生餌 投稿者:にゃーん 投稿日:2019/07/07(Sun) 21:31 No.18815 管理人様、今一度センターなどに確認した方が良いです。 業なしの生餌販売や、業者の生餌発送でもセンターに通報が行くと自宅訪問、不在の場合は電話連絡が行きます。 このごろ通報ラッシュで通達を受けた者の話を複数聞きます。 この半年以内に法律が変わった説が濃厚です。 添付:18815.jpg (172KB) Re: 生餌 - 匿名 2019/07/07(Sun) 22:10 No.18816
法律はそんなコロコロ変わりませんよ(笑) 原案の作成から公布まで何段階も踏んでやっと施工されるものです。 もし法律が変わった(公布された)なら、環境省のホームページを見れば一発で分かります。 それでも不安なら関連法の全文を読んでみてください。 「個人による生き餌の販売を禁止する」や「生き餌の場合も他の対象動物と同様の扱いをする」と言う文言がなければ、例外として挙げられた条文が優先されます。 そもそも法律と言うのはそんなに完全なものではありません。解釈の違いによっていくらでも争点を作れますし、逆に抜け道も作れます。 それをはっきりさせるのが裁判ですが、自治体側も自分達の勝手な法解釈のみで裁判まで持って行くほどバカではありません。 せいぜいが口頭で是正を呼び掛けるくらいですが、その呼び掛けに法的根拠がないのですから、従う必要もありません。 ちなみにここ半年で法律が変わったと仰られますが、ここ半年で動物愛護法に変更点はひとつもありません。 改変周期のある法律ですので、よほどの緊急性がない限り、周期を逸脱して改正されることはありません。 法律が変わったうんぬんについては、生き餌の販売を快く思わない人(偽善者や、小動物販売を生業にしている守銭奴など)が勝手に流しているデマであることは100%間違いありません。 ただし、先にも書きましたが、自治体の勝手な法解釈や、嫌がらせの通報によって、自治体側から何らかのアクションがある可能性は十分にあります。 法的拘束力はないので従わなくても大丈夫です。もし自治体の人間が家を訪ねてきたら、根拠を示せと一蹴してやりましょう。 本当に生き餌を生き餌として販売しているならね。 Re: 生餌 - Hima@管理人 2019/07/07(Sun) 22:32 No.18817 にゃーんさん、情報提供ありがとうございます。 生餌についてその新しい法律のソースが確認できれば生餌ページは廃止します。 他に他の皆さんで関係機関に問い合わせをして担当者から同じような内容の返事を貰った人がおられればその内容を投稿してください。 その文章(内容)と発送者の関係部署名・担当者名・連絡先・日付が明示されている部分だけでかまいません。伝聞ではなくメールのコピーをお願いします。 (問い合わせ者のお名前は秘匿していただいていいです。行政側の担当者名については非公開にすべき個人情報にはなりません。) Re: 生餌 - 匿 2019/07/08(Mon) 06:52 No.18818 当方ブリーダーです。 たしかにこの通知が愛護センターからあったんですが 1、HPには載せられない 2、一斉通知もできない 3、通報があったら個別に通知している とのことで、???となっている次第です。 愛護センターの大元の愛誤の誰かが嘘をついているのでは無いかという話もあります。何を信用していいやら。 生き餌もペット用と同じ扱いをしろ。出生記録をしろ、販売の際に書類が必須、などもう無茶苦茶です。蛇の生存権が怪しいレベル。 Re: 生餌 - Hima@管理人 2019/07/08(Mon) 07:21 No.18819 法律や条例が改定されたり、関連省庁(法制局など)による法律解釈の変更があった場合にはすみやかに国は国民にむけてその経緯と事実を公告する義務があります。 最低限ネット(国のホームページ)での告知があるはずです。 「HPには載せられない」「一斉通知もできない」「通報があったら個別に通知している」等というのはもしそれが公的機関によるものでしたら明らかな越権行為(職権乱用)ですのでそのメール等を保管しておいてください。 (この掲示板にそのまま掲載していただいてもいいです) Re: 生餌 - にゃーん 2019/07/08(Mon) 07:48 No.18820 立入検査の際に口頭説明をされ細かにメモを取りました。 文面で公開できるよう再度メール確認してみます。 Re: 生餌 - 愛護 2019/07/08(Mon) 15:54 No.18821 全国的に蔓延しているのであれば、 大元に熱心な活動家が潜り込んでるんでしょうね 。環境省も職員によって言ってることが違ったりするし、 熱心な活動家による越権行為もなんとなく許されるような環境なのかな? 誇大解釈による弾圧…どころか、 1、HPには載せられない 2、一斉通知もできない というのはどう考えてもメチャメチャ、 法治国家ではありえない話ですから、 環境省なり愛護センターなり、 地域の議院さんの事務所なり警察なりに、 苦情を言って対処して貰いましょう Re: 生餌 - Hima@管理人 2019/07/08(Mon) 18:50 No.18822 うーむ、愛護活動家ですか・・・ 匿さんの場合はメールでの通知で、にゃーんさんのは実際に訪問されてのケースなのですね。 関係機関にボランティアとかで愛護活動家が関わっていることも考えられます。そこで越権行為というか個人判断での「勇み足」的なことが平気でまかり通っているのかもね。 Re: 生餌 - Hima@管理人 2019/07/08(Mon) 19:00 No.18823 管理人としては可能な限り中立の立場(のつもり)ですので動物愛護派の皆さんのご意見も伺いたいと思います。議論の場としてこの掲示板をご利用ください。 私は個人的には「動物愛護法」を「犬猫愛護法」に変えるべきだとの考えですが、これに対する反論のご意見を投稿いただいてかまいません。皆さんと議論しましょう。 ただし、議論(主張)を端折ってのサイトに対する嫌がらせ行為はおやめください。 Re: 生餌 - お 2019/07/08(Mon) 20:44 No.18824 今回の法改正案含め、活動家から政治家や環境省、環境省職員に対して圧力があったことは、岡山の某所長もハッキリと明言されていました。 因みにですが僕は昔ブログに1.2mくらいのコーンスネークを載せただけで、危険なヘビを飼っている、と警察にイヤガラセ通報をされたことがあります。 警察が家にまで上がってきました。 パソコンの画面を見せながら、飼ってもいい蛇であることや、危険がないことを説明してもわかって貰えず、市役所の担当者も応援で駆け付け、それでも判断できないとかで、しばらく揉めました。 通報があれば、知識もないくせに、通報者の言うことを鵜呑みにして、人の家にズカズカ上がり込んでくる連中です。真面目に取り合うだけ無駄です。調べられてもやましいことは無いのですから、令状持ってこい!で追い返せばokです。 Re: 生餌 - Hima@管理人 2019/07/08(Mon) 22:26 No.18825 おさん、とんだ災難でしたね。 1.2メートルのヘビをみて警察に通報すしたのが(もしそれが活動家ではない善良な市民だとすれば)その人の気持ちもわからないではありません。(普通びっくりしますよ<笑>) そして上司に「調べて来い!」と命じられてやってきた警察官の立場も(爬虫類飼育の取り締まりが専門ではないでしょうから)わからないでもない・・・市役所の担当者はちょっと頼りないですね。 Re: 生餌 - 匿 2019/07/09(Tue) 16:31 No.18826 わかりにくかったと思いますが私も訪問でした。 嫌がらせ通報のせいで監査が入りまして。 書面にも残せない風でした。アヤシイ…… Re: 生餌 - にゃーん 2019/07/09(Tue) 19:19 No.18827 私は訪問時メモを取らせてもらいながら話を聞きました。 ホームページなどに記載するよう要望を伝えてあちらもメモを取っていましたがどうなることやら。 Re: 生餌 - 困る 2019/07/09(Tue) 21:58 No.18828 管理人様、もし、生餌コーナーを廃止することになる時は1ヶ月前くらいから告知してください。活餌しか食べないうちのペットのために活餌を買いだめしなくてはなりませんので。 Re: 生餌 - Hima@管理人 2019/07/09(Tue) 22:04 No.18829 困るさん、申しわけないです。 どういう形で廃止になるか(廃止に追い込まれるか)想像がつきませんので「一ヶ月前」とお約束することはできません。 生餌ページ廃止の時には無償ページに「生餌」の項目を作成(追加)するつもりですのでそれで何とか乗り切ってください。 よろしくお願いします。 |