[ 烏骨鶏・にわとりのページ HOME ]




雛の孵化

NO.10451   雛の孵化  うこうこ  2010/02/22
この烏骨鶏の雛は抱卵後時間が経ちすぎて諦めかけていた卵から孵化しました。かかった日数は25日で卵を撤去しようとした時にヒビを発見しました。親には烏骨鶏の卵を7個とブラマの卵を2個抱かせていましたがブラマの卵が大きいせいか抱卵中によく卵がはみだしていたので積算温度が21日では足りず25日かかったものと思われます。


Re: 雛の孵化

NO.10452   Re: 雛の孵化  うこうこ  2010/02/22
こちらは2個抱かせていたブラマの卵の1つでうこの雛が孵っても孵化しなかったのでこちらこそ本当に諦めていました。
2個の内1つ割ってしまったのですが孵化にはまだ時間がかかりそうでしたが生きていました。結果僕が殺してしまったのですがもう1つの卵はフラン器に入卵し30日目にヒビが入り31日目に無事に孵化いたしました。
ブラマの卵の方がよくはみ出していたのでうこの卵よりさらに積算温度が足りなかったようです。
31日もかかって孵化したのは初めてだったのでとても驚いています。

Re: 雛の孵化

NO.10454   Re: 雛の孵化  玩鶏庵  2010/02/22
寒い時期の抱卵ではよく遅れがちになりますね。我が家でも今年になってからの孵化は全て遅れましたが、ベテラン烏骨鶏に6個限定で抱かせましたので、せいぜい1〜2日の遅れでした。10〜11日に孵った雛達も元気良く育っています。

NO.10455   Re: 雛の孵化  まりもん  2010/02/22
みなさん、雛可愛いですね〜。

玩鶏庵様

その抱卵箱の中に敷いているものはなんでしょうか?

Re: 雛の孵化

NO.10458   Re: 雛の孵化  玩鶏庵  2010/02/23
一番よく使うのは、自作の発酵腐葉土を乾燥させたものです。その他まさ土、籾殻等も利用します。写真のものは、自動カンナの鉋屑です。発酵腐葉土が底を付き已む無く使用しています。(写真は、初産が始まった横斑プリマスロックバンタム)

Re: 雛の孵化

NO.10459   Re: 雛の孵化  うこうこ  2010/02/24
玩鶏庵様ご無沙汰しております。

自作フラン器に入卵していたブラマの卵から無事に雛が孵りました。こちらは孵化まで22日かかりました。

我が家の鶏小屋はホームセンターで買ってきた川砂を敷きつめてあります。

腐葉土や籾殻なども入れたほうが鶏たちには良いのでしょうか?

Re: 雛の孵化

NO.10469   Re: 雛の孵化  玩鶏庵  2010/02/26
鶏舎内の乾燥維持が主目的ですので、色々なものが利用できますが、腐葉土には消臭効果もありますし、鶏もよく食べています。

NO.10470   Re: 雛の孵化  うこうこ  2010/02/27
玩鶏庵様こんばんは

我が家の鶏小屋は現在ガレージの中にあり雨も吹き込まず濡れる事はありませんが臭いは多少ガレージ内にこもってしまいます。腐葉土に消臭効果があると言う事で今度ためしてみたいと思います。

BACK  INDEX  NEXT