[ 烏骨鶏・にわとりのページ HOME ]




東京烏骨鶏、無事に孵化しました。

NO.10273   東京烏骨鶏、無事に孵化しました。  ちゃっぴー  2009/12/10
一度機械の事故で卵を全て死なせてしまったのですが、再度挑戦して、今日孵化が始まりました。
無事に生まれてきてくれて、家族全員とても喜んでいます。

このひよこは、多産で純粋の烏骨鶏の、東京烏骨鶏が欲しいという知人のために、東京の生産者から卵を取り寄せて、孵化させていました。
知人が全部引き取れないときは、これから他の方を探して、手元には残さない予定ですが、それまでは家族の一員として、大切に育てます。

生まれてきてくれて、とっても感謝しています。


Re: 東京烏骨鶏、無事に孵化しました。

NO.10277   Re: 東京烏骨鶏、無事に孵化しました。  ちゃっぴー  2009/12/11
生まれて半日〜1日経ちました。
体の色はみな、少しずつ違っていて、真っ白に見える子もいます。
活発に動いて、餌をつついてみたり、水を飲んでみる子もいます。
何にでも好奇心一杯で、ケースに指を入れると、集まってきます。

餌は興味を持ってつつきますが、水はわかりにくいようなので、指先を濡らして、嘴に付けてみます。
指から飲むのに慣れてきたら、水入れに指先を入れて見せているうち、指をつついて、容器に水があることに気付いたようです。
直接水が飲めることがわかって、水入れの前で試すように、何度も飲んでみる子がいました。
他の子達は、その子の動作を見て、覚えてくれたらいいなと思います。

プレート型のペットヒーターの表面が滑りやすそうなので、今日は滑り止めを張りました。
だいぶ歩きやすくなったようです。

孵化2日目の様子です。

NO.10279   孵化2日目の様子です。  ちゃっぴー  2009/12/12
ひよこたちは、走ったり羽ばたいてみたり、羽根づくろいをしたりと、活発になってきました。

餌はまだ餌入れに入れずに、ヒーターが乗っかっていない床にばら撒いています。
ひよこたちはヒーターの縁に立って、首を伸ばして餌をついばむので、ヒーターの近くだけ1列に餌がなくなっています。

スプーンに餌を載せてひよこたちの前に出してみると、興味しんしんで集まってきました。
餌よりスプーンが気になるようです。

NO.10280   Re: 東京烏骨鶏、無事に孵化しました。  ぽりぽり  2009/12/12
嗚呼・・・ フワフワ フワフワ

フワフワが一杯・・・

いつみても いいもんですねぇ・・・

嗚呼・・・ フワフワ・・・。

NO.10281   Re: 東京烏骨鶏、無事に孵化しました。  ヒロタン  2009/12/13
どんな鶏種でもヒヨコは可愛いですね。
元気に育つと良いですね。

孵化3日目のひよこちゃんです

NO.10285   孵化3日目のひよこちゃんです  ちゃっぴー  2009/12/13
ぼりぼり様、2日前までコンパクトに卵に入っていたとは思えないほど、フワフワして、体のわりに大きなおしりが可愛らしいです。
後で、お尻の写真を載せてみますね。

ヒロタン様、お久しぶりです。
雌雄をみて頂いた初代の東京烏骨鳥たちは、すっかり大きくなって毎日たくさん産卵しています。
その後もう孵化はしないつもりだったのですが、知人ともう1人の方からリクエストがあって、知人にはお世話になっていることもあって、挑戦しました。

思ったよりたくさん生まれ、また孵化後の連絡で、もう1人の人は気が変わって、引き取られなくなりました。
このまま手元に置いて数を増やすのは、住宅地では避けたいことですから、もし無事に育ったら、また引き取り先を探します。

時間が経つと、人の気持ちは変わるものですから、安易に引き受けてはいけないなと、勉強になりました。
引き取ってくれる人に可愛がってもらえるよう、雛が懐いてくれるように育てて楽しみたいと思います。

卵をたくさん産む東京烏骨鳥は、モロに家畜ですから、姿は観賞用のようには整っていません。
頭がモコッとしている子も半分くらいいますが、普通の姿に育つようでした。

でも、やはりひよこは可愛らしいです。
今産卵中の子達を育てたときは、気がついたら急に大きくなっていたので、写真もマメに撮ってみたいと思います。

生後3日目のお尻です

NO.10286   生後3日目のお尻です  ちゃっぴー  2009/12/13
ぼりぼり様、小粒ですがどうぞ見てやって下さい。
ひよこをお尻の方から眺めると、逆三角形をしていますね。
卵の中では、どんなふうに収まっていたのかなと不思議です。

NO.10287   Re: 東京烏骨鶏、無事に孵化しました。  ぽりぽり  2009/12/14
おお

これは・・・ 

見返りひよこですねぇ・・・

おしりの なめらかな曲線と ふわっとした産毛

この 気持ちよさそうな お尻に頬擦りしたい・・・

(変態チックな書き込みでごめんなさい)

小粒も大粒も バッチシOK!!。

NO.10288   Re: 東京烏骨鶏、無事に孵化しました。  ふみまま  2009/12/14
ちゃっぴー さん、こんにちは。
これくらいたくさんいると
みずいれはどんなものをつかってますか?
私の場合は1羽だけだったので、
水は私の見ている前でだけ あげていました。
その子の前にもう1羽孵化しているのですが、生まれてすぐ
湿度のために備えてた水皿につかり、おぼれて?死んでしまったので。

ひよこたちの所に水入れを放置できませんよね。
どんな工夫をなさっていますか?

生後4日目の雛です

NO.10289   生後4日目の雛です  ちゃっぴー  2009/12/14
ぽりぽり様、まんまるひよこたちは、4日目になると、翼にちょこんと風切羽が出てきました。
私も他人から見たら、変態チックになっていそうです。
今日は、ひよこたちを膝の上に抱っこして、青菜を食べさせました。
小粒のフワフワたちがてんこ盛りで、デレデレが止まりません。

ふみまま様、こんばんは。
子供のころから、両親が矮鶏を飼っていて、鶏にはとっても親近感はあるのですが、全くの初心者で、大して工夫らしいことはできていません。
ひよこの側についていたいのですが私は勤め人で、家族も平日昼間はいないので、水入れは放置しています。

普通にホームセンターで売っている鳥用の陶器の水入れで、飲んだ分だけ中から飲み口に出てくるタイプを、背伸びしなくて飲めるよう、プレートヒーター前に置いています。
餌入れは、もう卵を産んでいる子達のお古で、タッパーの底に剪定ばさみで穴を開けて、裏返しに置いています。
皿型の餌入れでは、中に入って蹴散らしてこぼしてしまうから、重心が安定していて、首だけを入れて食べられるように作りました。

もう孵化させる予定はなかったので、ひよこグッズはほとんど処分していたのですが、かさばらないので、端っこに放置していたのを、復活させました。

NO.10290   Re: 東京烏骨鶏、無事に孵化しました。  ふみまま  2009/12/15
生後5日目おめでとうございます。
水入れ餌入れ共に、ひよこの体が入ることのない工夫した容器を
使用されているのですね。
ありがとうございました。

>小粒のフワフワたちがてんこ盛りで、デレデレが止まりません。
まさに至福の時ですね!

>写真もマメに撮ってみたいと思います。
うちの子も孵化直後と生後数日と2か月くらいとヒナの時の写真は10枚に満たない数です。><
後で後悔しました。

この可愛いひよこさん達が全員
無事大きくなるようお祈りします。
飼い主も早く見つかるといいですね。


生後5日目のひよこです

NO.10291   生後5日目のひよこです  ちゃっぴー  2009/12/15
ふみまま様、ありがとうございます。
外で暮らせるくらい大きくなってから、里親さんを探そうと思っています。
今は、無事に大きくなって欲しいばかりです。

今日ひよこを抱っこしていた子どもが、「もうこんなに大きくなって、羽根が鶏っぽくなってきたね。」と言っていました。
フワフワしていて、壊れそうなひよこたちは、まだ5日目ですが、だいぶたくましくなりました。

生後6日目です

NO.10292   生後6日目です  ちゃっぴー  2009/12/16
変わりばえしなくて、すみません。

NO.10293   Re: 東京烏骨鶏、無事に孵化しました。  ぽりぽり  2009/12/16
いえいえ

日一日一日変化が 見られて

よいですねぇ・・・

カワイイですww。


7日目のひよこです

NO.10294   7日目のひよこです  ちゃっぴー  2009/12/17
何とか無事に、1週間経ちました。
息子の膝の上で、全員揃って青菜の食事会をしました。

NO.10295   Re: 東京烏骨鶏、無事に孵化しました。  ももこ  2009/12/18
ちゃっぴー様 みなさま

ご無沙汰しております。
久々にこちらを覗いたら、ぷりてぃ〜ちゃんがいっぱい♪
ご苦労の末の孵化、おめでとうございます。
うこbabyは特にふっわふわで可愛いですよね。

余ってしまいそうな御子達、ペット飼いでなくても良ければ
大切にしますので是非お分け下さいませ m(_ _)m

ちゃっぴー様宅の東京うこ様ご一行なら
雌雄問わず大歓迎いたします♪



NO.10296   ももこ様、ありがとうございます♪  ちゃっぴー  2009/12/18
この子達はまだ無事に大きくなれるかわからなくて、
もし停電でもあったら、保温ができなくて生きていけない
かもしれないくらいです。
とりあえず、大きく育ってから里親さんを探すようにします。
初心者で、鶏を輸送した経験もありませんが、そういう機会が
あったときは、先輩方のみなさまにお聞きしてもいいですか?

NO.10298   Re: 東京烏骨鶏、無事に孵化しました。  ももこ  2009/12/19
ちゃっぴー様

私も最初の頃は不安でいっぱいでした(苦笑)
停電や球切れがご心配なら 湯たんぽをひとつ準備するといいかも♪

でも雛ってちっちゃくても逞しいものですよね。
ひとりで殻割って 自分で餌拾って…いとおしいわぁ。

家の8月生まれのウコは生後53日で雄叫びあげました。
ちゃっぴー様宅のお子達は???
今後も成長ぶりを楽しみにしていますね(^o^)/

BACK  INDEX  NEXT