返信フォーム

名古屋種のくちばし 投稿者:こうじ 投稿日:2016/09/04(Sun) 13:05 No.2922
はじめまして
純粋名古屋種として通販で販売されていた有精卵から産まれた
鶏が5羽います
3ヶ月目になりますが雄3羽のくちばしの上部が黒くなってきました。ネットで検索するとクチバシは黄色とありますが
名古屋種ではないのでしょうかまたはそういうケースもあるのでしょうか?
ちなみにその他の羽の色や尾の色、足の色などは名古屋種の特徴に合っています


添付:2922.jpg (20KB)
Re: 名古屋種のくちばし - ヒロタン 2016/09/05(Mon) 18:46 No.2923
>クチバシは黄色とありますが
名古屋種ではないのでしょうかまたはそういうケースもあるのでしょうか?

詳しくないのですが、名古屋コーチンのクチバシは黄色では無かった様に思います。
写真の雛は問題ないのでは?

Re: 名古屋種のくちばし - こうじ 2016/09/06(Tue) 12:13 No.2924
ヒロタンさんありがとうございます。
なんとなくモヤモヤしてたので良かったです

Re: 名古屋種のくちばし - タカ 2016/09/19(Mon) 16:21 No.2926
私の名古屋は、全て黄です。大王からでた名古屋似は、嘴が黒茶が混ざっています。
Re: 名古屋種のくちばし - ヒロタン 2016/09/20(Tue) 12:07 No.2927
下記ネットで調べてみました。

昭和27(1952)年に日本養鶏協会で発行された家禽標準に示された名古屋コーチン(名古屋種)の形態的特徴は以下のとおりです。
鶏冠(とさか)は鮮赤色で単冠、眼は赤栗色を示し、耳朶(じだ)は鮮赤色、嘴(くちばし)は淡黄褐色、脚は鉛色(灰色)である。羽色はバフ色(淡い黄褐色)を基調とし、雄は羽色がやや赤味が強く、尾羽は緑黒色を呈する。雌は体羽のほとんどがバフ色で、一部に尾羽の先端が黒色を呈するものがある

Re: 名古屋種のくちばし - こうじ 2016/09/20(Tue) 23:27 No.2928
雛の時は黄色かったのですが3か月経過して黒っぽくなってきました

もしかして餌とかで色が変わるとかあるのでしょうか?
灰色の餌をあげているからかもしれません。

海外に住んでいて現地のペット屋さんで買った餌なので
その餌に何が入っているのか不明なのですが

Re: 名古屋種のくちばし - ヒロタン 2016/09/21(Wed) 04:31 No.2929
前掲の家禽標準によれば、嘴(くちばし)は黄色では無く淡黄褐色とあります。
褐色とはこげ茶色のことなので、淡黄褐色とは淡く黄色味を帯びたこげ茶色と言ったイメージで解釈すれば良いのかと思いましたが?
写真の雛のクチバシの色がその様な色なのでは?

Re: 名古屋種のくちばし - タカ 2016/09/21(Wed) 07:27 No.2931
私の鶏は、名古屋コーチン協会員様から直接送って頂いた、雛ですので何も疑っていませんが、少しは、色は付いています。
完全な黄では、有りません。黄と書いたのは、訂正します。ちなみに、仕入れ400円程度送料別でした。(ワクチン接種済)就巣性が無く産卵のみです。改良されているのかな?。

Re: 名古屋種のくちばし - こうじ 2016/09/24(Sat) 13:53 No.2932
>ヒロタンさん タカさん
そうなんですね。
鶏を飼うのが初めてで周りに鶏に詳しい知人もいないので
助かります。

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント  ※質問は「にわとり質問箱」のほうにお願いします。
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色