Hima@管理人様へ相談 投稿者:匿名 投稿日:2019/04/11(Thu) 00:12 No.18127
活餌の掲示板を利用して取引をしている途中です。 相手の方が忘れっぽく、過去のメールを読み返さず、最初の募集条件がどんどん変わっていくので、送金したのですが発送前にキャンセルをしました。 ところが「活餌と言えど生き物なので最後までお取引をよろしくお願いします。」とキャンセルを何度も断わられました。 一般的なコミュニケーションがとれず困っています。 何かアドバイス頂けないでしょうか? Re: Hima@管理人様へ相談 - T 2019/04/11(Thu) 00:46 No.18129 これは…匿名さんの心中お察しします。 なにかとつらつらと経緯らしきものを書き連ねられていますが、匿名さんの仰る「一般的なコミュニケーションがとれない」という理由の補強でしかないですね。 (ひょっとして関西さんは、この説明で自分に非がないと主張したいのでしょうか…?)
振込は相手がどういった人物か十分に確かめて行わねばならないと改めて思いました。 ともあれ、個人的には関西さんがキャンセルに応じてしかるべきだと思いますが…。 発送前の手元にある状態であれば「生き物でしたので」は特別の理由になりませんよね? それとも強引にでも発送しなければ不味い理由でもあるのでしょうか?Re: Hima@管理人様へ相談 - 関西 2019/04/11(Thu) 00:54 No.18130 T様。 ありがとうございます。 私に非があります。 そうですよね。今回はキャンセル参らせていただくことにしました。 ご意見ありがとうございます。Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/11(Thu) 05:45 No.18132 管理人は利用者間のトラブルについての裁定はできません。 それぞれいろんな言い分があると思いますので人間(大人)として自己責任で解決してください。
さて、いま私も家族のためにアマゾンで購入した(正確にはアマゾンを通じて個人が販売している)中古DVDが悲惨な状態で届いたので返品・返金の依頼をしているところです。こんな写真も添付しました。
さてと・・・どうなることやら。Re: Hima@管理人様へ相談 - 匿名 2019/04/11(Thu) 13:38 No.18140 T様 コメントありがとうございます。 関西さんから急に今回特別にキャンセルするとメールがありました。 法令違反の指摘をしても頑なにキャンセルに応じなかったので助かりました。 因みに削除されたコメントNo.18128もスクショとWebキャプチャで保管しています。
Hima@管理人様 amazonの個人出品のトラブル、一消費者として気になりますね。 関西さんにキャンセルを承諾頂きましたが、期日までに返金されない場合、仰る通り大人の対応として法的手続きを致します。 関西さんが未成年の可能性を考えていたのですが、成人されているようですので、大人として良識のある対応を期待しています。Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/12(Fri) 12:55 No.18147 出品者に連絡して丸二日(48時間)たちましたが音沙汰がありません。 もうしばらく待って、返事がなければアマゾンに連絡(通報)したいと思います。 Re: Hima@管理人様へ相談 - 匿名 2019/04/13(Sat) 03:21 No.18148 管理人様へ質問です。 本サイトの「有償ページ」では「サイト登録」で責任者名、連絡先、住所、動物取扱業者登録などの明記をルールとしていますが、「活餌ページ」では「特定商取引法に基づく表記」の決まりはありません。amazonの個人出店やオークションサイトではサービス会社が出品者の個人情報を管理し評価システムなどでサービスの品質を担保していますが、今の活餌板はトラブルの発生率やリスクが高いように思います。出品者が減るかもしれませんが「特定商取引法に基づく表記」を義務化することによって、悪質な出品者を減らすことができると思うのですが、トラブルの多い活餌板の現在のルールについていかがお考えでしょうか?Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/13(Sat) 05:54 No.18149 匿名さん、ご意見ありがとうございます。 ご提案のようにこちら(管理側)で利用者の個人情報を管理して評価システムを設ければトラブルの発生を減らすことができるだろうというのはまったくその通りだと思います。
このサイトはアマゾンなどの設置する個人販売システムとは違いますのでそこまでの対応はできないというのが原状ですね。
詐欺やトラブルの可能性があることを踏まえてそれぞれの自己責任でご利用いただくようお願いしてします。(出品側も購入側も)Re: Hima@管理人様へ相談 - あの 2019/04/13(Sat) 08:54 No.18150 愛護法の改正で生き餌であっても哺乳類、鳥類、爬虫類は業が必要になるとセンターより通達が来ました。 環境省が正式発表したとの事です。Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/13(Sat) 13:49 No.18151 ソースをお願いします。 もし事実であれば生餌板は廃止ですね。(管理人は法律に逆らう気はありません)
動物愛護(法)の精神からすればむしろ生餌・実験動物禁止の法律を作ることのほうが先決のような気がします。 他の産業動物についても同じですね。牛や豚を殺して食べるなんてとんでもないことです。Re: Hima@管理人様へ相談 - あの 2019/04/13(Sat) 18:17 No.18152 電話で警告が来ました。 ソースなど詳細見つけたら追記します。Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/13(Sat) 18:20 No.18153 あのさん、よろしくお願いします。
生餌ではなく飼い主が殺処分したあとで餌として販売するケースはどうなるのでしょうね?(冷凍マウスとか)Re: Hima@管理人様へ相談 - あの 2019/04/13(Sat) 20:26 No.18154 冷凍マウスは今まで通り資格不要で売買できるとのことです。 愛護センターが土日問い合わせ対応していないので詳細はまた来週になると思います。 他に通達が行った方おられませんか?Re: Hima@管理人様へ相談 - トッケイ 2019/04/14(Sun) 11:53 No.18155 生餌用動物にも業登録が必要は初耳です。 あの様のところにだけ通達がいったのは何故でしょう。 あの様はペットショップ経営者様ですか?
各市町村の役所によっても、職員によっても違うことを言ってたりすることがあるのでね〜…なんとも。。
つい先日更新された大阪府のホームページでも以下の通りでした。
登録の必要な動物の対象範囲
哺乳類、鳥類、爬虫類に属する動物。 ただし、畜産農業に係る動物及び実験等に利用されることを目的に飼養又は繁殖・生産される動物を除きます。 Re: Hima@管理人様へ相談 - あ 2019/04/14(Sun) 12:17 No.18156 あのさんの話がデマカセならタチの悪い嫌がらせにも程がありますな。。。Re: Hima@管理人様へ相談 - あの 2019/04/14(Sun) 15:52 No.18157 都内で個人的に小動物の繁殖をしています。 電話が来た理由はわかりません。 販売資格は持っているので今後困ることはありませんが。 デマではありません。Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/15(Mon) 07:17 No.18158 「環境省が正式発表」とありましたのでどこかにソースがあるはずです。
他のことでも役所の末端の担当の人の言うこと(法律解釈)には地域によっていろいろというか細かい違いがあるみたいです。 ここは全国区(?)の掲示板ですから正式に国が発表(公報)した法律や条例に従うことにしています。Re: Hima@管理人様へ相談 - 四つ 2019/04/15(Mon) 09:42 No.18159 動物愛護管理法の改正について、環境省のページを確認したところ以下のページが見つかりました。
動物の愛護及び管理に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行について(平成31年3月26日環自総発第1903266号) https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/files/n_44.pdf
端的に説明すると「第一種動取で義務付けられる職員の要件に”専門職大学前期課程修了”を追加する」という改正ですね。改正についての記載はこれのみです。
もし生餌についても業が必要となるという改正が実在し正式発表されているなら、上記の資料、もしくは直近の他の資料に記載されていてしかるべきだと思いますがありません。 またそれだけ影響範囲が大きい改正であれば十分に目立つ方法で事前告知された上、しかるべき準備期間を設けるものかと。 (環境省トップページで強調されている改正は、平成24年に行われたものについてでした。)
あのさんが嘘をついているとも考えにくいですし、センターを語ったいたずら電話(もしくは業務妨害)などではないでしょうか? 地方自治体で独自にルールが敷かれた可能性もありますが、センターが環境省云々と不正確なことを言うとも考えにくいですね…。Re: Hima@管理人様へ相談 - 名無し 2019/04/15(Mon) 11:50 No.18160 電話で通達もあり得なくないですか?
ガセがイタ電でしょうね・・・・。 Re: Hima@管理人様へ相談 - トッケイ 2019/04/15(Mon) 11:51 No.18161 私も四つ様と同じ事を考えました。生餌に反対の動物愛護団体など…・。Re: Hima@管理人様へ相談 - さやか 2019/04/15(Mon) 12:03 No.18162 こんにちわ。 新潟県で動物取扱業を営む予定のものです。 新潟県で動物取扱業の相談時、たしかに環境省から通達があると言われました。 都内でも前に保健所、動物愛護センターに問い合わせをしたところ 活餌でも業がいると言われました。
何故業がいるか聞いたところ活マウスをペットまたは繁殖目的で飼育するなど購入者が隠してしまえばわからないから。と言われました。 業がなくても活マウスをうる場合は買い渡したその場で餌として使用または締めなどを行えば大丈夫とのことです。Re: Hima@管理人様へ相談 - 名無し 2019/04/15(Mon) 12:44 No.18163 もちろん、そういう指導をする地域もあるでしょうし、しない地域もあるでしょう。 今は営業されてない有名冷凍ラット専門店の地域では冷凍ラットの生産販売にも業届け出(当時)が要求されたそうです。 行政指導とはそういうものです。 Re: Hima@管理人様へ相談 - さやか 2019/04/15(Mon) 13:11 No.18164 ありがとうございます。 環境省が通達ということは全国的ではないのでしょうか?
たしか冷凍マウスやラットも何匹以上飼育する場合はなにかしらの許可だか届け出がいると聞いたことがあります。 第一種なのか第二種なのかよくわかりませんが 飼養施設の確認だか届け出がいると聞いた覚えがあります。 うろ覚えで申し訳ないのですが…Re: Hima@管理人様へ相談 - 四つ 2019/04/15(Mon) 14:05 No.18165 さやかさんのおっしゃる頭数による資格の要否は第二種ですね。非営利であってもネズミなら50頭、ウサギなら10頭以上飼育している場合は第二種を有している必要があります。 (ちなみにヤモリや小型ヘビは50頭、1.5m以上の大型ヘビは10頭以上で必要になりますので、この掲示板に出入りされている方でもギリギリな方は多そうです。) ただ上記はあくまで保管・展示・譲渡など、一般的な飼養目的の、いわゆる愛玩動物の場合についての規定です。 そもそも生餌は動物愛護法において「動物」として認められるのか、という問題になります。
動物愛護法での「動物」の定義は「哺乳類、鳥類又は爬は虫類に属するものに限り、畜産農業に係るもの及び試験研究用又は生物学的製剤の製造の用その他政令で定める用途に供するために飼養し、又は保管しているものを除く。」とあります。 これに対し生餌用のマウスは「畜産農業に係るもの」に該当するため、動物愛護法の対象外となる…という法解釈の元で運用されているのが現状かと思います。 さやかさんの1つめの書込みの様に、「産業動物として生産されたが、購入者が愛玩動物として用る場合」などはそもそも想定されていないようですね。
以上のように曖昧な状況ではありますが、各種愛護団体が生餌の規制を訴えている現状ですし、「生餌は産業動物」という見方が大勢なのでしょう。 厳密な法解釈を求めるのであれば行政指導も突っぱねることができそうですが、すべきかどうかは個々の判断に寄るかと。 ともあれこのサイトについては、「明確な法改正が行われるまでは現状維持」でよろしいかと思います。 Re: Hima@管理人様へ相談 - さやか 2019/04/15(Mon) 14:10 No.18166 ありがとうございます! ちょっと気になったので環境省に問い合わせしてみました。
法に関することのため調べてから連絡をいただけるようです。 また電話がありましたらこちらに回答を書き込みますね!Re: Hima@管理人様へ相談 - 取得者 2019/04/15(Mon) 17:51 No.18167 ここを見て通達が無かったので気になり問い合わせてみましたが、特にそう言った通達は行っていませんしラットマウスに関して改正されたという報告は現在されておりません。今後報告がありましたらご連絡申し上げます。業をお持ちでしたら気にしなくても良い…と仰っていました。返し方がイラッとしたので文章丸くしましたが… こちらの地域は報告されていないようでした。Re: Hima@管理人様へ相談 - 匿名 2019/04/16(Tue) 16:21 No.18170 トピックが「活餌における動物取扱業取得の是非について環境省が発表」へ発展し、多くの方に感心を持って参加下さる投稿になりました。
主題としては、関西さんより期限前日となる本日返金がありました。私が関わった個別の問題としてはこれで完了となる事になります。
ただ管理人様から「特定商取引法に基づく表記」については回答頂けておりません。どんな回答でも否定をするつもりはありませんが、消費者の立場としては不備と感じていますし、他の閲覧者にも利用するにあたっての指針となると思います。民事と刑事の違いはありますが、どちらもサイト運営責任者として関係のあることですのでご意見を聞かせて欲しいです。
あともうひとつ問題があります。 関西さんがまた独特の法解釈で活餌板に投稿しています。 No.18128を削除したのは黒歴史を消して、反省無くこの掲示板で今後も商売をする為のように感じました。 この掲示板の判例に従いまして、他の被害者がでないように登録名と案件を掲載いたします。 --- ▽ 活ラット 離乳完了ラット 分類 :ラット 投稿者:うなぎ 住所:兵庫県 メール:rat_una@yahoo.co.jp 状 態:募集中 価格:1匹700円 受渡方法:発送 ○登録日:2019/04/16 _ 離乳完了のラット達になります。 1ヶ月 @ブルーフーディットレッキス♀2 Aブルーフーディットレッキスダンボ♀ Bブルーセルフレッキス♂ Cブルーセルフレッキスダンボ♂2 Dブルーハスキーレッキスダンボ黒目♂1♀1 Eブルーハスキーレッキスダンボ♀5 1ヶ月半 500円 ・ブルーセルフレッキス♂ 1匹700円 10匹セット 梱包料無料 6000円 発送は4/18以降。 梱包料は3匹まで300円 4匹以降500円頂きます。セットの場合無料。 発送はクロネコヤマト着払いになります。 4匹からまとめ買い値引きします。 お問い合わせの際は簡単な住所とお名前をよろしくお願いします。 無いものには返事致しません。 お支払い後のキャンセル、判別ミス、死着、衰弱、毛質、耳の保証は出来ませんので予めご了承ください。 --- 出荷後のキャンセルではなく「お支払い後のキャンセル出来ません」という条件を初めて耳(目)にしたのですがおかしくないですか? また、この方は相手の住所や連絡先を聞いてきますが、自分の身分は明らかにいたしません。事件として令状が降りるとリモホや口座から個人特定はできますが、証拠の残し方や手続きを知らない方は泣き寝入りになると思います。 理解できていないか反省がなかったようですので報告させて頂きます。Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/16(Tue) 16:42 No.18173 >ただ管理人様から「特定商取引法に基づく表記」については回答頂けておりません。どんな回答でも否定をするつもりはありませんが、消費者の立場としては不備と感じていますし、他の閲覧者にも利用するにあたっての指針となると思います。民事と刑事の違いはありますが、どちらもサイト運営責任者として関係のあることですのでご意見を聞かせて欲しいです。
ご質問ありがとうございます。いちおう
>このサイトはアマゾンなどの設置する個人販売システムとは違いますのでそこまでの対応はできないというのが原状ですね。
で返信したつもりでした。 このサイトは愛好家の集う掲示板システムであって販売サイトではないということです。 アマゾンのようにクリックすれば即時に契約が成立という仕様にはなっていません。 「特定商取引法に基づく表記」についてはそれぞれの販売者の自己責任で取引時に対応していただくようお願いします。(表示義務は販売者にあります)Re: Hima@管理人様へ相談 - 匿名 2019/04/16(Tue) 17:48 No.18174 管理人様、お返事有難うございます。 繰り返し問い合わせた「特定商取引法に基づく表記」の主語が一切ありませんでしたので、回答されていないと受け取っていました。 管理人様は「特定商取引法に基づく表記の表示義務は販売者にある」という考えなのですね。 ではこのサイトでそれがなされいない販売者が利用していたという実例は今回ご理解いただけましたね。
拙い検索技術で記録を遡るとNo.2584やNo.2598の投稿にて回答されていましたね。 以下引用と意見をさせて頂きます。 --- ▼ 管理人様にご質問 投稿者:質問者 投稿日:2014/06/16(Mon) 18:46 No.2584 管理人様にご質問いたします。 このサイトを普段利用させて頂いているものです、マウス、ラットを活きエサとして譲渡させていただいていますが、今後はどうしたら良いのでしょうかしょうか。 自分でも爬虫類を飼育しているためそのエサように飼育している、マウスなどの余剰分を募集にかけています。 本来、無償でも良いのですがサイトの状態を考え有償とさせていただいています。理由は当然多少でも飼育に掛かる経費に当てたいと思う事も有りますが、無償ではただ欲しいというメールが多く私と同じく自分のペットの為に良い状態のエサを与えたいと思っている方かどうか判断しかねるからです。 私は業者登録していませんが、管轄に問い合わせたところ常識的な範囲で有ればエサとしてなら法に触れないとの事でした。 グレーゾーンであることは承知での質問ですが管理人様の判断をお願いします。 場荒らし敵な第三者の意見はスルーします。 あくまでも管理人様の判断に任せます。 --- Re: 管理人様にご質問 - 名無し 2014/06/16(Mon) 18:57 No.2585 管理人さんじゃないですが、餌用マウス、ラットの販売には取扱業いらないので販売できます。業者でも餌用なので発送可能です(現物確認、対面説明必要ないです) --- Re: 管理人様にご質問 - Hima@管理人 2014/06/16(Mon) 18:58 No.2586 質問者さん、こんにちは。 <有償(販売)のページ>に「動愛法対象外」の生体として投稿してください。 説明欄に餌であることがわかるように書いておいていただければと思います。 皆さんのためにできるだけ安価でお願いしますね。 --- Re: 管理人様にご質問 - 名無し 2014/06/16(Mon) 20:34 No.2592 動物取扱業は必要ないですが、継続して販売するには商売とみなされるので個人事業主の登録を税務署にして、なおかつ発送する場合は特定商取引法により住所、氏名などの表示が義務付けられています。 www.no-trouble.go.jp/search/what/P0204001.html --- Re: 管理人様にご質問 - Hima@管理人 2014/06/16(Mon) 21:29 No.2595 税務署については確定申告時に「雑所得」で計上すればいいと思います。 ここは通販サイトではありませんので、特定商取引法の表示は問合せ者に直接お伝えいただければいいでしょう。 --- Re: 管理人様にご質問 - 名無し 2014/06/16(Mon) 21:38 No.2596 通販サイトではないですが、手渡し以外に発送(通販)でも受け付けているので特定商取引法が適用されると思います。 それと「継続して販売」なので雑所得ではなく事業所得です。 --- Re: 管理人様にご質問 - Hima@管理人 2014/06/16(Mon) 21:55 No.2597 掲示板上の告知で知り合った人に発送することが「通販」に適用される「特定商取引法」の守備範囲になるでしょうか? それから「時々(不定期に)販売する」が「継続して販売」にあたるでしょうか? ---
「継続」の意味は「《名・ス自他》前から行われていた事が引き続き行われること。前の状態・活動をうけついで続けること。」なので、「時々(不定期に)販売する」場合も「前の状態・活動をうけついで続けること」が掲示板で確認できると一般的に「継続」にあたると思います。またインターネットにおける「販売業者」に係るガイドラインには「反復」とあります。 http://www.no-trouble.go.jp/pdf/20120401ra01.pdf
--- ▼ 無題 投稿者:名無し 投稿日:2014/06/16(Mon) 21:56 No.2598 まず「継続して販売」が事業(商売)とみなされる。 事業とみなされれば個人事業主の登録が必要である。 個人事業主がこのサイトで発送可(通販可)で募集している。 このサイトで募集している=特定商取引法の広告にあたる。 --- Re: 無題 - 名無し 2014/06/16(Mon) 22:00 No.2599 ご本人が普段利用させていただいていると言っているので気になっただけです。 私の法律の解釈では、この様な考えなだけです。 深い意味はないです。 --- Re: 無題 - Hima@管理人 2014/06/16(Mon) 22:03 No.2600 私は募集広告はイコール通信販売ではないとの認識です。「広告」や「告知」です。 申告も(もちろん規模によりますが)小額であれば「雑所得」として許されるでしょう。 --- Re: 無題 - Hima@管理人 2014/06/16(Mon) 22:04 No.2601 いえ、法律を厳密に解釈すればおっしゃるような可能性はあると思います。 ---
これらの件を踏まえて先程は緩めに表記したのですが、仮にですがこの掲示板を利用した違法な販売者のトラブルでWebキャプチャなどをSourceとして令状が出た場合、ISPでリモホと記録を検証するためにまず管理人様にリモートホストの開示請求があると思います。恐らく管理人さまに法律的な制裁はありませんが、運営サイトの信用の問題になると思います。何度か出ている「グレー」という表現は現状ぬぐえないと思います。あまり続くと黒と判断される可能性も無くはないと思っています。 個人的には管理人様に問題はないと思っています。ただトラブルの多い現状から、信用性を上げたりトラブルを避けるために活餌板の<ご利用について>に『販売側は最初に「特定商取引法に基づく表記」をしてください』と表記して頂くことを提案致します。Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/16(Tue) 18:45 No.18175 販売者側といっても事業としてそれを行っているか趣味人同士の有償譲渡なのかの厳密な線引きはこちらではできません。ということで「特定商取引法に基づく表記」についてはそれが必要かどうかの判断は自己責任でお願いしています。 不要になった飼育器具や増えすぎた生餌の譲渡(販売)の告知程度では必要ないと思いますが事業として生餌を繁殖させそれをネットを通して広範に販売する場合は該当すると思います。
動愛法や特定商取引法にかかわる違法行為のトラブル等については経験がありませんが、これまで全国各地の警察から詐欺行為についての捜査協力の依頼には多数(というか年に数件程度ですが)対応させていただいています。 関係機関からの要請があればこちらで把握しているアクセス情報や個人情報を(令状など無くても)すべて開示しています。ということで犯罪者の皆さんはご注意ください。Re: Hima@管理人様へ相談 - 匿名 2019/04/16(Tue) 20:06 No.18176 事業の線引は申告義務となる最低収入額で線引出来ると思います。 10匹以上の広告を毎月1-2回以上掲載してる人は事業とみなされますね。 うなぎ(関西)さんは個人事業者に該当します。
重ねて「特定商取引法に基づく表記」のルール化を希望いたします。
また繰り返しになりますが「反復」販売についての解釈の回答は頂けないのでしょうか?Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/16(Tue) 20:53 No.18177 こちらで投稿内容の匹数や回数を細かく調べて事業者かそうでない個人か、つまり犯罪(者)かどうかの判定はいたしません。そこまで面倒を見られないというのが私の思いです。 その決定権限も捜査権も懲罰権も無いですから。それは匿名さんも同じだと思います。 それぞれの販売者の責任で利用していただきましょう。
アマゾンのような販売サイトならばともかく誰もが無償で自由に利用できるネット掲示板への投稿(販売告知やPR)について「特定商取引法に基づく表記」の必要があると定められている事実(判例や通達など)があればソースを添えてお知らせいただければと思います。Re: Hima@管理人様へ相談 - 匿名 2019/04/16(Tue) 21:07 No.18178 >こちらで投稿内容の匹数や回数を細かく調べて事業者かそうでない個人か、つまり犯罪(者)かどうかの判定はいたしません。そこまで面倒を見られないというのが私の思いです。
わかる話です。が、私が当掲示板管理人様へ提案したのはシステムによるトラブルにあったのでトラブルを減らす提案です。その是非の答えになってないです。 管理人がチェックする必要ありません。トラブルになった場合に管理人が責任を負うこともないと思います。
>アマゾンのような販売サイトならばともかく誰もが無償で自由に利用できるネット掲示板への投稿(販売告知やPR)について「特定商取引法に基づく表記」の必要があると定められている事実(判例や通達など)があればソースを添えてお知らせいただければと思います。
先に貼ったリンクはソースのガイドラインです。他のケースも先に掲載した「特定商取引ガイド」のリンクにガイドラインが掲載されています。三度目ですが、そこに反復継続販売について掲載されています。その答えが三度ありません。答えれないのであれば理由を教えてください。Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/16(Tue) 21:23 No.18179 反復継続販売つまり事業者に該当するかどうかについてですがこちらで裁定はしないと何度も書いています。 ご案内のガイドラインにある「趣味の収集物を処分・交換する目的で出品する場合は、この限りではない」にあたるかどうかの話ですが、販売者の責任で対応(判断)していただければと思います。これもすでに書きました。Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/16(Tue) 21:42 No.18180 アマゾン(の中古品販売)で購入した中古DVDに欠陥があって出品者宛てに返金依頼をした話ですが3日たっても音沙汰がないのでアマゾン宛てに返品・返金の以依頼をしました。これが実に迅速な対応で返品理由の説明も聞かれにまま自宅まで荷物の引取り(送料着払)に来て翌日には返金手続き(ギフト券で買ったのでギフト券での返金)が終わりました。ややこしいことになるかと覚悟していたのですが、キツネにつままれたような心境です。 さすがアマゾン、数千円の金額で苦情内容のチェックがどうとかは関係ないみたいです。アマゾンなら中古品の購入も安心して利用できますね。見直しました。Re: Hima@管理人様へ相談 - T 2019/04/16(Tue) 21:48 No.18181 匿名さんの主張は一見理路整然としているようで、大前提となる「事業者かどうか」が匿名さんの推測でしかないですね。
>事業の線引は申告義務となる最低収入額で線引出来ると思います。 >10匹以上の広告を毎月1-2回以上掲載してる人は事業とみなされますね。
ここの判断基準とされているソースはありますでしょうか? 別ジャンルの話題となり恐縮ですが、手前同人活動を行なっており、「継続して通信販売を行なっている」ものの確定申告は雑所得で問題なく完了しております。 手前が利用している大手通販代行サイトでも、匿名さんが挙げられているガイドラインを引用し、以下に当てはまらない場合は特定商取引法に基づく表記は不要とされています。
@過去1ヶ月に 200 点以上又は一時点において100 点以上の商品を新規出品している場合 A落札額の合計が過去1ヶ月に 100 万円以上である場合 B落札額の合計が過去1年間に 1,000 万円以上である場合
さすがにこの掲示板で上記を満たすような方はいらっしゃらないと思いますが、万が一いらっしゃったとしても是正を促すべきは税務署であり、管理人様ではありません。 管理人様にはご厚意でこのサイトという「場所」を提供いただいているのであり、そこで行われる取引は自己責任で行うべきです。 納得できないのであれば取引、あるいはこの掲示板の利用を止めるのが筋かと。
管理人様> Amazonの返金、無事成立されたようでなによりです。Re: Hima@管理人様へ相談 - 匿名 2019/04/16(Tue) 23:46 No.18182 管理人様
「反復継続販売」についてですが、「こちらで裁定はしない」という回答が質問と少し違っています。「何度も」との事ですが先述の回答が的外れですので古い書き込みになりますが、もう一度No.18174にあるNo.2584からの流れを読み返して答えて頂けませんか? また管理人様からの回答で今回はじめて「反復継続販売」についての主語がでました。主語のない行間を読まなければならない難解な文章の理解力は私にはありませんので、その点ご容赦ください。
amazonの個人販売の件、解決に至って良かったですね。
T様
副業・個人事業者の判断について、おっしゃる通り現在は私の推測の域になります。収入20万円を超える場合、確定申告にまつわる副業・個人事業の話としては一般的な考え方だと思っていましたが、調べてみるとそうではないようでした。 ただ今回のようなトラブルが解決しなかった場合、消費者センターへ問い合わせてどう裁定されるかはわかりませんね。
今回の私の件についてはトラブルは収まったので良いですが、もし今後他の方々がトラブルになった場合はそのトラブルの届先で裁定されると思われます。税務署だけとは限らないと思います。
今の所このサイトのシステムに納得できないことはないのですが、管理人様の回答がわかりにくいので質問を繰り返しているところです。 ただ回答に納得できなければ今後私は個別の案件ごとの取引や、このサイトの掲示板を利用することはないでしょう。 繰り返しになりますが、トラブルの多い現状と、それを良くしようとするか管理人様の意思や考え方の確認になります。 また他の利用者が安心して取引の判断ができるか確認のためのソースとして質問をしています。Re: Hima@管理人様へ相談 - おお 2019/04/17(Wed) 00:07 No.18183 匿名さんのうんちくはもういいや。面倒くさい人。 関西さん(うなぎさん)から返金してもらったのにまだ問題ありますか? 生餌は業がなくても販売できるのだから販売者の情報が欲しければその人に「教えて下さい」と言えば良いだけでは?管理人さんは関係ないでしょ。 あなたはこのサイトは利用しない方が良いと思いますよ。うなぎさんにしろ破格で販売してくれているのだから、ある程度柔軟な考え方ができない人は利用すべきでないと思います。きちんとしたショップでご購入されることをお勧め致します。 Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/17(Wed) 00:33 No.18184 ということでこの話題は終わらせていただきましょう。 匿名さんにご提案いただいた「特定商取引法に基づく表記をルール化」することはできません。
趣味同好者の集う個人利用主体のネット掲示板の投稿に個人情報(住所・本名・連絡先・銀行口座等)の公表を義務づけることには慎重でありたいというスタンスをとっています。それらの個人情報を公開することによって発生するだろうと懸念されるトラブルや犯罪の可能性を考慮してのことです。
個人利用なのか事業者としての利用なのかの判断は利用者(販売者)の責任でお願いします。Re: Hima@管理人様へ相談 - 匿名 2019/04/17(Wed) 01:00 No.18185 管理人様
「反復継続」の解釈についての質問に真摯に回答頂けず残念です。
「特定商取引法に基づく表記をルール化」の提案について、了解しました。私は掲示板で公開するのではなく、メールでのやりとりで行うよう促す一文を追記してほしいと願ったのですが、やはり理由を読むとズレを感じます。 そこを譲ったとしたら管理人様の考えはわかりますが、トラブルの多い今の状態を継続運営するという判断は個人的にいかがなものかと思います。 今回のトラブルで管理人とサイトの運用と複数(おお様を含めました)の利用者に問題を感じました。村上龍さんではありませんが、活餌板につきましては現状、限りなく黒に近いグレーですね。 今後、このサイトの利用を辞める事に致します。
おお様
何度も経費を請求して問題を起こしていたようですが、面倒くさい意見を管理人さんがフックしてくださって良かったですね。Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/17(Wed) 01:42 No.18186 「継続反復」についてはその頻度が事業に該当するか個人販売かどうかの基準のひとつだと思っています。その他売り上げ金額などの基準も同じですね。 事業者なのか個人なのかを個々の事例を基準に照らしてこちらで裁定はしない(できない)と何度も書いています。
メールでのやりとりのなかで販売側が「特定商取引法に基づく表記」の主要な項目を購買側に対して明らかにすることはルールとして決めなくても普通は行われていることだと思っています。名前も連絡先も知らないままで送金することも可能かも知れませんがそれを購入側の自己責任と言います。
いずれも「そこまで面倒見きれない」ということですね。(これも書いています) Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/18(Thu) 07:15 No.18194 匿名さんの最初のご提案が
>出品者が減るかもしれませんが「特定商取引法に基づく表記」を義務化することによって、悪質な出品者を減らすことができると思うのですが (No.18148)
とありましたので、管理人としてネット掲示板に集う趣味の個人愛好家による分譲(販売)にはそこまでは必要ないと考えるという説明を延々と繰り返してきたのですが・・・
最後には
>私は掲示板で公開するのではなく、メールでのやりとりで行うよう促す一文を追記してほしいと願った (No.18185)
というご意見なのだと論旨をシフトされたようです。(どう読んでも最初の意見とは異なります)
言うまでもありませんが「特定商取引法に基づく表記」の義務化、正確には「特定商取引に関する法律第11条に基づく表示」はそれをメールで知らせればOKなどという甘っちょろい「義務」を科した法律ではありません。それが必要な「事業者」の場合は常に閲覧可能な形で表示(公開)する義務があります。 ネット販売を行う事業者には個人(愛好家)としてならば秘匿したいはずの個人情報の保護規定はありません。
利用者の皆さんにはこのサイトの趣旨をふまえてその点をご理解いただければと思います。Re: Hima@管理人様へ相談 - おお 2019/04/18(Thu) 08:58 No.18195 その通りです。この掲示板は通販サイトではなく、あくまで個人間で各々の責任で売り買いするならしましょう。でしょう。 管理人さんが売り上げの何パーセントかを取るとかなら、きちんとそれなりの管理をして頂いて当然でしょうが、そうではないのです。 うまく利用すれば生餌なりなんなり格安で手に入れられる便利なサイトなのだから、それを理解し、利用者は自分で考えてトラブルが無いようにしましょう。 そんな危険な橋、渡れるか!!という人はショップで購入してください。 管理人さんに多くを求めるのは筋違いです。Re: Hima@管理人様へ相談 - おお 2019/04/18(Thu) 09:05 No.18196 あと、トラブルが多い生餌版とありましたがそんなに多いでしょうか?私は数多くの方と取引きしましたが一度もトラブルにあったことはございません。 匿名様がトラブルメーカーだったりして。Re: Hima@管理人様へ相談 - そう 2019/04/18(Thu) 13:09 No.18197 管理人様は欲が無いし面白いし。広告の収入はあるのかな?あれ押したら利益あるのかなとポチポチしてる(笑)押したら収入になるのかは知らないけど…何か管理人様の利益になるような物無いんですか? 自由に使わせていただいてるし、こうやって使用者のアレだコレだアレしてくれコレしてくれにも耳を貸すし…Re: Hima@管理人様へ相談 - おお 2019/04/18(Thu) 13:47 No.18198 私も管理人さんのファンなのです。いつも的を得た回答で気持ちが良い方。Re: Hima@管理人様へ相談 - 本当にねえ(笑) 2019/04/18(Thu) 16:38 No.18199 本当にねえ(笑)
それに比べて匿名の気持ち悪さったら。。。Re: Hima@管理人様へ相談 - T 2019/04/18(Thu) 17:42 No.18200 管理人様にはお世話になっていますしブレないスタンスを尊敬もしていますが、こういうコメント群が続いてしまうと囲いや信者がいると反感を買われてしまうのもやむなしかもですね。 匿名さんと関西さんのケースに関わらず、良識と節度を持って利用・交流したいものです。Re: Hima@管理人様へ相談 - Hima@管理人 2019/04/19(Fri) 06:31 No.18207 皆さんいろいろありがとうございます。
>何か管理人様の利益になるような物無いんですか?
ご質問にはお答えしたいのですが、これ以上このスレッドを伸ばしたくありません。 いろいろなご意見についてはそれぞれ別スレットをたててお願いします。 (こちらに時間の余裕があれば答えられる範囲で参加させていただきます)
|