

お互いこれからも楽しく行きましょう♪

BACK  INDEX  NEXT